長野県の御嶽山が噴火して、大変な犠牲者が出ていますね。
実は、長野県に住んでいる私の妹の一家も、定期的に山登りをしています。
健康のためとか、身体を鍛えるためとか、いろいろ理由はあるようですが、ちょっとでも休みがあるとすぐに山に登ります。
今回の御嶽山の噴火では、小さな子どもがいたという報道はなかったし、まさか子どもが行くところではないだろうし、などと思い、特に妹に電話はしませんでした。
でも、今夜になってから、ちょっと話を聞いてみようと思い、電話してみました。
万が一ということもあったら困るなとか、心のどこかで心配する気持ちもあったのだと思います。
電話してみると、普通に妹が出ました(笑)
しかも、噴火があったその日、県内の別の山に普通に登っていたといいます。
御嶽山にも登る予定があったそうです。
危ないところでした。
茨城の何人もの友達から、大丈夫かと心配するメールが何通も送られてきたそうです。
でも、その時には、のんきに別の山に登っていたらしく・・・
日本の「百名山は制覇しようと思っていた」などと言っていました。
このところ、災害が続いているし、他の山が噴火することもあるかもしれないから、活火山はやめてね、と言っておきました。
妹もそれは話し合ったそうです。
最近、何が起こるか分かりません。
災害に備えて、いろいろ準備しておかないとだめだねえ、なんて話に及びました。
妹は、自給自足を目指して、畑を借りて、いろいろ作物を作っているようです。
我が家はもともと農家なので、ある程度はお米も野菜もありますが、缶詰とかの備蓄は無く、なんの準備もしていません。
もっときちんと考えておかなければなりませんね。
どこから手をつけましょ?
とりあえず、妹一家が御嶽山には行っていなかったということが分かっただけでもホッとしました。
それにしても、災害が多いですね。
昨日は、直下型の地震があってびっくりしたところです。
幸い、震度3程度でしたが。
東日本大震災の爪痕もまだ残っているなかで、また何かあったら嫌ですね・・・
何も起こらないことを祈りつつ、何かあった時の備えは欠かせないですね。
御嶽山頂に取り残された方たちが、一刻も早く救出されることを祈ります。