退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、リコーダー、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩
さて何をしようか

今日はおかゆ

2019-11-24 09:41:37 | 日々の暮らし
今日の朝はパンは休み
お腹に優しく朝粥にしました


今年庭の梅が豊作でそれを梅漬けにしました
お隣のおじさんが赤紫蘇をたくさんくれたのできれいな色に仕上がりました
梅が梅漬けや梅干しに向くような梅ではなかったので食感がいまいちなのですが
味はまあまあ
おにぎりやおかゆにはいい感じです

見て楽しむテニス(デビスカップ)準決勝の結果
イギリスVSスペイン 1-2
シングルス1-1でダブルスにかかっていたのですが
ナダル、ロペスのスペイン組が2-0で勝ちました

昨日の準々決勝に続きナダルは単複で勝ってスペインを勝利に導いています

ダブルスは厳しい試合となっています
勝ちが決まった瞬間
ナダルがペアの昨日はグラノリェルス、今日はロペスに飛びついて喜びを表していました
ちょっと待って
ロペスは普段から腰が悪くて試合の時も結構痛がっているのに85㎏を超えるあなたがそのように飛んで抱き着いたら大丈夫
思わずロペスの腰を心配したサクラ母です

昨日も同じようにグラノリェルスに飛びついて心配しましたが
今日出ていないとっころを見るともしかして予想があたったのかしら
などとスペイン選手団の体を心配しているサクラ母です

決勝はカナダVSスペインです

地元スペインはおおいに盛り上がっています

ナダルは決勝も単複行くのでしょうか
ナダルの体も心配ですね


(2024/12月10日画像サイズ変更)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見て楽しむテニス(デビスカ... | トップ | 見て楽しむテニス(デビスカ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (アキ)
2019-11-24 15:11:39
昼も、昨夜の残りの豆乳鍋に豆腐足して食べました
これも、健康の為です。

5年くらい前まで、梅干し見ただけで
身震いしていました。
梅かゆがダメで、塩で頂いていました。
種も、口に入れることも出来ませんでしたが
頑張って、食べれるようになりました。
梅酒は、作っています。

テニスのルールも分かりませんが、
深夜のウィンブルドン観ていました。
トッププレーヤーくらい知ってるかな?
ナダルにジョコビッチ・フェレラー・錦織
女子の伊達公子さん 好きでした。可愛い。
返信する
見るテニスは今年になってから (サクラ母)
2019-11-24 19:54:05
実は、テニスは見るよりもするほうが楽しくて
選手の名前もよく知りませんでした
今年になって体調を壊して2カ月ばかり寝込んでしまい
その間ちょうど全豪オープンテニスをやっていてそれを見ていて見るテニスも面白いと思うようになったばかりです
選手の名前と顔が一致するとまた面白くなってきました
最近の若い選手はテニスはうまいしハンサムだし見ているだけでおばさんを癒してくれます
返信する

コメントを投稿

日々の暮らし」カテゴリの最新記事