B型ゲンゴロウのブログ

見たまま、感じるまま、想うままに岐阜から発信するゲンゴロウの日記

ナンおかわり

2016年09月13日 | 食べ歩き・グルメ
お気に入りのインド料理アサで夜ご飯


ポークの5辛をチョイス(普通が3 激辛は7)


ちょっと甘みがある焼きたてナンが好き
ナンとカレーって最強だと思う。

おかわりいただく。

店をあとにして胃の中でナンが膨張するのか・・・

痛くなってくる。

あきらかに食い過ぎです
コメント (2)

ゴルフ日和

2016年09月10日 | ゴルフ

今日は長良川CC
朝7時半スタート
18ホール通しプレーでお昼前にはホールアウト。
朝イチは爽やかで涼しく気持ちよかったです。



金華山・岐阜城と市内を望む最高のビュー



グリーン上では大量の赤とんぼがホバリングしてた。

OB3発
スコアは言えません・・・

コメント (2)

こりゃ美味しい~♪

2016年09月10日 | パン・スイーツ・アイス・フルーツ
tonerikoさんから手作りケーキをいただきました!

ありがとうございます。


いただいてみると・・・


すっごくおいしい
\(^o^)/




コーヒーにめっちゃ合いますわぁ

こんなん作れるってすごいっす。

コメント (2)

蒸暑気払いじゃ

2016年09月08日 | 食べ歩き・グルメ

なんて蒸し暑い毎日だ!
一宮駅前で集まって暑気払い

暑けりゃビールも美味い



安くて美味しい鳥専門居酒屋
大繁盛してましたよ。
「とり家 えびす」
コメント

八ヶ岳テント泊登山その4 帰り道 行者小屋~美濃戸口

2016年09月07日 | 登山
ちょうどお昼ころの行者小屋前は賑わってます。

テント撤収片づけを終えて帰りましょう。
帰りは南沢ルートを下ります。


苔の世界の心地いい道



アップ



苔仙人



大きい口を開けたお化け大岩



小さい滝



鮮やかです


最後に出会えたアケボノソウ
ちょい悪なウルトラマンが並んでるみたい



帰り道の林道歩きはいつも長く思える


駐車してた美濃戸口に着きました!


この八ヶ岳山荘にはお風呂があります。
下山即風呂ってありがたいんですよね。
モンベルカードで500円が300円で入浴可

しかも、2日で1000円の駐車代金には
珈琲2杯のサービスまでついてる
風呂入ってコーヒー飲んで満足の終点となりました。

こっからは安全運転で岐阜まで帰りました。





念願の八ヶ岳主峰巡りも無事におわり。
これで八ヶ岳連峰はほぼ登ったことになる。

登山口もルートも豊富な八ヶ岳は奥が深い。
北から南まで景色も植物群落も登山道も変化に富んでいる。
各所の山小屋も魅力的です。
またゆっくり再訪登山をしていきたいです。
八ヶ岳を語るには何十回と登らないとなぁ。

おしまい。



これからは来月の富山マラソンに向けてマラソン練習を再開します
12月は大垣ハーフマラソンに参加予定。まだ募集中ですよ。

ロードバイクも再開したい

もちろん紅葉の秋山も

コメント