行って来ました、模型のアルバイト、1974年頃の話、、。指定された場所は、赤坂一ツ木
通りのTBSの横の坂道を、(たしか極東ボクシングジム発見、ボクシング好きだったもの
で、、、でも吉村先生とボクシングの組み合わせがなんか変、、、)登りつめたあたりの
左側、今のTBSビッグハットの場所?。砂利と雑草?の原っぱの奥に、なにか怪しげな敗戦
後の「焼けビル」(と言っても若い人は判らないだろうが、戦災で焼けたビルが東京中あ
ちこちあったの、、、内幸町とか神田のあたりとか、、、)のようで、何だか中華風の、
東亜書院とでも言うか、ヘンテコな、だけどそんなに大きくはない瓦屋根(だったかな?)
RCの建物。向かって左側の、人研研ぎ出しの手摺り(だったかなー?)の狭い階段を4階まで
上がると狭い踊り場。(もちろんエレベーターなんてない。)ドアを開けると、そこは別世
界。吉村順三設計事務所。もとは講堂か何かだったらしく(このあたりは御茶ノ水の文化
学院みたいな感じ。)、屋根なりの天井は中央がかなり高くなっていてコンクリートの
太い登り梁ごと、コルク粒入りのアイボリー色のVPが全面吹き付けられている、、、。
その天井高のある中央部分が、木造で2層になっていて、狭い階段あがった上が模型製作
のアルバイトスペース。見下ろすと、幾多の大先輩達が吉村先生の図面を書いた製図版が
ずらり、、、。圧巻。吉村先生の部屋はというと、何もない屋上テラスかなにかの上に後
から木造で増築したらしき一部屋、、、。質素。(たしか、後からの増築だからか、床が
一段上がっていたような、、、。)で、作った模型は熱海の某F観光のマンション。担当は
今でも顎にひげがあるらしい藤井章さん。何日かして最後は徹夜で完成。朝早く、「どれ
どれ」って感じで、吉村先生と藤井さんが階段上がってきた、、、。一緒に模型作ってい
た同級生のM君に「おい!順ちゃんだよ!」お二人が何を話されていたか、今は全然覚え
ていません、、、。(でも、その模型が今でもどこかにあれば、模型の裏側に僕とM君の
名前と日付があるはずなんですけど、、、。)
何年かして、その頃住んでいた早稲田から江古田のある設計事務所のアルバイトの帰り、
目白の住宅街を散歩よろしく歩いていたら、住宅街の角地に、なにやら入り口のアプロー
チと玄関廻りが、ただならぬ、尋常ではない、物凄くセンスの良い建物を発見。さりげな
い入り方、塀と古い樹木の組み合わせ、少し巾の広いスチールドアには、シャープなディ
ティールのガラスのスリット。ドアのレバーハンドルは堀商店、、、。(確か、、、、。)
ただものではない、、、こんな設計の上手な人がいたんだ、、、、。それからは毎日、帰
りは、その建物の前でため息、、、。よっぽど、そのドアを開けて、「すいません。こち
らの建物の設計者の方はどなたですか?」聞こうと思ったが、果たせず、、。ところが、
ある時、その、さりげない塀に、さらにさりげなく付いている、目立たない表札に気付
く、、、。吉村順三設計事務所。知らなかった、、、、赤坂から目白に引っ越していた
なんて、、、、。
http://blogs.yahoo.co.jp/wattojunkyard/25439802.html
東京 街歩き 街で見かけた建築 より転載させていただきました。
(当時、表札は写真の位置ではなく、アプローチを玄関ドアの方に入って
行って右側の塀に、さりげなく付いていた様に記憶しているのですが、
違っていたかなぁ、、、? むかって左の樹の幹も、こんなには太くなく
て、コンクリートの塀との間にも隙間があったような気がするんですけ
ど、、、。今なら喰い込んでしまっている感じ、、、。)
通りのTBSの横の坂道を、(たしか極東ボクシングジム発見、ボクシング好きだったもの
で、、、でも吉村先生とボクシングの組み合わせがなんか変、、、)登りつめたあたりの
左側、今のTBSビッグハットの場所?。砂利と雑草?の原っぱの奥に、なにか怪しげな敗戦
後の「焼けビル」(と言っても若い人は判らないだろうが、戦災で焼けたビルが東京中あ
ちこちあったの、、、内幸町とか神田のあたりとか、、、)のようで、何だか中華風の、
東亜書院とでも言うか、ヘンテコな、だけどそんなに大きくはない瓦屋根(だったかな?)
RCの建物。向かって左側の、人研研ぎ出しの手摺り(だったかなー?)の狭い階段を4階まで
上がると狭い踊り場。(もちろんエレベーターなんてない。)ドアを開けると、そこは別世
界。吉村順三設計事務所。もとは講堂か何かだったらしく(このあたりは御茶ノ水の文化
学院みたいな感じ。)、屋根なりの天井は中央がかなり高くなっていてコンクリートの
太い登り梁ごと、コルク粒入りのアイボリー色のVPが全面吹き付けられている、、、。
その天井高のある中央部分が、木造で2層になっていて、狭い階段あがった上が模型製作
のアルバイトスペース。見下ろすと、幾多の大先輩達が吉村先生の図面を書いた製図版が
ずらり、、、。圧巻。吉村先生の部屋はというと、何もない屋上テラスかなにかの上に後
から木造で増築したらしき一部屋、、、。質素。(たしか、後からの増築だからか、床が
一段上がっていたような、、、。)で、作った模型は熱海の某F観光のマンション。担当は
今でも顎にひげがあるらしい藤井章さん。何日かして最後は徹夜で完成。朝早く、「どれ
どれ」って感じで、吉村先生と藤井さんが階段上がってきた、、、。一緒に模型作ってい
た同級生のM君に「おい!順ちゃんだよ!」お二人が何を話されていたか、今は全然覚え
ていません、、、。(でも、その模型が今でもどこかにあれば、模型の裏側に僕とM君の
名前と日付があるはずなんですけど、、、。)
何年かして、その頃住んでいた早稲田から江古田のある設計事務所のアルバイトの帰り、
目白の住宅街を散歩よろしく歩いていたら、住宅街の角地に、なにやら入り口のアプロー
チと玄関廻りが、ただならぬ、尋常ではない、物凄くセンスの良い建物を発見。さりげな
い入り方、塀と古い樹木の組み合わせ、少し巾の広いスチールドアには、シャープなディ
ティールのガラスのスリット。ドアのレバーハンドルは堀商店、、、。(確か、、、、。)
ただものではない、、、こんな設計の上手な人がいたんだ、、、、。それからは毎日、帰
りは、その建物の前でため息、、、。よっぽど、そのドアを開けて、「すいません。こち
らの建物の設計者の方はどなたですか?」聞こうと思ったが、果たせず、、。ところが、
ある時、その、さりげない塀に、さらにさりげなく付いている、目立たない表札に気付
く、、、。吉村順三設計事務所。知らなかった、、、、赤坂から目白に引っ越していた
なんて、、、、。
http://blogs.yahoo.co.jp/wattojunkyard/25439802.html
東京 街歩き 街で見かけた建築 より転載させていただきました。
(当時、表札は写真の位置ではなく、アプローチを玄関ドアの方に入って
行って右側の塀に、さりげなく付いていた様に記憶しているのですが、
違っていたかなぁ、、、? むかって左の樹の幹も、こんなには太くなく
て、コンクリートの塀との間にも隙間があったような気がするんですけ
ど、、、。今なら喰い込んでしまっている感じ、、、。)