またまた最高気温の更新です。
なんと35.4°Cと猛暑日になりました。
そろそろスチューベン(ブドウ)の摘粒の時期です。
タイミングを逃すと摘粒しずらくなります。
もっともスチューベンの摘粒をする人は少ないでしょうが
私は甘みの強い大粒のスチューベンが好きだからコダワリです。
以前にも紹介したように今年は害虫にやられ枝が疎らです。
房も例年の半分以下です。
下の写真は摘粒前です。
上向き、下向きのもの、小さいもの、混み合っているものを中心に粒抜きをしていきます。
摘粒後の写真です。
ハサミで一粒づゝやるので時間がかかります。
上を向いてやるので首と手首が疲れます。
2区画もやらない内に、汗がダラダラ
気温がうなぎ上り、熱中症にならぬよう中断です。
予想外の梅雨明けで摘粒が終わるのが何時になるのやら