「大衆食堂吉田屋」 数ヶ月前に気づいたお店でチェックしてたんです。
その前から何十回と通過してたのに気づかなかったので気になってしかたなかった。
ネットの口コミはほとんど見かけない。
ザ・のれん
白地に「大衆食堂」の筆字がたまんないね
見事な白札の壁メニューど~ん
端からじぃ~と眺める。
まず麺類の安さに驚きますね。
「定食」ってメニューも気になるし。
めだま焼き250円って玉子3つくらいでるのかな?
炒飯じゃない焼きめしってのがそそられるなぁ~
一番高いテキライス630円ってどんなんだろう?
志の田丼って岐阜しかないんやろか?
チキンライス・オムライス惹かれるなぁ~
おかずって何なんやろ?
ハヤシライス430円も食べたいなぁ~
もうね
迷って迷ってしかたないのよね。
わかるかなぁ~
この店内の昭和の感じとこの壁メニュー見てるだけで幸福感が脳内を巡るのよ。
もうなんだっていいから胃袋に入れたい。
でも全部は食べれないしどれにしようかなぁ~
やかんのお茶を飲みながら決めたのは・・・
カツライス 580円味噌汁はつかない。
100円ってメニューにある。
カツは思ってたよりも厚い!
ケチャップってのが潔いじゃあ~りませんか
お昼時
近所の長生きされてるマダム達が一人づつ来店される。
みんな常連のお友達の様子。
結果6人集まって同じテーブルでそれぞれ好きなものを注文され
ワイワイガヤガヤ楽しそう。
岐阜弁まるだしの会話は横で聞いてて面白い。
テレビで○○母子が登場すると
「見てみぃ~ あのバカ息子が。 お母ちゃんも大変やにぃ~。」
好き勝手にしゃべる。
みんな未亡人なのだろうか?
お昼時に集う居心地のいい社交場って感じ。
別の日に再訪店しまして。
この日は静かでした(笑)
焼きめし 430円カレーうどん 380円ここはちょいちょい一人で通うことにします。
東海ラーメンミシュランさんの
ブログ記事