カメルーン戦が終わった翌日、
娘からメールが来た。
「松井かっこいいね❤」
続けて受信。
「昨日 初めて見たけど、
ヒゲと、目元と、髪型と・・・、
完璧だった!」
オイオイ、松井のプレーをちゃんと見てたかい?
写真は この頃ようやく 少し地味になってきた(?)、
娘の履物(爆)。
娘は 友達に
「ブーセンだよね。」
と言われたことがあるという。
ゲームセンターの 何かのバージョンかと思ったら、
「ブオトコ好み」を意味するらしい。
確かに、娘が好きになるのは
俳優や歌手でもそういうルックスの人が多く、
たいていの「イケメン」と呼ばれているオトコ達については
「気持ち悪い」
と言い切る。
まあ、世の中には 変わったヤツがいないと、ね。
松井の顔は 私の好みではない。
ヒゲを剃れ、松井!(爆)
それから、娘は
私の返信に対して、
「内田くん? 知らない」 と。。。(怒!)
だいたいが、サッカーという競技は、
シュートを決めた人や
ゴールをアシストした人ばかりが目立つものだ。
わかりやすいからね。
カメルーン戦の後の テレビ番組での
本田選手の扱いはどうよ?!(苦笑)。
カメルーン戦での松井も ゴールを演出したからこそ、
少し扱いが大きくなったわけで。
MVPってのは、やはり点を獲った選手が選ばれる事が多い。
何年も前の話だけど、
カンナバロ(イタリアのDF・主将)や
カーン(ドイツのゴールキーパー)が大絶賛された、
なんてのは 例外的だ。
けれど サッカーの本当の面白みは
ゴールが決まる、その少し手前にある、
と 私は思っている。
そして 献身的に守備で貢献している選手たちにも
拍手を惜しみたくないし、
称賛したいと思う。
もちろん、「守備で魅せる」って事もあるけどね。
もう数試合、
サッカー日本代表選手たちの 守備に魅せられたいと思う。
松井のオシャレなパスやフェイントも、
決まってこそ。
「ブー(?)」の松井、やってくれよ!
それから、
見た目でお気に入りの選手を決めて応援するのも、
スポーツを楽しむ方法のひとつだと思う、うん。
娘からメールが来た。
「松井かっこいいね❤」
続けて受信。
「昨日 初めて見たけど、
ヒゲと、目元と、髪型と・・・、
完璧だった!」
オイオイ、松井のプレーをちゃんと見てたかい?
写真は この頃ようやく 少し地味になってきた(?)、
娘の履物(爆)。
娘は 友達に
「ブーセンだよね。」
と言われたことがあるという。
ゲームセンターの 何かのバージョンかと思ったら、
「ブオトコ好み」を意味するらしい。
確かに、娘が好きになるのは
俳優や歌手でもそういうルックスの人が多く、
たいていの「イケメン」と呼ばれているオトコ達については
「気持ち悪い」
と言い切る。
まあ、世の中には 変わったヤツがいないと、ね。
松井の顔は 私の好みではない。
ヒゲを剃れ、松井!(爆)
それから、娘は
私の返信に対して、
「内田くん? 知らない」 と。。。(怒!)
だいたいが、サッカーという競技は、
シュートを決めた人や
ゴールをアシストした人ばかりが目立つものだ。
わかりやすいからね。
カメルーン戦の後の テレビ番組での
本田選手の扱いはどうよ?!(苦笑)。
カメルーン戦での松井も ゴールを演出したからこそ、
少し扱いが大きくなったわけで。
MVPってのは、やはり点を獲った選手が選ばれる事が多い。
何年も前の話だけど、
カンナバロ(イタリアのDF・主将)や
カーン(ドイツのゴールキーパー)が大絶賛された、
なんてのは 例外的だ。
けれど サッカーの本当の面白みは
ゴールが決まる、その少し手前にある、
と 私は思っている。
そして 献身的に守備で貢献している選手たちにも
拍手を惜しみたくないし、
称賛したいと思う。
もちろん、「守備で魅せる」って事もあるけどね。
もう数試合、
サッカー日本代表選手たちの 守備に魅せられたいと思う。
松井のオシャレなパスやフェイントも、
決まってこそ。
「ブー(?)」の松井、やってくれよ!
それから、
見た目でお気に入りの選手を決めて応援するのも、
スポーツを楽しむ方法のひとつだと思う、うん。