B型ゲンゴロウのブログ

見たまま、感じるまま、想うままに岐阜から発信するゲンゴロウの日記

濁河温泉から摩利支天山へ 2024.9.6

2024年09月07日 | 登山

摩利支天山に初めて登りました

仏教色の強い名前

 

8月1日の白山から1カ月以上登山しておらず自信なかったけど

晴天で眺めも良くて、気温も快適で

雷鳥ファミリーもお出ましして

いい山行でした

 

 

 

 

 

前夜、道の駅飛騨たかね工房で車中泊

5時起床の予定が6時過ぎに起床

めっちゃ眠くてさ、登山やめて高山観光でもしようか思案するも

あかん、あかん、気合を入れなおしました

 

 

 

 

濁河温泉の登山者用駐車場

 

 

 

7時15分 出発!

 

 

 

登山口で気温13℃

肌寒いくらいで手袋して

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

森林限界を超えると太陽さんさん

 

 

 

この夏はもう見れないと思ってた

コマクサが残ってて感激です

 

 

 

 

 

 

3年前にここで食べたアップルパイ&チャイ

美味すぎて感激した記憶が鮮明です

今は、宿泊者しか休憩できないので食べれません

 

 

 

 

 

 

 

さぁ摩利支天まで行くぞ

見えるのが摩利支天だと思ってたんですがずっと奥でした

 

 

 

きらめく三ノ池 美しい~

 

 

 

 

 

 

 

ゴツゴツした火山岩の路

 

 

 

 

振り返ってみる五ノ池小屋と奥には継子岳

 

 

 

 

 

 

 

左に乗鞍岳 奥に槍ヶ岳!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山頂に到着~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遠くに見える山頂が平なのは富士山じゃないかな?

 

 

 

 

広がる賽の河原と剣が峰

剣が峰に立ったの10年前、2014年6月御嶽山登山でした

雪道を歩いてとにかく寒かった記憶です

その3カ月後9月27日に大噴火があり58人が死亡、行方不明者が5名

戦後最悪の火山災害でした

 

 

 

 

剣が峰まで行く時間は十分ありますが寄らずに帰ります

ざわついて行く気がしないのです

 

 

 

 

下りだしてしばらくしたとき

 

 

 

 

雷鳥ファミリーおでまし

 

 

 

丸々しておいしそう

 

 

 

人を恐れない癒しの生き物

 

 

 

 

うつくしきこと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝、登山をやめなくてよかったなぁ

 

 

 

 

 

 

帰りに道の駅で茄子買って

帰宅後、得意のチキントマト煮を作りました

オレガノ多いほどうまくなる

 

 

 

 

 

 

ところで

 

気分がスカッとするゴールラッシュでしたね

 

【日本×中国|ハイライト】“最強”日本が7ゴール圧勝劇! 

 

 

コメント (6)

花の白山 2024.8.1

2024年08月01日 | 登山

 

晴天で猛暑に間違いない本日

涼しさと花をもとめて白山に登りました

昨夜、道の駅飛騨白山で車中泊

明るくなってきた朝4時半に起きて大白川登山口へ向かう

毎年この時期に登ってる白山

ここに登らなきゃ夏が始まらないから

しかし7月はまともな登山してなくて

左ひざのヒアルロン酸注射5回うってから初の本格登山だし

足の具合を確かめながら登りました 

 

 

 

 

 

 

登山届を提出して出発

 

今日は松田聖子シングルコレクションを聴きながら

すみれ  ひま~わり~ ふりいじあ~ 

 

松田聖子 - 風立ちぬ

 

 

 

今日は花の写真多いです

 

 

 

ブナの大木 好き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

標高1500m超えたあたりから赤とんぼがいっぱい

 

 

 

小さな秋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大倉山避難小屋は大改修工事中

噴石にも対応できるようにするらしい

工事は12月まで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下りてきた神奈川県からやってきた男性

昨夜は室堂で泊まったそうで

今朝のご来光は感動でした!

