B型ゲンゴロウのブログ

見たまま、感じるまま、想うままに岐阜から発信するゲンゴロウの日記

祝砲弾♪ 松井メジャー昇格いきなりかぁ~

2012年05月30日 | 


運転中ラジオから「レイズ松井2ランホームラン!」ってニュースを聞いて鳥肌がたちましたよ。

大好きな松井選手。 遅れてマイナー契約して、若手にまじって過酷な連戦を重ねてきた。
しかし打率は1割台・・・ホームランなし・・・ これが今の実力なのかと寂しい気持ちでみていたんだが、
それが今日メジャー昇格初先発でいきなり打ってくれました。しかも打った瞬間わかるでっかい一発でした。
バットの放り方がたまらんぜよ。クゥ~

松井のメジャー復帰弾!動画

絶好調でも大スランプでもいつも変わらない。「常に準備をしてそのときできるベストを尽くすだけ」何度も聞いてきたセリフです。
まさに不動心。
松井が打てばただただ嬉しい。こんなに惹かれる野球選手は他にいない。 
膝の調子も良さそうだし、一日でも長くプレーしておじさんを喜ばせておくれ。
コメント

カミサンがいびがわマラソンに出るかも?

2012年05月27日 | ファミリー
人生何がおこるかわからない。

ゲンゴロウよりも走る事が苦手・大嫌いだったカミサンが11月のいびがわマラソンのハーフ部門にでてみようかなぁと言いだした。
先週のゲンゴロウのハーフ完走を見てライバル心に火がついたのか・・・
こいつにできるなら私もできると思ったのか・・・

3月から付き合いでジョギングを始めて、ジョギングの心地よさを体感したようです。
その気になった本人が一番驚いてる
これまで応援してくれたんで、今度はオイラが応援と偉そうなコーチをやってあげよう

いびがわマラソンは坂道の上り下りが多いコースと聞いていたのでコース視察してみようかと早速行ってみました
するとスタート地点の揖斐川図書館から4kmあたりの揖斐川右岸で通行止め

拡幅工事で7月末まで通れないらしい。

左岸側に戻り迂回して上流のコースをみてきました。

山と緑に囲まれた川沿いのコースはたしかに坂が多い
まぁまぁまだ半年あるから練習すれば大丈夫さと先輩風を吹かせましたが、
坂道大嫌いなカミサンは意気消沈 見に行かなきゃよかったかな。

その後、気を取り直して尚子ロードへ。 スタートしていったカミサンを見送り…金華山に乾杯


帰ってきた。なかなかいいぞぉ~  その調子で頑張れよぉ~
 
コメント (6)

2012 第2回高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン  楽しい~~

2012年05月20日 | ジョギング・マラソン
いよいよ本番です。 2012年高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソン。 スタート競技場でまずはやっくんと一枚
やっくんは5月上旬に開催された萩往還マラソンで140km完走したウルトラランナーです。

ヒロミチお兄さんが登場して会場全体で準備体操 岐阜の誇るゆるキャラ??やななも一緒に


スタート地点では大会会長のQちゃんが声援を送ってました。 カメラを持ちながら走りました。


マリオとルイージも仲良く走ってる。


1万人の最後尾からスタートしたQちゃんがあっという間に抜いていきました。速い速い

ついていこうかと思ったけど5mもついてけないスピードでした

各所の給水所や街道の応援にホント力をいただきました。 
 

 

 

 

ゴール直前ではQちゃんが待っていて一人一人とハイタッチ 岐阜の誇る素晴らしい女性です。


きつかった・・・でも楽しかったハーフマラソン・・・ゴールです
 


完走後にS君と即効で乾杯 美味いことったらありゃしない マジで最高に美味しいビールでした

登山仲間のS君は、山・ロードバイク・トライアスロン・トレランまで幅広く楽しんでるスーパーマンです


どこぞのお祭りよりも賑わっていた楽市楽座の出店界隈。 みんな達成感でいい顔


予想タイムを遥かに上回る2時間2分で完走。 大勢で走るとアドレナリンがでて走れてしまうんだね。

10000人で走るって・・・圧巻だなって走りながら思った。 みんなどんだけ走るの好きなんかいな?って。


会場を後にして、友人の四歩さん宅にお邪魔してまた飲む飲む まるでスポンジのようにビールが体に入っていきます。

ご馳走さまでございました。


初めての参加したマラソン大会でしたが、走る楽しさ、大会にでる楽しさを体感したとてもいい経験になりました。 
Qちゃんや大会運営者の方々、サポートしてくれる大勢のボランティアの方々に心から感謝です。

