6月11日に熊本欧州倶楽部のセミナーが開催され、EU駐日代表部広報部次長
エリック・ハーメリンク二等書記官がご講演をされました。
欧州連合とは、EUということで良く耳にする言葉だと思いますが、各国家との
関係はどのようなことであろうなど、その実態は曖昧としているのではないで
しょうか。
EUとは、独特な経済的および政治的協力関係を持つ、欧州の28の民主主義国家
の集まりとなります。
ベルギー、
フランス、
ドイツ、
イタリア、
ルクセンブルク、
オランダ、
デンマーク、
アイルランド、
英国、
ギリシア、
ポルトガル、
スペイン、
オーストリア、
フィンランド、
スウェーデン、
キプロス、
チェコ、
エストニア、
ハンガリー、
ラトビア、
リトアニア、
マルタ、
ポーランド、
スロベニア、
ブルガリア、
ルーマニア、
クロアチア、
(加盟順)
EUには5億人の欧州市民が暮らしており、平和と繁栄と自由が保障されている。
欧州では、多くの紛争がありましたが、それらの紛争は本当に人の繁栄にとって
無意味なものであり、EU全体として、世界の平和を達成していきたいという
願いを持っています。
欧州各国に加え、全体欧州として、EUを運営し、EUの法律が制定され、様々な
機能が作動しています。 正に多文化共生社会の良い例と言えます。
EU内ではユーロという共通通貨があり、加盟国の18ヶ国が採用しています。
英国などユーロの他、自国通貨を使用している国家もあります。
言語が、EU内に公式言語が24言語あり、EUの会議は24言語で開催されます。
EU内の人たちは、複数言語を話される人が多く、英語は85%以上の高校生
が話すことができます。(これだけの言語保障がされている地域というのは、
他にはないのではないでしょうか..)
欧州の各国内で経済格差があることは事実ですが、EUでは長期的な視野に立ち、
各国家の人たちが平等に暮らしていける社会の構築を進めています。
正に、緩やかな外交関係の中、それぞれが豊かな国家へ発展していくための
連合であり、アジアにおける領土問題解決へのヒントを多く含んでいるのでは
ないかと思います。 また、移民問題など今後の多文化共生社会を考えるための
先駆的なモデル社会ということができるでしょう。
EUは40周年を迎えます、さらに、EUとの交流、そして共に学んでいきたいと
思います。
エリック・ハーメリンク二等書記官がご講演をされました。
欧州連合とは、EUということで良く耳にする言葉だと思いますが、各国家との
関係はどのようなことであろうなど、その実態は曖昧としているのではないで
しょうか。
EUとは、独特な経済的および政治的協力関係を持つ、欧州の28の民主主義国家
の集まりとなります。
ベルギー、
フランス、
ドイツ、
イタリア、
ルクセンブルク、
オランダ、
デンマーク、
アイルランド、
英国、
ギリシア、
ポルトガル、
スペイン、
オーストリア、
フィンランド、
スウェーデン、
キプロス、
チェコ、
エストニア、
ハンガリー、
ラトビア、
リトアニア、
マルタ、
ポーランド、
スロベニア、
ブルガリア、
ルーマニア、
クロアチア、
(加盟順)
EUには5億人の欧州市民が暮らしており、平和と繁栄と自由が保障されている。
欧州では、多くの紛争がありましたが、それらの紛争は本当に人の繁栄にとって
無意味なものであり、EU全体として、世界の平和を達成していきたいという
願いを持っています。
欧州各国に加え、全体欧州として、EUを運営し、EUの法律が制定され、様々な
機能が作動しています。 正に多文化共生社会の良い例と言えます。
EU内ではユーロという共通通貨があり、加盟国の18ヶ国が採用しています。
英国などユーロの他、自国通貨を使用している国家もあります。
言語が、EU内に公式言語が24言語あり、EUの会議は24言語で開催されます。
EU内の人たちは、複数言語を話される人が多く、英語は85%以上の高校生
が話すことができます。(これだけの言語保障がされている地域というのは、
他にはないのではないでしょうか..)
欧州の各国内で経済格差があることは事実ですが、EUでは長期的な視野に立ち、
各国家の人たちが平等に暮らしていける社会の構築を進めています。
正に、緩やかな外交関係の中、それぞれが豊かな国家へ発展していくための
連合であり、アジアにおける領土問題解決へのヒントを多く含んでいるのでは
ないかと思います。 また、移民問題など今後の多文化共生社会を考えるための
先駆的なモデル社会ということができるでしょう。
EUは40周年を迎えます、さらに、EUとの交流、そして共に学んでいきたいと
思います。