日帰りバスツアーでメロン狩り
愛知県は渥美半島にある
猛暑
ハウス内はさらに猛暑だって
箱とハサミを受け取って好きなメロンを2玉収穫
ひとつの木(苗)にひとつだけ実がなってる
丁寧に育てられてるのがよくわかります
ひとつのハウスで
20列ほど、奥まで30mくらい見事になってます
農園の方が選び方をレクチャー
できるだけ丸いもの
網模様が・・なんだっけ?
キズのないもの
大きいもの
重いもの
実際はぜんぶ見事に丸いし、キズもなく育ってるし
大きさと重さだけでチョイス
だけど暑くてゆっくり選んでられない
こいつはうまそうだ
箱が閉まらない巨大メロンを収穫したのは誰じゃ?
続いてメインイベント
メロン食べ放題30分勝負
4分の1にカットされた冷えた大きいマスクメロン
あまぁ~い
(*^-^*)
熟れまくったメロンのおいしいことったらありゃしない
丼ランチを済ませた後ですが
3玉は食べるつもり
が
メロンの水分で腹が張ってきて
4切れ(1玉分)でギブアップ
そう食べれるもんじゃないんだね
大満足っす
収穫したメロンの食べごろは
1週間から10日後だそうな
バス内では朝からいいちこ飲んで
一日中いい気分の酔っぱらい
他客には迷惑かけてませんよ
(たぶん)
バス旅行ってラクチンでいいもんですねぇ
メロン狩りの前に
蒲郡のラグーナフェスティバルマーケットにてランチでした
他にもあちこち寄りましたが
お土産を買うとことばかり
ほとんど撮ってない
帰りにバス内で上映してくれた映画「チア・ダン」が良かった
「女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~」
広瀬すずちゃん
かわいいだけじゃない
名女優だと思うのです
激辛ベトコンラーメンを無性に食べたくなると
たびたび訪店してる
異常に汗をかくので毎度タオル持参
いつもベトコンラーメンしか注文したことなかったんですが
メニューのTOPにあるにんにくジャンメンがずっと気になってたんです
にんにくジャンメン 550円
えっ?
にんにく入ってますか?
にんにくがどっさり入ってるかと思いきや裏切られました
普通のラーメンに
盛られたネギの下にニンニク入った板醤がある
期待が間違ってただけ
ふつうにおいしいです
仕切り直しで翌日訪店
やっぱりベトコンがいい
とんこつベトコンラーメン 650円
にんにくゴロゴロ
辛い!
美味い!
コスパに優れた旨辛ベトコンラーメン
これからも通います
今朝6時に南アルプスの間ノ岳(あいのだけ)
山頂に立った美濃もんたさん
LINEで山頂写真を送ってくれました
昨日、広河原から北岳に登頂して北岳山荘で宿泊

