ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
退屈しないように シニアの暮らし
ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか
今日のパン
2020-01-06 07:58:47
|
パンを作る
いい天気です
寒い朝だと思いましたがネットでは地元の気温は4度とのこと
そんな馬鹿な
、、こんなに寒いのにと家の外の温度計を見るとマイナス3度
街中から離れた里山は街中よりもかなり寒いのでした
今日は
ゴマプチパンです
シニアにちょうどいい量にしました
サクラ父の菜園で採れた水菜、大根、ラディッシュ、レタスをサラダにしていただきました
完食です
食後の歯磨き大好きの小雪
です
サクラ母に磨いてもらった後、自分でブラシをカミカミして仕上げをします
(2022/8月19日画像サイズ変更)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
テニスの試合で惨敗だぁ
2020-01-06 04:55:37
|
テニスの話
久しぶりにテニス
の大会に参加しました
去年は正月早々ヘルニアを再発してしまい試合などは考えることもできなかったです
だから試合は1年以上のご無沙汰
地元のベテランテニス大会だったのですが
参加してびっくり
シニアの大会だと思ったら
50歳以上が参加資格とのこと
サクラ母は
50歳などはるか昔に過ぎてしまって
50歳を見ると若者に見えるのに
そんな人と戦うの
案の定会場に行ったらサクラ母から見ると若者ばかり
これは間違えた
と思ったけれど時遅し
エントリーした以上頑張らねば
ですが
やっぱり結果は惨憺たるもの
聞いてくれるな
と言いたい
昨日は風が強くて寒かったけど天気が良くて会場からは富士山がよく見えました
それが救い
テニスの後はお風呂
に直行
帰りが遅くなってしまいました
夕飯は寿司のやまとへ
サクラ母はビール
つまみに小エビのから揚げ
サクラ父はあら汁
寿司はえんがわから始まって、、、いっぱい続く
えんがわがぶ厚くておいしかった
テニスは惨敗だってけど富士山見れたし
ビール
がおいしかったし
お寿司もおいしかった
から良しとしよう
(2022/8月19日画像サイズ変更 お風呂の画像消失)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
この子はサクラ
犬友にサクラちゃんのお母さんと呼ばれました
2019年12月千の風になりました
北海道で27年暮らし
老後は雪のないところと千葉の田舎で夫と小雪(黒ラブ)と暮らしています
最新記事
三舟山へ(356回目)
秋田弁で聞くおばあさんの会話 家事援助
朝の成願寺
アネモネ
三舟山へ(355回目)
おばあさんの会話を韓国語に訳してみました
でんでんむしのかなしみ 新見南吉
ラナンキュラス
よく動きました
秋田弁で聞くおばあさんの会話 入浴介助
>> もっと見る
最新コメント
サクラ母/
ラジオ体操
よう/
ラジオ体操
sumire024/
プリムラ ジュリアン
サクラ母/
ヤバネヒイラギモチ
avril_kanabun/
ヤバネヒイラギモチ
サクラ母/
母の庭から
サクラ母/
ルクリア
たたら/
ルクリア
サクラ母/
ナノハナ
meranmeran21/
ナノハナ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2020年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
カテゴリー
日々の暮らし
(1439)
パンを作る
(1313)
犬の話
(153)
花の話
(3496)
山歩き
(407)
旅に出る
(333)
2拠点生活
(290)
秋田弁で遊ぶ
(175)
リコーダーを楽しむ
(325)
めだかの話
(80)
テニスの話
(538)
老いの話
(54)
映画とドラマ、本
(170)
韓で遊ぶ
(911)
秋田
(85)
屈斜路の暮らし
(29)
函館の話
(20)
木の工房
(38)
俳句でも、、
(10)
Weblog
(0)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2016年12月
2016年03月
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年08月
2012年06月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年06月
2010年05月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
ブックマーク
君津リコーダークラブ
リコーダーを楽しみましょう
函館リコーダー協会
一緒に演奏して見ませんか?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について