なかなか次の投稿が実施されないでいる。。。
投稿したくているのだが、悔しくもできない。
リキを入れて 一気に書き上げた記事に
画像を貼り付けるだけ、となって
画像の順番に気を付けていたら
文章が消えてしまった。
哀しい。。。
以前から時々やっていたミスを またやってしまった、
という事。
ほんのひと手間で 避けられる事態なのに。
最近 記事のバックアップができるので
その機能が 何故か働かなくて
記事が消えてしまった事。
なんのための機能か?
そんな機能をアテにして
ひと手間をかけずにいて
記事を消してしまった自分の無能。
それから もう 一週間近く経つのに
立ち直れないでいる自分。。。。
くそぅ。
ゆっくりお待ちくださいますか?(メソメソ)
投稿したくているのだが、悔しくもできない。
リキを入れて 一気に書き上げた記事に
画像を貼り付けるだけ、となって
画像の順番に気を付けていたら
文章が消えてしまった。
哀しい。。。
以前から時々やっていたミスを またやってしまった、
という事。
ほんのひと手間で 避けられる事態なのに。
最近 記事のバックアップができるので
その機能が 何故か働かなくて
記事が消えてしまった事。
なんのための機能か?
そんな機能をアテにして
ひと手間をかけずにいて
記事を消してしまった自分の無能。
それから もう 一週間近く経つのに
立ち直れないでいる自分。。。。
くそぅ。
ゆっくりお待ちくださいますか?(メソメソ)
いつまでも待ちますとも。
私も忘れたころに同じようなことやってしまいます。
北海道の風景アップしました。
少しはスーッとする風景かもです。
お目汚しに・・・
すぐに伺います(笑)。
暑くて、蒸してて、おまけに空には ゴロゴロと喉を鳴らす巨大怪猫、
とても急いで復活しよう、という気にはなれません。。。
とはいえ そろそろ復活せねば、原爆の日を迎えてしまいました。。。
画像の順番とかそれも結構手間がかかるしねえ。
私も休み癖でもないけんど、書くことが有るけど、何となく面倒になってしまって、ずるずる休んでしまった(笑)
明日は立秋、明後日は長崎ずんずん日は過ぎて行きます。
立ち直るまでは、しばらく別のことをやります。
ジョルジュさんも同じですね~。
携帯電話だと前回の入力文字関係が残っているから意外と楽です。
以前はちゃんと 要所要所で いったん「下書き」として投稿ボタンを押していたんです。
決して、画像をいじる前に そのままになんか、してなかったんですが、
油断していました。。。(涙)。
ヒロシマ、ナガサキ。
そして、お盆がきますね。
お盆にはイバラキへ泊りがけで帰ります。
気が重いです(苦笑)。
とほさん、
退職前の職場では 仕事上でパソコンをいじっていて
大きな悲鳴を上げている人がよくいました。
本格的機械化の前で、ブレーカーが落ちたりしていたんです。
悲劇的でしょう?(爆)
私の記事なんて たいしたものではないのですが、
「ヨシッ、書けた!」と思った後の事ですから、やっぱりガッカリしますよね。。
精神的な無理はしたくないし 暑いし(笑)、仕事もないわけではないし。
もう少し時間がかかりそうです。
メゲてる自分、案外、それが一番悔しい?
リキを入れた記事、とっても気になりますが、もう少し我慢することにします。(笑)
皆さんのコメントのお返事を読むだけでも、
ジョルジュさんの文章は楽しいです。
さて・・お盆。
私も福島に帰ります。
ど~やって帰ろう。。。
まず問題はそこです!
あとは・・・ジョルジュさんの文章と、以下同文です(苦笑
同様の失敗がありましたか?(嬉)
これからも きっと何度もやらかす失敗でしょうから、
こんなに記事が遅くなるようではいけないのですが、
原爆忌に間に合わなかった、などなども合わせて
「やる気」の火が乏しくなっております。。。
もう少し お待ちください。
きっと シツッコク復活いたしますので。
結さん、ありがとうございます。
きょうも暑いです(涙)。
でも カミナリはありませんでした(ホッ)。
リキを入れたから力作、というわけではありませんので、
そこんとこ、ヨロシク デス。
お盆ですね。
義母のお墓は 直ったそうです。
体力をつけて行くべきか、それとも温存して行くべきか?
結さん、どうぞお気をつけて。
あれ? お車でいらっしゃるのでしょう?(勝手な思い込み。)