goo blog サービス終了のお知らせ 

blue sky diary

勤め先が閉店し、自由な時間を満喫している主婦の、自由な日記です。時々、保守的なことを呟きます。

それぞれの休日

2014-12-13 22:48:07 | 日記

長女は今日は、イオンのチアーズクラブで、早朝から東京ビッグサイトへ向かって出発しました。

少しばかりのお小遣いをもらい、お弁当にサンドイッチを持って。

夫は、長女をイオンへ送り届けると、洗車をしにガソリンスタンドへ行き、そのまま帰らずに、車検のために午後2時くらいまで音信不通でいました。

そして、私が年賀状のイラスト描きをしていると、代車で帰ってきました。

車検代が足りなくて、お金を取りに来たのでした。

「お昼食べたの?」

と聞くので、

「食べたよ」

と答えると、無言でした。

おそらく、食べていなかったと思うのですが、放っておきました(笑)

一緒にラーメンでも食べに行きたかったのだと思いますが、(そのパターンが多かったので)今回は、車検代がいっぱいかかってしまっているので、NGです(笑)

夫は、5時からは、次女とともに歯医者さんに予約をしています。

車検は4時で終わりとのこと。

そんなわけで、今度は次女を連れて出掛けていきました。

私は、急いで洗濯物を片付けると、早めに晩御飯の支度に取り掛かりました。

5時には、長女をイオンに迎えにいかなければなりませんので。

 

イオンには、奇跡的に、5時ジャストに着きました。

でも、いつものことですが、今日もバスは遅れていました。

長い待ち時間、長女と幼稚園が一緒だったS君のママと世間話をしていました。

S君ママとは、長女が幼稚園の頃はお話する機会もなかったのですが、S君の妹が、うちの次女と同じ年少さんにいるのです。

それでこのところ、お会いする機会が多く、よくお話するようになりました。

私はスーパーでもぼーっとして買い物をしていることが多いのか(笑)、よく、友達や知り合いに声をかけられるまで気付かずにいます。

ですから、気付いてくれるのはいつもS君ママの方で、よく声をかけてきてくれます。

そんなこともあって、お話する機会が多くなりました。

すすんでいろいろな係の仕事を引き受けて活動している、明るく活発なママです。

知り合いの少ない私ですが、少しずつ顔見知りが増えてきているので、嬉しく思っています。

さて、長女ですが、50分も遅れて帰って来ました。

手には、エコバッグに入ったお土産がぎっしり。

といっても、説明を受けながらもらったという大量のリーフレットや、紙で組み立てるクリスマスツリーや、ファイルやカレンダーなどでした。

エコな取り組みについて勉強してきたといいますが、このお土産はごみになってしまいそうです(笑)

帰りの車の中でも、何を勉強してきたのか、さっぱり話もしないで、長女は、せっせと父親に私の携帯でメールを送っていました。

そして、夫とはほとんど同時に帰り着きました。

次女の虫歯は、奥歯にもあるとのこと。

今度、長女が矯正のために診てもらう日に、次女も予約してきたそうです。

 

今年ももう残りわずかですね。

我が家ではこの忙しい年末に、3人も歯医者さんにかかっていて嫌になります(笑)

それから夫は、子どもたちのクリスマスプレゼントを買おうとしていたようです。

長女の分はやめてほしいんですけど、どうやら、義兄がネットで注文して買ってくれることになったようです。

せっかくなのですが、また宿題をやらなくなるなあ・・・(笑)

みんな甘い!

長女は最近、学校から帰ると絵ばかり描いています。

もっと物語を読んだりして、バランスよくやってくれるといいのですが。

どう話せば聞いてくれるものか、悩んでしまいます。

このままの状態で冬休みに突入するのが、恐ろしいです(笑)

 

今日は、まとまりのない休日でした。

明日も私は休みなので、年賀状イラストの続きを描こうと思います。

早くしないと、大掃除ができませんから。

でも、今年も終わらないんだろうなあ・・・(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする