今日は曇りでしたが、洗濯物はぎりぎり乾きました。
私は休みでしたので、午前中、携帯電話の契約の見直しをするため、ドコモショップへ行ってきました。
今まではメールも電話もそれほどすることもなくて、夫と連絡をとったり、たまにお花の先生とメールをするくらいでした。
基本料金も一番安いプランで大丈夫でしたし、通話料なんて微々たるものでした。
ところが勤め先の店長になったばっかりに、O氏からはがんがんメールが来るし、電話で話すことが増えたし、本店の上司は連絡があるたびにくだらない写メを送ってくるので、料金はうなぎのぼりで、以前の4倍くらいに膨れ上がってしまいました。
これではいかん、ということで、プランを見直してもらうことにしました。
お店に入ると、1時間待ちと言われたのですが、実際は15分ほどで呼ばれました。
そしてすぐに「パケ・ホーダイ」のプランが提示されて、それに決めてきました。
勤め先でもMさんから、パケ・ホーダイがいいですよって言われてはいたんですよね。
今までは必要なかったのですが、使用量が増えたので仕方ないですね。
おかげで、プランをマックスで使っても、料金は高かった時の半分で済む予定です。
とりあえず良かった。
ところで私、未だにガラケーなんですよね。
愛着があって手放せないんですけど、そろそろ限界を感じてきています(笑)
それで、スマホに変えることも検討し始めました。
パンフレットももらってきて、気に入った機種もあったのですが、変え時が分かりません。
風水とか、縁起とか、気にしてしまうほうなので、運のいい月だとか、ドコモショップの方角がよくなる時だったりを選ぼうかとか、考えてしまいます。
めんどくさいと言われてしまいそうですが、そういうのって無いですか?
九星学だったり六曜だったり、ついつい見ちゃうんですよね。
何かちょっとしたことを決めるのに、いつでもいいんだったら、運のいい時を選びたいじゃないですか(笑)
まして携帯電話は仕事の上でも重要なアイテムだと思うので、ケチがついたら嫌ですし。
〇月〇日に何々をしなければならないって決まっているのなら仕方なく行動しますが。
これは自由なので。
月運が良くなる秋がいいかなあ・・・
ちょっと調べてみます。
みなさんはこういう時、どうされますか?