退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

函館への旅(その2)

2023-10-20 19:18:16 | 旅に出る
札幌の小さくて古いマンションで2拠点生活を楽しんでいるサクラ母です
10月15日から1泊2日で函館を旅しました

第1の目的は函館リコーダー協会の定期演奏会(10月15日午後2時~)を聞くことでしたが
市内観光もして、函館山にも登って、おいしいものもいただきました

昼食にハセストのやきとり弁当をいただいて
今回の旅の1番の目的、函館リコーダー協会第67回定期演奏会に向かいました


カトリック宮前町教会
ドーム型の屋根で音がよく響きます




やっぱり函館はすごい
そろそろ引退を考えていたサクラ母ですが、、、
もうちょっとりーダーも続けて頑張ってみようかなぁという元気をいただきました

演奏会より
ホール ニュー ワールド


演奏会を終えてリコ友のナカムラさんがホテルに送ってくれました
ホテルはLC五稜郭ホテルです
アゴダで予約して1泊3538円朝食付きでした
部屋はちょっと狭いけど問題なし、きれいで清潔感があります
煎れたてのコーヒーもいただけました
 

函館リコーダー協会の打ち上げに参加することになりました
宴会まで時間があるので風呂に入って宴会の準備
フロントで入浴剤をいただきました
小さな3点ユニットバスだったのですが気持ちよく入浴できました


いざ打ち上げ


美味しいものをたくさんいただいたのですが
食べるのに夢中で写真は1枚もなし、、、

おいしく楽しく函館の夜は更けていったのでした

つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクサンチドリ

2023-10-20 12:34:19 | 花の話


ハクサンチドリ

花言葉
陽気、美点の持ち主

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください

no737

6月に札幌北大植物園で見つけました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌にいます(18日目)中島公園の紅葉

2023-10-20 07:26:58 | 日々の暮らし
雨が降っています
気温が9.9度、予想最高気温が11.7度
今日は気温が上がらず1日中雨で寒い1日になりそうです
テニスはできませんね
この天気は明日まで続くようです
日曜日千葉に帰る予定なので一昨日が今年の北海道のテニスの最終日でした

昨日は朝から雨が降ったりやんだりの1日でした
テニスコートは使ません
大通り、ススキノに出かけました

朝食はホテルクインテッサススキノで朝食バイキング(1500円)
スマホのナビの道案内で行ったのですが、ホテルが目立たないので見つけるのに苦労しました


朝食バイキングの後は腹ごなしに歩きます
大通り公園の花壇はハボタンに変わっています
せっかくなのに、、もうじき雪に覆われてしまいますね


帰りは小雨が降っていましたが中島公園を散策しながらゆっくり歩いて帰りました
天気が悪いので人が少なくて、いつもは池にいるカモが池から上がって散策していました


中島公園の紅葉がますますきれいになっています




午後は近くのデイサービスでボランティア活動
と言っても麻雀のお相手なので、、、こちらが遊んでもらったのかも


昨日の歩数計


4月に半年の予定で借りた小さくて古いマンションですが今月で終了です
半年間楽しく遊びましたね
楽しい時間でした、冬の北海道もまた見て体験したくなってきました
ということで2拠点生活を延長することに
後、1年の間時々札幌暮らしを継続することにしました

今使っている小さくて古いマンションは契約終了なので
別の小さくて古いマンションに引っ越しすることになりました
昨日から引っ越しの準備をしていて今日の午前中に引っ越しです

次のマンションは地下鉄の駅もテニスコートも近くなります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクロバイ

2023-10-20 04:33:51 | 花の話


ハクロバイ(白露梅) 別名 ギンロバイ(銀露梅)

花言葉
明るく輝いて

ただいま散歩で見かけた花の勉強中
間違っていたら教えてください


no736

6月に北大植物園で見つけました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする