昨日は1月の31日でした。
ついこの間、お正月を過ごしたばかりだと思っていたのが・・・月日が経つのは本当に早い。
散歩の方は6時半過ぎのスタートで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/1f/bff284a7d40a9ec9b890d46ea3305575.jpg)
気温は低かったけど風がなかったので歩くコースはどこでも良かった。
前に白鳥を目撃した池がある所に行ってみましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/67/5777d51f4d1ed4e61b7243c34ecb0a97.jpg)
ここが「第二工区」であの池は地名から「加藤島池」と呼ばれているらしい。
朝の気温が0度近くまで下がったみたいで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a9/4d2ccb0021a8b5091fe1fdb8d94a637f.jpg)
アオサギが載っても割れないぐらいの氷が張っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/80/7693f5b9ce3fd271931beee7155ba7f3.jpg)
他の水鳥たちは凍っていない場所に避難したようで姿が見えませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/44/8ca11ddde8bc901af6761ec5e045d9c6.jpg)
ほとりに立つ木の枝にこんな鳥を見つけることが出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d3/a49e9b581bb57be185c11d68bc84c650.jpg)
遠いのと光量不足でこれが限度ですが・・・好きな鳥に出会えて良かった。
次にやって来たのがこの場所ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/01/843eec5467ff60893dda8d9d45b02795.jpg)
二つある大きな池を覗いてみたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/97/daeb117a78e3eaf5881f99b50e59d0fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/5d/e7dcf2e111d04c702777a4c6b97881e2.jpg)
カメラに収めたのはこれだけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/58/823797d7905655ebb89acf2e84f99558.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/5e/aea7607288d144092e3f73e45738c75d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/db/2b5ebd498902f8b1197fec0bd531667b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/dc/cb6c709e5206dce9b96de723dc27c67f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2a/82cd9f16ac5dbd868c08f9d315203660.jpg)
その後で「あさはた緑地」の中を通り抜けたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/21/641c2b87ab32d0fb38cb5b3dbd649b54.jpg)
「第一工区」の横を通って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a3/071d2d5e8f4fe2ee4e53678fbf25370f.jpg)
一番、人も鳥も多い「第三工区」までやって来たら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ab/89c3f42c8b8fffbd53822d0bfe8fca96.jpg)
ここでも鳥活して来たけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/83/946ab2281dc38f83ffed04fc8db1b42e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/45/52f2106d8021a5f7aa31abf9654c41ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b4/f64cc0360f510ebc8c525d8dcc0511d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/0e/7a87b2e73f12b23445ff7017c43935ea.jpg)
本格的なウォッチャーさんたちの姿を見ると気後れしてしまって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/14/a753743ca4f3782138b65a874f60a48c.jpg)
早々に切り上げて場所を移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/73/c1c53dd29438d20ec2139c287c84d27a.jpg)
イカルを探しに川の方へ行ってみたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2c/8bb138dd650603d7503c99a2b3632c8a.jpg)
工事の音が響き渡っていて鳥さんの姿はなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fc/0ee2c7118325850b2c6cebf0f95e8b7b.jpg)
あきらめてそのまま帰宅してこの散歩で歩いて来た距離と時間がこちらで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e8/01e42d7d36235f8f69da6ccd606fff4e.jpg)
何とか1月のトータルが400Kmを超えることが出来て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b1/d53bb378efeeef5ed65e8e49dbfa5035.jpg)
今年も上々の滑り出しとなりました。