花もいっぱいで僕は幸せです!とにっこにこ

わかるよわかるよ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会いたかった 見たかった

 

マツムシソウ

 

 

大好きな花です

名前がイマイチっていつも思う

エーデルワイスと名前交換すればいいのに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

俺を撮れ! と追いかけてきて目の前に留まるやつ

 

 

赤とんぼが多すぎる、こんな大量に飛んでるのは初めて

下山中に虫取り網を持った男性がいたので尋ねてみました

「麓にいるはずがあまりに暑いんで涼しいとこまで上がってきてる」って

なるほど~ 猛暑でとんぼも避暑してんだね

 

 

 

 

カンクラ雪渓はかなり小さくなちゃって

 

 

 

ナデシコも咲いてました

 

 

 

 

カミさんと一緒に何度も歩いた径、景色

 

一心同体のつもりで話しかけながら歩きました

 

 

 

 

 

 

 

 

別山は変わらず男前ですなぁ

真ん中の木にホシガラスがとまってる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今夏はコバイケイソウはほとんど咲いていません

 

 

 

 

 

 

 

室堂にとうちゃく

 

 

 

 

 

 

 

 

頂上までもうひとふんばり

 

 

 

 

いつも鮮やかなコオニユリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

証拠写真

 

 

 

気温16℃

涼しいってもんじゃない

あー 下界にかえりたくなーい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰り道も花を愛でながら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クロユリも少な目でした

 

 

 

 

 

楽しみしてたハクサンコザクラは見かけませんでした

 

 

 

槍・穂高

 

 

 

下りで足の疲れがでてきて

両足とも痛くて鉄棒みたいになって

まったく夏山の脚ができていません

こりゃテント背負ってとても歩けないな、と

また上高地まったりテント泊で

ウィスキー三昧にしよう

 

 

 

白水湖

 

 

 

 

下山後

道路脇から流れでる冷水でアイシング

5秒と我慢できない冷たさ

 

 

 

大白川へ入るT字路角に1年前にオープンした宿

サルガバンバ

レストランもやってるみたいで珈琲を飲もうと入ってみました

 

 

 

カウンターで美味しいコーヒーをいただきました

オーナー奥様と少しお話

釣り、観光、外国人のお泊りも多いそう

 

 

棚に並ぶウィスキーに目が留まります

山崎12年 白州12年 

 

 

 

道の駅荘川

気温計が34℃!!

荘川でこれじゃ岐阜はどうなっとる?

 

なまった脚でしたが

今年も白山に登れてよかった

 

 

これからまだまだ夏山に登るのか?

この脚じゃだめだと部屋にこもって終わるのか?

わかりましぇん

 

 

 

コメント (12)

木曽駒ケ岳に向かうも登頂せず

2024年07月22日 | 登山

 

 

猛暑の昨日(7月21日)

ヤッシー君と木曽駒ケ岳に行きました

ヤッシー君は金華山とか低山しか登ったことがありません

夏山を体験してもらおうと

バスとロープウェイで標高2612mの千畳敷カールまで

上がって登れる木曽駒ケ岳へ

 

 

朝5時に岐阜をでて中央道を北上して

駒ヶ根ICを下りて菅の台バスセンターについたのは7時過ぎ

100人くらいバスに並んでて30分後にバスに乗車

狭くて急傾斜の山道を30分走って

駒ヶ岳ロープウェイ乗り場に到着

ここでも30分並んでロープウェイで7分

 

 

 

朝9時に千畳敷に到着しました

気温16℃ 涼しい別世界

 

さて問題です

朝7時でバス乗り場で100人並んでましたが

この日、バス・ロープウェイに乗った人数はどれくらいでしょうか?

答えは一番最後に

ちなみに朝5時のバス始発のときは300人並んでたそうな

 

 

 

青空・緑・爽やかな天然クーラー

 

 

 

 

ザ・夏山 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

空気が薄く感じるだろうから

ゆっくりマイペースでね

 

 

 

 

富士山ほどではないけれど

登山者が列をなしてます

 

 

 

 

 

 

高山植物も咲いてる

 

 

 

 

大好きなハクサンイチゲ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤッシー君

高度があがるにつれて足取りが重く

景色も花も目に入らないようす

途中休憩を取りながらゆっくりゆっくり

 

 

 

大丈夫かな?

 

 

 

 

足元しか見ていない

 

死にそうな顔してる

 

 

 

乗越までもうちょっと

 

ガンバレ

 

 

稜線まででました~

 

 

 

冷たい風が吹いてます

 

 

 

進撃の巨人

 

 

 

巨人の競演

 

 

 

 

20分くらい休んでたら強風が吹き始めて

あたり一帯がまっしろに

 

 

 

 

こりゃ先に進むのはやめようか

 

 

 

午後になると下りるロープウェイも1時間以上待つらしいし

とっとと下りて名物ソースかつ丼食べてお風呂はいろうか

そうしましょう

 

 

163cm 190cm

 

 

 

 

 

 

 

