blue sky diary

子育てと仕事、時々趣味の何気ない日々の日記です。

弓道の昇級審査・・・強行スケジュール

2019-11-30 23:19:42 | 日記

今日は年に2度ある弓道の昇級昇段審査の日。

長女は1級を受けに行ってきました。

バスではなくて、それぞれの家で送迎するため、朝から大忙しです。

洗濯機を2回まわして干す間に、子どもたちの朝食を準備して、着替えを出して、自分も身支度。

夫の運転で、何とか7時50分の武道館玄関前集合に間に合いました。

長女のお弁当を作っている時間は無かったので、早めにコンビニで買って来て渡しました。

長女の矢は、2本中1本が当たり、IYちゃんは当たらず、AYちゃんは皆中しました。

AYちゃんは最近、調子が良いみたいです。

ただ、矢が当たったか外れたかよりも、型を見られるので、2本的中させた子でも型が悪くて落ちてしまったりしています。

長女たち2年生3人と、1年生1人、初段を受けにきた3年生1人は、全員合格していました。

1級合格の1030円を払い込み、やっと帰れるようになった頃は、外がもう真っ暗。

急いで帰宅しました。

そして、トイレ休憩を挟んですぐ、次女を英会話教室まで送って行きました。

5分遅刻でしたが、間に合いました。

次女の英語のカバンも持って行っていれば、帰りに塾に置いてくることも出来たんですけどね、すっかり忘れて来てしまったんです。

次女が塾にいる間、私は勤め先のショッピングセンターに寄り、まゆずみと、化粧用のコットンを購入しました。

お茶屋に寄って、遅番で出ていたMMさんに会って、棚卸しの状況がどうなったか聞いて来ました。

荷物が多く入荷したので、早番のAさんは混乱してしまったものの、MMさんが片付けて無事に終わっていました。

とりあえず、ほっ!!

そうこうするうちにお迎えの時間。

帰宅してすぐ夕飯のおかずを作り、先ほど、お風呂から出てきたところです。

今日はもうお疲れ!です。

明日は長女、授業参観があります。

また寝坊が出来ない・・・

そんなわけで、今夜はもう寝ます。

おやすみなさい・・・

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルワーク始めます

2019-11-28 00:28:28 | 日記

2階の手芸用品店の店長さんとは、店長会議を通して知り合い仲良くさせていただいていたのですが、半月ほど前に、その店長さんが朝一番にうちの店に血相を変えてやって来ました。

そして突然、

「お茶屋さんてもう辞めちゃうの?」

って言うんです。

聞けば、どうもお客さんで、お茶屋さんが近々無くなるんですってって、誰かから聞いて来たって話した人がいたそうなんです。

私は別に驚きませんでした。

またそれか・・・っていう感じです。

たまにお客さんでいるんですよ、「ここ辞めちゃうって聞いたんですけど」とか、「お茶屋さん無くなっちゃうの?」とか言ってくる人。

同じ階の和雑貨の店長さんは、頻繁に「辞めちゃうって聞いたんだけど」って言うお客さんが来るそうで、

「お客さんの中に誰か、噂を流している人がいるんだよ(笑)」

って冗談めかして話していましたけど、それ、冗談じゃなかったんだなって今なら思います。

でも、初めて聞いた手芸屋さんの店長さんはびっくりしてしまったようです。

私は、自分の聞いて来たいきさつを話して、ここは事務局との契約がまだまだ先まで残っているし、売り上げも落ちていないので大丈夫ですよって話しました。

手芸屋さんはとりあえず納得してくれたのですが、

「それならいいんだけどね、いやね、お茶屋さんが無くなっちゃって〇〇さん(私の名前)が辞めちゃうなら、うちに来てもらおうと思って、急いで来たのよ」

と言って、ちょっと残念そうでした。

聞けば手芸屋さんでもスタッフが足りず、その上今いるスタッフでも辞めたいと言っている人がいて大変な状況らしいんです。

家が遠くて、1時間以上かけて来ているらしく、辛くなってしまったようなんですね。

また、店長さんも股関節の手術をしたばかりで、1か月休んでいるそうで、杖をついてやって来たんです。

私は、ダブルワークをそのうちしようと思っていたので、それならば働いてみようかなと思い、お茶屋を優先で働けるならいきますよ~って言ってみました。

手芸屋さんの店長さんは喜んで、すぐにOKしてくれました。

ただ、来年の1月半ばまではこちらのシフトを組んでしまっているので、それ以降ならということで話がまとまりました。

そこでお客さんが来てしまったので、その日の話はここまででした。

その後も手芸屋さんの店長さんは、出てこれる時には杖をついてお店に顔を出してくれて、携帯の番号を交換したり、手芸屋さんの状況を話しに来てくれたりしました。

私はまだ1か月はあるので、履歴書とかの準備はゆっくりしていたのですが、今日、また店長さんがいらして、12月から研修に来れないかと言って来ました。

全部、私の都合でいいそうで、入れる日に時間を書いてメモを持って来てほしいと言うんです。

事務局への届け出の用紙も、用意してくれていました。

準備万端にしてくれていました。

私は、まだ5~6日は詰め込めるので、分かりましたと言って用紙を預かりました。

急に、12月のシフトから、ダブルワークになります。

上司にも急いでラインして、ダブルワークOKの返事をもらいました。

1月のシフトでは、最年長のAさんに、ちょっと多めに入ってもらって、私の時間を手芸屋さんに当てようと思っています。

もちろん、Aさんにも話して了解を得ています。

MMさんも、扶養ぎりぎりまで目いっぱい働きたいって言っているので、多めに入ってもらえてWIN-WINではないですか(笑)

大変にはなりますが、なんとか手芸屋さんの危機は救いたいです。

いや、そんな大それたことはできませんけどね、覚えるのに時間もかかるでしょうから。

お茶屋の手抜きも出来ませんから、頑張るしかありません。

どこまで仕事を入れられるか、なんとか頑張ってみようと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学校の親子レクリエーション

2019-11-26 22:38:09 | 日記

今日は、長女の中学校での親子レクリエーションに参加して来ました。

KIN-BALL(キンボール)というものだそうで、直径1メートルのゴムボールを使ってゲームをします。

子ども4人、親4人の8名が1つのチームになり、3チーム3つ巴になってゲームをするのです。

指導に来てくださった市の職員のかたが、審判をしてくれました。

1チーム7名で巨大ボールを支え、一人が別の1チームの色を叫びつつアタックします。

すると、そのカラーのチームはボールを落とさないように受け止めなければなりません。

落としてしまったら、アタックをしたチームと、もう1チームに点数が入るというものです。

私と長女は5班でした。

カラーはグレー。

他は、ピンクとブラックがいます。

巨大ゴムボールが飛んできて、長女がスライディングしてはじき、私がキャッチするという場面もあり、また、私の正面にボールが飛んできて、ちょうどキャッチできるという偶然もあり、なかなか面白かったです。

1試合は5分間あり、休まず2試合もするともうへとへとです。

咽喉もからからで、急いで水分補給しました。

入念に準備体操をしていたので、どこかをひねったりすることはありませんでしたが、普段使わない筋肉を使ったので、また、走り回ったので、明日は多分、筋肉痛になるでしょう。

そして、なぜか私たちの5班は、優勝してしまいました。

そのあと、時間が余ったので、先生方が、子ども対親の対戦をしますと言い出し、でも、用事のある方は帰ってもいいですと言うので、抜け出すことにしました。

特に用事という訳ではなかったのですが、夕飯の買い物に行こうと思いまして。

それに、体力はそこまで無かったです(笑)

他にも半分くらいのママさんが抜け出して、残っているのはギャルママや委員さんや、彼女らと仲の良いママたちだけになっていました。

私は、同じ弓道部の子のママIさんと体育館を出て、3年生を送る射会が延期になって、いろいろキャンセルしたり大変でしたねって話しました。

花束だけはキャンセル出来ずに、当日、先生から3年生に渡してもらったようです。

長女からのプレゼントである折り紙のバラのリースは、すっかり作業が遅れてしまっているので、助かりましたが。

何と言っても、期末テストが明日とあさってあるので、中断せざるを得ません。

それが済んだら、何が何でもやらせて、仕方ないので手伝ってでも仕上げる予定です。

私も休みがほとんど無いので時間を作るのが大変です。

 

明日は遅番で仕事なので、午前中に年賀状のイラストを描こうと考えていますが・・・疲れて寝ちゃうかなあ。

頑張っていきましょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

射会の延期とお買い物

2019-11-23 22:36:38 | 日記

今日の予定は、予定通りでしたら、ということですが、午前中、弓道部の「3年生をおくる射会」をやって、午後から次女の展示されている絵を見に行ってから、長女と夫の冬服を買ってくるはずでした。

