前回は山でのピクニックランチだったので昨日は久しぶりに海まで歩いて港でピクニックランチして来ました。
ランチタイムに着くように頃合いを見計らって部屋を出ますが・・・その前に奥方から言いつけられていた布団をベランダに干すのを忘れなかった。
その後で、こんなものだけ持って歩き始めましたが
氷が入った魔法瓶ですよ。
富士山がきれいに見えていたので
ずっと富士山が見えるコースを歩いて行こうかとも思ったけれども・・・遠回りになるので違うコースを選択して目的地を目指す。
それでも途中からこんなにきれいに見える所があって
そこからはこれから向かう港の方もよく見えている・・・ぢゃまいか。
望遠で覗くと目的地の近くにあるこんなものがはっきりと見えていて
あと、1時間後ぐらいには始めることが出来るかな~なんて思いながら先を急ぐ。
久しぶりで次郎長さんの生家の前を通って
港橋からは若山、竜爪山と高山の「近郊三山」(賢パパ命名)が良い感じですな。
途中、ドリプラに立ち寄って飯とドリンクを調達しましたが・・・このお店が定休日だったので仕方がありませんね。
で、とっておきの場所にお邪魔させていただいて
早速、始めますが
その前にやっぱりこの絶景でしょう。
その後でおもむろにこいつを一口いただいてから
おつまみは先ほど買って来たこの弁当と
勿論、この景色も良いおつまみになります。
貸し切りの特等席で思う存分楽しませていただいたら後は帰るだけですが・・・ランチを終えるまではバスか電車での帰宅を考えていた。
しかし・・・小食で普段はご飯を半分ぐらいは残すのにこの日はご覧の通り全部平らげてしまった。
摂りすぎたカロリーを消費するため急遽帰りも歩きと決めた。
午後の日差しを浴びてのんびり歩いて来ましたが・・・何とも長閑な雰囲気でした。
気になっていたのが出がけに干して行ったこの布団ですが
何とか日が当たっているうちに帰って来ることが出来た。
歩数計の数字がこちらで
この日も言うことなしの良い一日となりました。
僕も明日から外を散歩できるから嬉しいです。
明日、退院したら思いっきり散歩してください。
ブログ、楽しみにしてます。