B型ゲンゴロウのブログ

見たまま、感じるまま、想うままに岐阜から発信するゲンゴロウの日記

ガーファンクルじいさん  APRIL COME SHE WILL

2024年02月13日 | 音楽

youtubeでたまたま聴いたこれ

懐かしいメロディーとハスキーボイス

渋いおじいちゃんだなぁ。。とよく見たら

本物のアート・ガーファンクルじゃないか!

えらいおじいちゃんになっちゃって

 

Art Garfunkel APRIL COME SHE WILL live 2021

 

 

 

こっちが往年の

サイモン&ガーファンクル

 

Simon & Garfunkel - April Come She Will (from The Concert in Central Park)

 

 

高校生のころ

よく聴いてました

スカボローフェアとかギター弾きながら歌ってた

 

あまりの懐かしさに次々聴いてると

名曲だけにいろんな人が歌ってる

 

歌詞は4月に始まり9月に終わる短い恋の歌

 

 

April Come She Will - Simon & Garfunkel (Boyce Avenue acoustic cover) on Spotify & Apple

 

 

風景が最高!

April Come She Will

 

 

Lior & Domini - April Come She Will - Live at The Aviary Studios

 

 

 

 

昨日から

懐かしのサイモン&ガーファンクルを聴きまくってます

しばらくはまります

 

 

コメント (2)

10才の天才少年

2024年01月20日 | 音楽

 

格好と超絶演奏のギャップがハンパない!

思わず聴き入ってしまいました

もうおじさんはぷに君の大ファン

 

 

10才がアイドル(YOASOBI)を超絶技巧で弾いたら「怖いくらい人が集まった…」

by ぷに | ストリートピアノ

 

 

 

 

10才がマリオを弾いたら子供たちのパラダイスに!! |

 

 

 

 

10歳がきらきら星レベル7に挑戦

 

 

 

 

 

YOASOBI本家のコンサートは大迫力!

 

YOASOBI「アイドル」(Idol) from 『YOASOBI ARENA TOUR 2023 "電光石火"』2023.6.4@さいたまスーパーアリーナ

 

 

コメント

アリス永遠なれ

2023年10月19日 | 音楽

 

尚子ロードをランニング中に見かけたカマキリくん

 

 

ところで

 

 
小・中・高と聴いていたアリス
 
作詞:谷村新司
 
作曲:堀内孝雄
 
ギター練習して聴いてた好きな2曲です
 
 
 
 
 
 
 
「秋止符」アリス(白石麻衣)
 
 
 
 
 
 
 
 
「遠くで汽笛を聞きながら」アリス(石原さとみ)
 
 
 
 
 
 
谷村さんのご冥福をお祈りします
 
 
 
次は小梨平のんべえキャンプ
コメント

いろんな人が歌うMrs. GREEN APPLEの名曲「点描の唄」 

2023年08月04日 | 音楽

 

どれだけ聴いたかわからない大好きな曲

Mrs. GREEN APPLEの名曲

「点描の唄」

この夏、自分で何度も聴くためにアップする次第です

 

初めて聴いたのは声変わりする前の久保くんのこの動画でした

一発で聴き惚れて、Mrs. GREEN APPLEを知りました

歌の先生もめっちゃうまい

 

 

点描の唄 久保陽貴&三上雅則 

 

 

 

本家・本物

Tenbyouno Uta

 

 

 

点描の唄 /Cover 湊あくあ/猫又おかゆ【ホロライブ】

 

 

 

 

【神回】実の妹と一緒に「点描の唄」歌ったら大感動の嵐だった件【Mrs. GREEN APPLE (feat. 井上苑子)】

 

 

 

 

 

"コラボver."【点描の唄 / 島太星×早希(ぷらそにか)】

 

 

 

[文化祭で歌ってみた] 点描の唄/Mrs.GREEN APPLE feat.井上苑子/そらとこた

 

 

 

点描の唄 / Mrs. GREEN APPLE feat.井上苑子 (cover)

 

 

 

点描の唄-Mrs.GREEN APPLE (feat.井上苑子)/EXIT兼近×3時のヒロインゆめっち

 

 

 

 

点描の唄 - Mrs. GREEN APPLE feat. 井上苑子【澪 × 松浦航大】

 

 

 

夏よおわるな~

 

 

 

 

久保くん

大人になったなぁ

 

【Hallelujahリリース前記念配信】久保陽貴「喝采」×海蔵亮太「愛のカタチ」

 

 

コメント

同級生バンド かっこよすぎる!

2022年06月08日 | 音楽

 

66歳の同級生バンド 

みんないい顔して楽しそう

 

桑田佳祐 feat. 佐野元春, 世良公則, Char, 野口五郎 - 時代遅れのRock’n’Roll Band(Full ver.)

 

大友さんおいしいとこもってくね(笑)

 

「子どもの命を全力で大人が守ることそれが自由という名の誇りさ」

 

 

 

 

ニッポンのオヤジ、立つ!!!!!

桑田佳祐、佐野元春、世良公則、Char、野口五郎。
同学年、同級生である4人を迎えて急遽制作された「時代遅れのRock'n'Roll Band」。

突如世界を一変させた疫病、各地で多発する未曾有の自然災害、さらには海の向こうで今なお続く歴史の過ちを繰り返す惨劇。悲しみが世界中を覆う今この瞬間に、『あえて“時代遅れ”なやり方で、我々の世代が「音楽という名の協調」を楽しむ姿を発信し、その中で「次世代へのエール」や「平和のメッセージ」を届けたい』という想いの元、これまで交わる事のなかった5名のミュージシャンが集まった。

今を生きる全ての人たちと次の世代へ向けた「エール」が込められた、優しさ滲む愛と希望のロックンロール・ソング。

(MVのHPより)

 

コメント