ですがお天気は雨でしたので、昨日のうちに射会が延期との連絡が入ったため、今日は長女は休みだろうと思って寝坊してしまいました。

ところが、弓道部の顧問の先生から「〇〇〇〇ちゃんどうしました?」って電話がかかって来たんです。

どうやら、今度の審査会でのレポートを仕上げる予定だったようです。

すぐに長女を登校させますって伝えたのですが、先生からは、家でレポートを書いて仕上げて来てくださいって言われました。

長女に言ったら、長女は今日部活の代わりにレポート書きがあることを知っていました。

知っていて登校しないでいたんです。

中学2年生にもなって、母親が準備してあげないと登校出来ないなんてがっかりしました。

ごはんも炊き上がっていましたし、冷蔵庫を開ければ何かしかおかずも入っていますし、ばーちゃんもいますし、私が寝坊してしまっていても何とかなっていたはずです。

そのことを言うと、ふてくされてしまって大変でした。

これは長女、レポート書きで一日潰れるかも、と思い、予定変更するしかありませんでした。

まずは、洗濯とお昼ご飯の準備をして、午後から夫と次女と一緒に出掛けることとしました。

夫は夕方から飲み会があるので、電車で出掛ける予定です。

それまでに夫の冬服を買ってしまうことにしました。

次女の分は、昨日のうちに私が一人で買ってしまっていました。

次女の絵を見に行くのは諦めて、明日、夫に行ってもらうことにしました。

私は明日、丸一日仕事なので、見に行けません。

展示も明日までなんですよね。

長女も毎回、選ばれて展示されていたのですが、今回は課題を仕上げるのが遅くて、間に合わなかったようです。

レポートを書くのも遅いんですよね。

他の部員の子たちは、みんな仕上がっています。

さて、夫の買い物は早いです。

あっという間に半額になった上着と、シャツを見付けてカゴに入れ、父の分のフリースも家で着るならこれが良いんじゃないって言ってカゴに入れました。

お会計をすぐに済ませ、いつも日用品を買っているお店に移動して、シャンプーや私の乳液を買い、これまたいつも食料品を買っているE店でおかずを買って帰りました。

今夜は夫が食べないので手抜きです。

冷凍のカニクリームコロッケを揚げて、わかめスープと、煮物の残りを温めて、父には酒の肴にお刺身を用意しておきました。

夫が飲み会に出掛ける時刻がきて、夫はさっき買ったばかりの上着を着てやって来ました。

長女もレポート書きが終わったようです。

それならば、夫を駅に送って行くついでに、今度は長女を車に乗せて冬服を買いに連れて行こうということになりました。

急いで長女を着替えさせて、出掛けました。

今日、2度目のショッピングセンター。

長女のは3着購入しました。

ただ、気に入ったスカートが無かったので、「しまむら」も見てこない?と言ったら、長女、もうめんどくさいと言ってむくれてしまいました。

すぐに怒るんですよね。

最近の流行はロングスカートなんですね、長女にはなかなか似合うのが無くって・・・

短いのを履いています。

着たきりすずめになってしまうので、可愛らしいのも買ってあげようと思ったのですが、長女が来ないのではどうにもならず、帰ることにしました。

先ほど晩ごはんを食べて、お風呂にも入り、夫が電車で帰って来るのを待っているところです。

そろそろ電車が到着する時刻が近付いて来ました。

それでは、この辺で。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のクリスマスリース 2019

2019-11-21 23:32:27 | 作品

毎年この時期になると、勤め先のショッピングセンターの事務局から、全店、クリスマスのディスプレイを頑張るように言われます。

だからと言って、やらなくてもお叱りを受けることも無いんですけどね、全店何かしら飾り付けをするので、お茶屋だけ何もやらずに浮いてしまうのは避けたいわけで。

お茶屋はクリスマス合わないんですけどね。

でもまあ、今年もリースを作って飾り付けました。

こんな感じです。

本当は、右側を長く垂らして、左側は短くしたかったのですが、気が付いたらシンメトリーな形に出来上がってしまいまして。

細かくは思い通りにいかなかったところもあるのですが、100均のバラでまあまあきれいに仕上がったかな、と。

去年は、白とピンクのバラが全体に付いていたので、ちょっと高くなってしまったのですが、今年は安上がりに出来ました。

ここをメインにして、他は綿を雪に見立てて飾り付けます。

 

だんだん寒くなってきました。

今年はスタッフが3人なので、年末年始を乗り切るのが大変です。

インフルエンザには注意して、なんとか頑張って乗り切りたいと思います。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする