![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a6/27042f35aa51f253f90c620bd0b6771e.jpg)
昨日は風の強い朝でした。
それでも散歩は6時半過ぎのスタートで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/30/24c60aaf782d6d727c3107fa39720763.jpg)
一番、風を受けないコースということでまっすぐここまでやって来たら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/26/29145fa78f30954adecff94153b01a84.jpg)
いつものように農道を上がって行きますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6e/eb9945f536b7f5453c1f464769614773.jpg)
今のところ高い所でも風は強くはないようですね。
7時くらいに若山のモルゲンロートを眺めながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f9/0b65bd16034970b5f70e4150e9202327.jpg)
最初の分岐は右折して梶原山の頂上を目指す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/28/756f1ebd8f826b07ea6f0c2c4ae59b67.jpg)
この頃には風が強くなり始めたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/77/bae9563769a7564e15bc82640f0ec1ec.jpg)
風を遮ってくれる樹林帯のあるこちらのコースを選択して頂上に向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bc/269e6468770b2ae73201a5b81280aab4.jpg)
こんなに足場の悪い所を慎重に歩いて行きますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/85/9f360f7c520a1faac7c4bfb420324f1b.jpg)
風にばかり気を取られ過ぎて・・・足首の怪我のことを忘れていました。
それでも何とかカメさん歩きで上がって行くと・・・地元の方がボランティアで整備してくれた場所があって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0d/6dea50eb950bd9fce04a53d19f3c77ca.jpg)
足元に見えている友達のラーメン屋さんや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b6/6ea36897ddf0e69c139382acbebff83b.jpg)
遠くの景色をカメラに収めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6e/350301cdd5afcf4ad0fab6eb8c4cff44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9e/06bebbd8cf278004fe3f44846a32220d.jpg)
後は最後のこのトンネルを抜けたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8b/d9e54362c0754803086c2eb912ce2d28.jpg)
そこは久しぶりの梶原山の山頂でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/14/d335d469a124b2126f60bfe17c3c3f95.jpg)
富士山の写真を1枚だけ撮ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a6/27042f35aa51f253f90c620bd0b6771e.jpg)
風の強い稜線を避けてここから農道に退避して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bf/d1b35195f67def1d1d4060f7ec5c8b9d.jpg)
帆掛山の頂上は覗くだけにしておいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2f/4c7d7df1ef8d2ef27088570b291d0957.jpg)
鳥さん探しながら農道を下って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a0/bdc8e72a0a4a376c3a7c4a2f7d09045a.jpg)
写真撮れたのがこのメジロの1枚だけだったので鳥はあきらめてこんなものを撮ってみたりしながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8d/fd517abd7fd03c0c7a2c1837edc3729e.jpg)
下まで下った所で行き先を変えて・・・「ダメ元」覚悟で川の方に行ってみましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6b/2242e3e20aa3dbadf2d49a3fd4749ec2.jpg)
狙った鳥の姿を見つけることは出来ずで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1a/b0c7f20ed23b0e5d489b712c6167aae8.jpg)
すごすごと引き上げようとして視線を下に落とすと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bc/7fd8287f43a09e68e8f6a5bd1d595cda.jpg)
何と、木の上ではなく河原に下りて水遊びをしていた。
10羽ぐらいの群れでしたが・・・人が通ると警戒してどこかに飛んで行ってしまう。
日当たりの良い場所でしばらく待ってみましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/99/f8c604224e2ca021826fa335b65ff84e.jpg)
結局、カメラに収めることが出来たのはこの2羽だけで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e2/f6d718747383f892b83c6a93077bc5c5.jpg)
二度と戻って来ることはありませんでした。
それでも最後に本命に出会うことが出来たので満足して帰宅してこの散歩で歩いて来た距離と時間がこちらで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/01/118fc10717ffc846fe5bcee56511ce1a.jpg)
強風に難儀させられたけれども良い散歩をして来ることが出来ました。