馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

日本刀ネックレス製作。

2014-04-25 17:32:02 | 日記

4月25日(金) 

午後から、日本刀ネックレスを磨きとチェーン取り付け。

 

一般的なアクセサリーではないが、外国人にとっては、日本の侍、武士の象徴なのだ。

 

海外へのお土産として売れるが、個人としても大好きな方がいて

装いの中で、小粒ながらも強いインパクトがある。

アマゾンショップ

 

株式会社 三商ショップ

 


地上も地下もせめぎ合い。

2014-04-25 16:35:41 | 日記

4月25日(金)午前10時 駅前に若者集団。

昨日は煙草拾いの集団だったが!

若者の目線の先に、SLOTの看板が!

開店を待っている。

彼らが休日なのか、学生?ニート?

それとも、SLOTで生活?

 

友人の子供が28歳になるが、SLOTで金稼ぎしていると嘆いた。

大学卒業したが,就職失敗してからは、ギャンブルが仕事。

若者が働かないのは責められない。

何処の零細企業も青息吐息で雇えない。

 

馬喰町駅地下ホームから浅草橋地下通路を抜けて地上に出た。

交差点中央で警察官が立って交通事故検分。

  

この下は、6方向に出られる通路。

地下通路は夕方になると、段ボールハウスが並ぶのだ

  

 19時過ぎに折りたたんだ段ボールで簡易住居が直列する。

今が」寒くも暑くもなく快適な蓑虫生活。

警察官が追い出しても直ぐに作り直しする。

地上も地下も毎日がせめぎ合い。

 ランチはへぎ蕎麦。