退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

スターチス

2021-06-24 17:41:36 | 花の話






スターチス
花言葉
変わらぬ心、変わらない誓い、途絶えぬ記憶

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください

ドライフラワーにしても色がわからなところから花言葉が来ているらしいです


no224

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2021-06-24 07:32:54 | パンを作る
薄く雲がかかっていますが明るい空です
午前中は麻雀の日なのですが、、、こんな天気になるとテニスに行きたくなります

今日は食パン
犬小屋ベーカリーさんの
OGPイメージ

この差って???(@´~`@)う~ん - せれびんのぼやき

本日の犬小屋地方は家族が多いので、初めましての方は『家族紹介』を見てね今日のこびんの様子はこちら「こびんの内緒話」浜名湖でのこちらのお方フェ...

この差って???(@´~`@)う~ん - せれびんのぼやき

 

ストロベリー生地ちぎりパンを見て
マルベリー入りの食パンにチャレンジです






色がムラサキ色できれい
ほんのりマルベリーの香り
焼けたところが香ばしくておいしい

ダイコンのサラダでいただきました
完食です
これはリピありですね


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフリカハマユウ

2021-06-24 02:55:21 | 花の話




アフリカハマユウ
花言葉
どこか遠くへ、あなたを信じます、​汚れがない

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください

参考まで
日本でよく見られるものは花が真っ白でテッポユリに似ている
明治時代に輸入され、インドハマユウと呼ばれましたが、
最近、学名が改められ、呼び名もアフリカハマユウに変えられてきているそうです

ちなみに
ハマユウ、、こちらにはまだ出会えていません(画像はお借りしました)



no223

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母への定期便

2021-06-24 02:07:18 | 日々の暮らし
サクラ母の母は89歳
秋田でひとり暮らしをしていました
去年持病のパーキンソン病の薬の調整がうまくいかなくて入院
退院後は介護付きの施設に暮らしています

必要なものは施設の方で準備してくれるしほしいものは施設の方に頼めば買ってくれるので
どうしても送らなけれならない物はないのですが、、、
1か月に1回食べられそうなお菓子と


退屈しのぎに頭の体操になればと
ネットでダウンロードした問題を印刷して送っています
算数の問題


大人の塗り絵
 

漢字の書き取りは今回はまだ残っているので作りませんでした

歯の状態がよくないのと(歯科医に見放されてしまいました、、、
入院する少し前から薬の副作用なのか味覚障害が生じてそれが残っています
そのせいなのか施設の食事がおいしくないといつも言っていて
去年から見ると体重が10㎏ぐらい減り今は40㎏弱になってしまいました

なので何でも食べられればと思っておやつを送っています
以前は何を食べても砂を食べているようだと言っていたのですが
味の濃いものは少しわかるようです
色々見繕ってお菓子セットにしてお送っています

毎日電話で話をする時は
食べたお菓子と何を勉強(頭の体操は勉強なんです)したかの話です
雪の宿はずっと前からのお好みです
旨辛いか姿フライは母のマイブームです

「何もできなくなった」を口癖のように毎回聞かされます
話をしていても加齢とともに壊れていく母を感じてつらいなぁ、、、て思うこの頃です



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする