退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

ラストランかも、山梨への旅

2020-01-12 20:50:30 | 旅に出る
突然ですが
今の車(ダイハツハイゼット)でおそらく最後になるだろうと思うのですが旅に行きました


行先は山梨
ほうとうを食べて信玄餅の詰め放題に挑戦しようということで出かけました

ほうとうは是非「甲州ほうとう小作」で食べたいと思ってネットで探すと
10件ぐらいのチェーン店がありました

昔々まだ若いサクラ母とサクラ父がバイクで旅をしている頃に
立ち寄ったことのある懐かしいほうとう屋さんです
まずはそこを目的地にしました
距離は200㎞ぐらいなので混雑するお昼時を外して到着するように11時ごろ出発しました

サクラが動けなくなって2年間ぐらい旅に出ていなくて
サクラのいない旅は小雪にとっては初めてです
小雪がどんな反応をするか気になります
小雪は運転席と助手席の間に顔を突っ込んでずっと寝ていました




ほうとう屋さんに到着です


昔の写真が店内に貼ってありました
そうそうこんな感じだったと懐かしかったです


それにしても、私たちが北海道にいって遊んでいる間に随分発展を遂げたものです
サクラ母はカボチャほうとう


サクラ父はキノコほうとう


その後少し時間があったので山梨県立美術館へミレーを見に行きました




シニアは無料で見ることができました
作品は撮影禁止なので、外のパンフなので画像が悪いですが雰囲気だけ
落穂ひろい


種まく人

あいにく種まく人は貸出し中でした

そして宿泊は久しぶりの車中泊
場所は韮崎の道の駅です


近くに温泉があり


右手に富士山


左手に八ヶ岳


前にはきれいな川が流れているという素晴らしいロケーションでした
道の駅の前にホットモットがあり700mぐらい離れたところにセブンイレブンあって買い物も便利でした

つづく



(2022/9月19日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする