ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

代わり映えのしないコースで・・・

2025-02-05 02:35:54 | ウォーキング
昨日の散歩のスタートは6時半になろうかという時間でした。

出がけにアメダスをチェックしたら・・・風が強そうなので川の方には行かずに昔、バラ園勤めをしていた頃の通勤路を東に向かって歩いて行くと
会社勤めをしていた頃にお世話になっていた企業の営業所がなくなった跡にこんなお店が出来ています。

富士山に朝日が当たってピンクに染まるのを見たいのでここを潜り抜けて

最短コースで富士山がよく見える場所まで行ってみると

以前に比べるとずいぶん日の出の時刻が早くなった。

梶原山のモルゲンロートだってまだ7時前なのにもうこれですから
本当に日の出の時刻が早くなったのを実感出来ます。

思いのほか風がないので川の方に移動しますが

しばらく来ないうちに菜の花が咲き始めています。

そのまま川岸を下流に向かって歩いて行きますが
ここまで来たところで風が強くなったので川岸を離れて山の方に向かう。

移動の途中でツグミの姿を見かけましたが

今シーズンは渡って来るのが遅かったけれどもその数は確実に増えています。

途中、富士山ビューの良い場所によってカメラに収めてから


3日前にも訪れていたこの公園までやって来て

鳥活したけど成果はいまいちで

苦しまぎれに飛行機を撮ってみたり

雪化粧した南アの前衛峰を撮ってみたりして

そろそろあきらめて帰ろうかとしている所に救世主現る。


これで満足して帰って来ましたが・・・この散歩で歩いて来た距離と時間がこちらで

この日も良い散歩をして来ることが出来ました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昔のことを思い出しながら歩... | トップ | 強風の日のコースは一択・・・ »
最新の画像もっと見る

ウォーキング」カテゴリの最新記事