下りは元気 上りと全然違う足どり

 

 

 

 

 

 

 

午後1時にはバスセンターまで帰着して

歩いて行けるここ

 

明治亭中央アルプス登山口店

 

 

 

ヒレソースかつ丼

うまい

 

 

 

 

食後はこれも歩いていける

こまくさの湯でゆったり

キンキンに冷たい水風呂を満喫

 

 

 

答え

午後1時でこの日

2300人乗ったそうです

まだバス待ちしてる人が30人ほど並んでたので

最終までには2500人くらい乗ったことでしょう

ひとり4,700円だから・・・一日の売上1000万円超か

 

 

さかのぼってみると

前回は2013年8月に四歩隊で登ってました

 

 

 

 

今朝の一発はすごい音しましたね

 

 

【現地実況】大谷が飛距離約144メートルの特大30号ホームラン!「耳をつんざくような音」

 

コメント (16)

桧峠から大日ヶ岳 @岐阜県郡上市

2024年06月19日 | 登山

 

大好きな稜線コースで大日ヶ岳へ

毎年歩いてて何回登ったかわかりません

TOP写真は稜線から見えた白山です

 

 

 

浜省デーと決めて

たっぷり5時間

聴きながら歩きました

 

路地裏の少年 (ON THE ROAD "FILMS")

 

 

 

大晴天が約束された梅雨前の本日

 

 

獲得標高1000m超

今年初めての本格登山です

 

完全に出遅れてる山脚を試すべく大好きなコースを歩きました

下りで不安のあった左膝が痛みました(>_<)

整形外科でヒアルロン注射してもらろうかな

 

 

 

 

 

 

最初のゲレンデ上りで汗が吹き出します

 

 

 

 

約1時間でゲレンデ終点

 

 

 

 

 

同じくソロの男性2人に追いついてしばし談笑

 

 

 

 

 

大好きなブナの大木

 

 

 

 

 

 

 

水後山を過ぎたら稜線歩きスタート

 

 

 

 

鎌ケ峰に上り詰めたら

 

お待ちかねの白山

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひるがの高原と御嶽山

 

 

 

 

大日ヶ岳に到着

だ~れもいない こんなの初めて

 

 

 

 

大日如来様に合うと心が和みます

バックは別山と白山

 

 

セルフタイマーでアリバイ

 

 

 

 

北アルプスが良く見えました

 

 

 

ズームイン

笠ヶ岳 槍ヶ岳

 

 

 

 

剱岳や薬師岳まで見える

 

 

 

 

 

ローソンの47%増量のお握り昼飯

400kcal!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下りですれ違ったソロ男性は和歌山から

直射日光の暑さに参るけれど

「ときおり吹く涼風が気持ちいいですね」っておっしゃる

同感でござる

 

 

 

 

乗鞍岳の上の雲がかわいい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カミさんと何度も歩いた径

ゲレンデの下り

 

跳びながら前を歩くカミさんの姿が浮かんで

泣けてきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は完全に夏山でした

 

 

 

 

桧峠の駐車場に帰着

 

 

 

 

帰り道で

美並IC入口にあるデイリーヤマザキへ

 

ここで食べた焼き立てのメロンパンが抜群に美味かった

今日の優勝はメロンパン

 

 

 

下りでこけて

ザックが汚れました

帰宅してからバスタブで洗いました

 

コメント (10)

池田山

2024年04月14日 | 登山

 

 

ヤッキー君とレイア姫と池田山へ

 

霞間ヶ渓登山口の近くの芝桜が綺麗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上空にパラグライダー

 

 

 

 

2時間歩いて離陸拠点に到着

 

これから飛び立つパラグライダーとハンググライダー

パラは手で紐を操作 ハングは体重移動で操作 だそうです

 

 

 

「これなんぼしまんの?」

ド直球に質問攻め

200万円するそうな 

 

 

テイクオフ

 

 

 

「ひゃっほ―」

叫んで飛んでった

 

 

 

 

 

山頂は行かず眺めのいいここをゴールにしよう

 

 

 

 

姫の手作り弁当をいただきました

たいへんおいしゅうございました

 

 

 

最後の一機が飛び立つ

 

 

 

 

 

 

 

下山後は温泉へ

 

天然温泉湯華の郷(ゆげのさと)

とろ~りしたお湯が最高

 

 

ベンツの新車で家まで迎えにきてもらって

おいしい手弁当までいただいて

何から何までありがとうございました

感謝

 

 

 

コメント (2)