早朝5時半、三田洞弘法温泉奥の長良川ふれあいの森駐車場に集合。
ウルトラランナーのやっくんとランニング登山にチャレンジしました。
やっくんが来月の夜叉ヶ池伝説マラニックに出場する。そのためのトレーニングの一環
コース案内役でお供です。
集合前に羽島市から岐阜市まで走ってきてるんだから恐ろしいタフガイです。
舗装された管理道路を走って登り峠を超えて古津のゲートまで下る。で、折り返してまた上って下る完全往復ランニング
金華山ドライブウェイは車が通るけど、ここは車通らないから安心して走れます。
片道7キロ高低差約350m 上りは心臓も肺もMAXでしたが、意地になって歩かず走り切りました
往復14kmで、結局700m上って700m下ったんだよな。
あまりにもしんどくて「これはなんかの罰ゲームに違いない…」「今日だけだぞ…」と思いながら走りました
しかし走りきれた達成感は十分あり、足腰も精神も鍛えられた感あり。
やっくんに誘われなかったら絶対やってないし考えもしないチャレンジでした。もういい。
一年に一回くらい精神鍛錬・修行にいいかもね。
途中かわいいタヌキに遭遇。やっくんが「ポンポン!」て大声出して追っかけてった
タヌキはそんなに足が速くなく、しばし鬼ごっこしてた(笑)
百々ヶ峰でタヌキは初めて見たなぁ。
やっくん マラニック頑張って
それから俺をウルトラマラソンに誘うんじゃないよ。 ハーフマラソンで十分ぜよ。
ウルトラランナーのやっくんとランニング登山にチャレンジしました。
やっくんが来月の夜叉ヶ池伝説マラニックに出場する。そのためのトレーニングの一環

集合前に羽島市から岐阜市まで走ってきてるんだから恐ろしいタフガイです。
舗装された管理道路を走って登り峠を超えて古津のゲートまで下る。で、折り返してまた上って下る完全往復ランニング

金華山ドライブウェイは車が通るけど、ここは車通らないから安心して走れます。
片道7キロ高低差約350m 上りは心臓も肺もMAXでしたが、意地になって歩かず走り切りました

往復14kmで、結局700m上って700m下ったんだよな。
あまりにもしんどくて「これはなんかの罰ゲームに違いない…」「今日だけだぞ…」と思いながら走りました

しかし走りきれた達成感は十分あり、足腰も精神も鍛えられた感あり。
やっくんに誘われなかったら絶対やってないし考えもしないチャレンジでした。もういい。
一年に一回くらい精神鍛錬・修行にいいかもね。
途中かわいいタヌキに遭遇。やっくんが「ポンポン!」て大声出して追っかけてった

百々ヶ峰でタヌキは初めて見たなぁ。
やっくん マラニック頑張って

それから俺をウルトラマラソンに誘うんじゃないよ。 ハーフマラソンで十分ぜよ。
四十路登山隊で母袋烏帽子岳へ。 登山口はスキー場やキャンプ場もある母袋温泉。
アマゴ釣りで度々訪れる(辛くて苦い想い出もある
)栗巣川の上流の奥です。すでに標高850m。
こんな山奥に温泉があるんだ。 小中高の林間学校とかでも使われているようです。
ちょうど名古屋の中学校が登山と川下りにきていました。

登山開始

登り約2時間。 全体にゆるやかな登りで登山道も迷いようがないわかりやすさ。

山頂までほとんど木漏れ日の中だし、そよ風がちょうどいい具合に吹いて、心地よかった。


山頂にて
気持ちは20代の四十路登山隊

弁当食べた後はお楽しみの珈琲タイム
淹れたての珈琲で至福のひとときです

何を話しててもおかしく笑えてくる
緑いっぱい
満喫してリフレッシュ
心地良すぎて下りは眠かったよ。

子供連れにもいいし、初心者にもお薦めしたい山でした。 岐阜市内からもそう遠くないし。
次回は何処に?
アマゴ釣りで度々訪れる(辛くて苦い想い出もある

こんな山奥に温泉があるんだ。 小中高の林間学校とかでも使われているようです。
ちょうど名古屋の中学校が登山と川下りにきていました。

登山開始


登り約2時間。 全体にゆるやかな登りで登山道も迷いようがないわかりやすさ。

山頂までほとんど木漏れ日の中だし、そよ風がちょうどいい具合に吹いて、心地よかった。


山頂にて



弁当食べた後はお楽しみの珈琲タイム




何を話しててもおかしく笑えてくる

緑いっぱい



子供連れにもいいし、初心者にもお薦めしたい山でした。 岐阜市内からもそう遠くないし。
次回は何処に?