あんなに暑かったのに、突然、寒いくらいになった。
身体を動かさずにじっとしていると、すごく、寒い。
甲子園も終わった。
母校は、予想以上に、振るわなかった。
県代表も、振るわなかった、予想どおりに(苦笑)。
仕事が、忙しい。
文句では、ない。 一応。
お盆前から忙しかった。
お盆中も忙しかった。
お盆が終わってからも忙しいのが続いている。
ありがたい、と、思うべきかな? このご時世。
円高、関係ないし。
母の新盆に お参りに行けなかったけど。
亭主の実家に行った時、
時折 ふわっと 目が回る気がしたので、休ませてもらっていた。
書きたい記事や 書かなくちゃ!と思う記事が
どんどん溜まっていくんだけど。 どうする?
書いた後で 消えた記事を
情熱を持って? もう一度書き上げる気力は もどっているけど、
どうも 時間的な余裕と 体力的な余裕がない。
季節はうつろい、花の色も変わってきているというのに。
コメントも あちこちに 書こうと思いならが
読むだけですっとばしていた。
ここのところ 読みに行くことさえできていない。
でも 仕事は マジメにやんなきゃね。
身体を動かさずにじっとしていると、すごく、寒い。
甲子園も終わった。
母校は、予想以上に、振るわなかった。
県代表も、振るわなかった、予想どおりに(苦笑)。
仕事が、忙しい。
文句では、ない。 一応。
お盆前から忙しかった。
お盆中も忙しかった。
お盆が終わってからも忙しいのが続いている。
ありがたい、と、思うべきかな? このご時世。
円高、関係ないし。
母の新盆に お参りに行けなかったけど。
亭主の実家に行った時、
時折 ふわっと 目が回る気がしたので、休ませてもらっていた。
書きたい記事や 書かなくちゃ!と思う記事が
どんどん溜まっていくんだけど。 どうする?
書いた後で 消えた記事を
情熱を持って? もう一度書き上げる気力は もどっているけど、
どうも 時間的な余裕と 体力的な余裕がない。
季節はうつろい、花の色も変わってきているというのに。
コメントも あちこちに 書こうと思いならが
読むだけですっとばしていた。
ここのところ 読みに行くことさえできていない。
でも 仕事は マジメにやんなきゃね。
仕事も無ければ困るでしょうけど、あり過ぎるのも辛いですねえ。
高校野球も終わり、それとともに夏も終わったと言う感じですが、高知はそれでもまだ暑いです。勝手なもんで暑いと嫌だなあと思っていても、夏も終わると思うと妙にさみしいもんです。
昨夜は 相当、雨が降りました。
仕事を頂戴するのはありがたいです。
ただ、できたら、コンスタントにいつも同じ量の仕事をいただきたい。
もっと、できる事なら、同じような内容の仕事だけをいただきたい。
お受けするたびに 少しずつ内容が違うと、効率がイマイチ(笑)。
でも、同じ仕事ばかりでも、ねぇ(爆)。
炎天の最中に 枯れてしまった草花もあります。
枝豆は 今年も美味しくできました。 が、植えた株の数が少ない!(涙)
モロヘイヤは今でもイイ感じです。
私は通勤時間をあてて、少し改善しました。通勤のないジョルジュさんには参考にならないでしょうけど…
植物にしろ、人にしろ、順調な時もあり、そうでない時もあり、そんなもんでしょうかね。
流され、チャンスが来たら立ち上がる ってのもイイかもです。
通勤時間というのは、宝物ですね!
私は週に一度の 治療院への通院を楽しみにしています♪
でも ケータイから書き込み、というのは どう考えても 効率が悪く、
余計にに疲れそうです。
キーボードを持って歩くのは 重いのではないかしら?
などと思うので やっぱり文庫や新書を読むに限る、と思っています。
何か安くて良いツールが出たら教えてください♪
ぱぷりこさん、
去年は大株に育ったサンパチェンスがやられていまいました(涙)。
500円もしたのに!(号泣)
でもきっと 懲りずに
同じ場所に同じサンパチェンスを、来年も植えると思います(笑)。
ニンジンの花。はじめて見たきがします。記憶をさがしてもないから(^^;
通院の待ち時間には、読書が中心ですが、手に持っているのもしんどいものなので、おしゃべり相手を捜すのが、昔よりうまくなっています(^^
携帯電話は私も打ち込みにくいです。
夫がiPhoneをつかいはじめて、ああいう画面のついたものなら、それもいいかなと思い始めているところです。
文庫や新書でないと 電車で読めません(笑)。
新しいキカイは苦手なのですが そのうち何とか どれかと手を打とう、
とは思っているのですが。。。
ま、まだ当分は 今のままで(笑)。
ご無沙汰いたしております。
一応、ぶろぐなるものをやっているのに、これではあんまりだ、と
自分でも思います。 申し訳ありません。
でも、元気なんです。
昨日 暑くて、今日 寒くて、めげそうですが、元気です。
沖縄でシマ暮らし、いいですね♪
私もそうしたいです。
でも 他の多くの人と同じく、そのためには まず稼がなくては!(苦笑)
いや、その前に、まず、記事を更新しなくては!!!!!(爆)
健やかにお過ごしください。