KenKenの日々青春

私の好きな言葉に「青春とは心の若さである」がある。青春の日々を書き続けたい。

今年二度目の新年会

2016-01-17 23:03:40 | 仲間

今日の気温は最低-5.0℃、最高3.6℃。 前年とほゞ一緒です。

明日からの天気予報には雪マークが並んでいます。

夕方から写真クラブの新年会があり参加をしてきました。

毎年新年会は地区の公民館で鍋パーティーです。

女性会員の皆さんに買い出しから料理までご苦労いただいています。

おかげで美味しい海鮮鍋と美味しいお酒を今日も頂くことが出来ました。

ただ体重がまた増えてしまいました。

ダイエット中の私には酷な一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真の合成

2016-01-16 08:07:38 | パソコン

今日は合成写真のやり方の話題です。

先日行事の記念に全員で写真を撮りました。

しかし三脚の持ち合わせもなく、二回にわけシャッターマン2人がそれぞれ撮りました。

何とか一枚に収めたく、写真の合成を試みました。

背景が同じなら「Windows live フォトギャラリー」を使えば簡単に出来ます。

  

上の二枚の写真は同じ所で撮ったものですから… 作成リボンから合成ツールをクリックすると

一匹の犬が二匹になりました。

しかし、違った背景、特に集合写真では周りの人物が写りこむという難点があります。

いろいろなアプリ、やり方があるのでしょうが、今回試した方法を以下に記載してみました。

先ず挿入する画像の回りをPaintBearアプリを使って、消しゴムで消しこみます。

  

次に、Pixiaアプリで写真の連結を行いました。左側の写真に右の犬を合成させます。

次に、ペイントアプリで挿入する画像を切り取り、貼り付け場所にドラツクします。

張り付けられた連結写真をトリミングして切り取り保存します。

張り付けた画像の回りの汚れがひどく見られた状態ではありません。

そこで、再度PaintBearアプリにあるクーロンブラシで修正することにしました。

チョット細かな作業で大変でしたが、何とか見れるようになりました。

犬が欄干に外に立っている写真が出来上がりました。

以前にレイヤーの合成を使ってやったことがあるのですが、試みたのですがどうしてもうまくいきません

ご存知の方教えてください

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善光寺へ参拝

2016-01-14 17:04:09 | 日記

早くも半月を過ぎようとしています。

まだ善光寺に参拝に行ってなかったので、遅まきながら参拝に出かけました。

運動を兼ねてウォーキングです。自宅から善光寺まで4.5キロ。

裏道(旧道)を歩いていくと、箱清水の住宅街に美味しそうなケーキのお店がありました。

ニューヨークチーズケーキて何ですか?お店の名前は「天使のケーキ」。

ダイエット中の私は気に留めながら通過。

またまたありました気になるお店が

噂のウナギの店「花ぶき」。完全予約制のお店で一度は行ってみたい食事処です。

約一時間で善光寺に到着。

  

鐘楼。1853年に再建されたもので6本の柱をもつ珍しい造りです。

  

  

小雪が舞い始めました。山門にこんな看板が… 「仏足跡参拝のご案内」

気になり探して行ってみました。

 

最近足首に若干痛みを感じ、願をかけてお参りをしました。

 

仏足跡を直接触れるとご利益があるとか

ここまで約一万歩。本日の目標達成。帰りはバスにしました。

バス停前の郵便局に円筒型のポストが この型のポスト今は珍しくなりました。

この散歩コース、なかなか良かった。また来ようと決意した一日でした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんど焼き

2016-01-11 20:11:03 | 日記

今日は1月11日、成人の日で祝日です。 そして鏡開きの日です。

鏡開きは、飾った鏡餅を松の内が明けた1月11日に鏡開きをし、お雑煮やお汁粉にして食べるのが一般的です。

また、しめ縄・門松・破魔矢などは「松の内の期間」が終われば処分します。

一般的には松の内の過ぎた1月7日にはずし、当地ではどんど焼きに焚き上げします。

 

私の住む地区でも恒例のどんど焼が今年も行われました。

朝から地域の皆さんで道祖神を建立します。

  

新しいわらでしめ縄をつくります。

 

正月の飾り物は道祖神の中に入れて焚き上げをします。

しめ縄を飾り付けて完成です。

夕方5時から火入れ式が行われ、道祖神に点火されました。

風が強くかつ風向きが四方八方に変わる中、道祖神は見事に燃え上がります。

下火になり皆さん火の回りに集まってきました。

  

餅やまゆ玉を焼いて一年間の無病息災を願います。

今年の一つの行事が終了しました。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も「雪っこ」いただきます

2016-01-06 14:03:36 | グルメ

冬の季節は何といってもお酒です。

冬期限定の白いお酒。先日「雪っこ」が届きました。

岩手県は陸前高田市にある酔仙酒造の生酒です。

二十年ほど前に岩手県出身のSさんからいただき、とりこになってしまいました。

在職中も岩手に出張した際、地元の酒屋に行って買って飲んだものです。

近年はこの時期になるとネットで購入して楽しんでいます。

とろりとした口当たりがたまりません。

アルコール度数は20度以上21度未満。

昨日も一口いただきました。 満足満足です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする