B型ゲンゴロウのブログ

見たまま、感じるまま、想うままに岐阜から発信するゲンゴロウの日記

廊下のワックスかけ

2024年11月30日 | 日記

 

1年に一度の床のワックスがけ

1・2階の廊下と階段

遠い奥側からやらないと脱出できなくなります

玄関前まですませて外出

60分ほどすれば乾いてピッカピカになって気分いいのです

かける前の掃除が大事

 

 

 

コメント

大衆料理耶馬 2回目 @岐阜市元宮町

2024年11月29日 | 食べ歩き・グルメ

 

前回の初訪は水曜日でした

曜日ごとの日替わりをもとめて

この日は木曜日

 

大衆料理耶馬(やま)

 

 

 

 

豚肉生姜焼定食

 

 

マカロニサラダがいい

全体の量は多くありません

ちょうどいい

 

 

近所から歩いて来たであろう老夫婦

ひとりのサラリーマン

お客さんはみんな勝手知った常連さんばかり

瓶ビールを昼間から呑んでるオヤジさんも

 

 

裏に駐車場(ぎり3台)あります

 

 

 

 

 

 

退店後に近くのカフェへ立ち寄りました

自家焙煎珈琲 慎(しん)

上品で落ち着く店内

紅茶と、ついケーキまで食べてしまう

 

 

 

 

今日は午前中に献血に行きました

今月3回目 通算98回目

元旦の100回目にむけて12月もいきます

年末年始の献血予約はいっぱいになったそうです

いいことじゃ

 

 

 

 

DREAMS COME TRUE - 「あなたのように」

 

 

コメント (2)

岐阜城の紅葉

2024年11月28日 | 自然

 

例年より遅めですね

 

金華山岐阜城前のもみじが真っ赤でした

 

 

 

 

 

 

 

まるくてあまくて懐かしい歌声

太田裕美「木綿のハンカチーフ」Music Video (Animation by 藍にいな)

コメント

チキントマトのクリーム煮

2024年11月26日 | おやじの料理

 

初挑戦の料理

リュウジ先生のチキントマトクリーム煮

 

 

もう普通のトマト煮には戻れなくなんぞこれ。

トマト缶と牛乳で作る【チキントマトクリーム煮】

 

 

 

 

パセリいっぱいふりかけて

洋食屋の味がする

 

 

パスタにしてみる

うまい

 

【チキントマトのクリーム煮】

鶏もも肉…350g

玉ねぎ…100g

塩コショウ…適量

お好きなきのこ…200g

オリーブオイル…小さじ2

トマト缶…(1/2缶)200g

コンソメ…小さじ1と1/2

鶏ガラスープ…小さじ1

黒コショウ…適量

砂糖…小さじ1/2

塩…1つまみ

薄力粉…大さじ1

牛乳…200cc

バター…15g

塩胡椒した鶏もも肉350g、玉ねぎ100g、お好きなきのこ200gをオリーブオイル小さじ2で炒め、トマト缶200g、コンソメ小さじ1半、鶏ガラスープ小匙1、黒胡椒、砂糖小さじ1/2、塩1つまみ、薄力粉大さじ1入れ煮詰めながら炒め、牛乳200cc、バター15g入れ沸かし完成

コメント

柿の季節

2024年11月25日 | パン・スイーツ・アイス・フルーツ

 

本巣地区の道端で無造作に売られてる柿

大きいのが5ケ入って100円

 

 

今年は少し遅かったようですが

今、収穫真っ盛りでしょう

 

 

 

 

冬眠に備えて毎日1個食べます

 

商品として出せないものなのでしょうが

少しシミがあったり傷がある程度、中身は立派な富有柿です

 

 

 

 

 

北方町役場前のイチョウが綺麗

 

 

 

 

楓 /スピッツ (Cover)

コメント