来年も出ます
コメント (6)

Qちゃん

2012年05月19日 | ジョギング・マラソン
ぎふ清流ハーフマラソンの前日受付にメモリアルセンターへ行ってみると、Qちゃんチームによるランニングイベントをやってました。

大会会長のQちゃんこと高橋尚子さん、さすが華があります

ストレッチを教えてもらったり。 

みんな真剣にQちゃんのお話を聞いてます。

ペース配分のこと、水分補給の仕方、前日の食事について・・・ためになるお話いろいろ。

飲食店やスポーツショップの出店ブースもずらり。 こりゃお祭りですね。
 
ゼッケンやTシャツなど参加賞をいただいてきました。 さぁ明日は本番。 天気も良さそうだ

コメント (4)

祝♪ 5キロダイエット達成♪ 12週目(清流マラソンまであと7日!)

2012年05月13日 | 健康・ダイエット
やったぜよ

減量開始時の体重64.7kg 体脂肪率23.1% 脂肪14.9kg
1週目・・ほとんど変化なし
2週目・・体重64.1kg 体脂肪率22.7% 脂肪14.6kg
3週目・・体重64.1kg体脂肪率23.6% 脂肪15.1kg
4週目・・体重63.8kg 体脂肪率22.4% 脂肪14.3kg
5週目・・体重64.8kg 体脂肪率23.9% 脂肪15.5kg
6週目・・体重63.8kg 体脂肪率22.9% 脂肪14.6kg
7週目・・体重62.6kg 体脂肪率23.8% 脂肪14.8kg
8週目・・体重61.6kg 体脂肪率23.6% 脂肪14.5kg
9週目・・体重62.2kg 体脂肪率23.8% 脂肪14.8kg
10週目・・体重61.0kg 体脂肪率23.5% 脂肪14.3kg
11週目・・体重63.7kg 体脂肪率23.9% 脂肪15.2kg
12週目・・体重59.6kg 体脂肪率22.7% 脂肪13.5kg 

 一週間残した8回裏の攻撃で一気に逆転ってとこだな 60kg切ったぜよ  


体年齢も30代へ。 まだ「やや肥満」だけどね。

もう時間がないので追い込むべく毎朝体重を記入。
5月 7日 63.7kg 朝食・昼食ぬき ラン7km 夜は焼肉屋…でもビール我慢 禁酒 残り2週間清流マラソン終わるまで禁酒宣言
5月 8日 62.2kg 朝食・昼飯ぬき スーパーVAAM飲んでラン10km  禁酒
5月 9日 61.1kg 朝食・昼飯ぬき スーパーVAAM飲んでラン10km  禁酒  
5月10日 60.9kg 朝食ぬき 運動なし 禁酒
5月11日 60.3kg 体重グングン下がって記録更新ぜよ 朝食ぬき スーパーVAAM飲んで60分走 禁酒 
5月12日 59.9kg やった!やっと60kg切った 早朝ウォーキング 夕方スーパーVAAM飲んでラン10km  禁酒  
5月13日 59.6kg よっしゃぁ~ 5kmラン チャリ漕ぎ 禁酒


<今週の反省>
3日間の朝・昼ぬきが効いた。食わずに腹ペコで走れば一気に体重落ちました。でもこれはやり過ぎちゃダメです。
焼肉屋でビール我慢よし
一週間禁酒継続よし マラソンまであと一週間禁酒続ける!
スーパーVAAM飲んでランニングは効果大を実感
走り過ぎで疲労ぎみ。腰と臀部に張り。右ひざまでカクカクポキッとなりだした。

でも減量が間にあってよかった。 この3カ月大嫌いなランニングよく走りました あと一週間で終わりだ。

ぎふ清流ハーフマラソンまであと7日。 今週は走るのおさえて体力体調を整えます。 あとは本番を気持ちよく楽しく走ります。

カミサンには毎日ローカロリーメニューの食事で気をつかってもらいました。感謝。
 


マラソン終わったら・・・暴飲暴食大魔神がお出ましになるでしょう。(いつも一緒にいますから
ビール ラーメン ケーキに       ・・・

食べまくったるぜよ~  
コメント (6)