馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

再婚夫婦 9人家族。

2019-10-22 17:36:09 | 日記

 

再婚夫婦

旦那は男の子一人子連れ

妻は男の子二人人子連れ

4年前に再婚。

当時、身籠っていたのだろう。

 

現在 7人の子持ち。

 

7人の子供

13才男

11才男

10才男

5才男

4才男

2才女

1才男

 

9人家族

 

住まいマンション隣は保育園。

 

4LDKの角部屋だが76平米しかない。

港が見える。

眺望は素晴らしい。

夫39才は中堅企業のサラリーマン。

妻40才 パート勤務 近くに親が営む不動産会社がある。

 

 

苦難を乗り越えて再婚。

きっと、幸福なのだろう。

 

少子化が進む日本

逞しく家族で生き抜いて欲しい。


対岸君津 製鉄所溶鉱炉の炎噴出が見えた。

2019-10-22 08:44:49 | 日記

10月21日(月)

AM10時 平日だがウオーキングすることに。

今週から、桜上水事務所へ通うのが週一になる。

歩行距離は 毎日10キロ程だった。

 

今後も維持しなければならない。

 

妻は 両親の月命日墓参ですでに外出。

 

半年以上、銅線巻き線機を毎日5時間操作。

椅子に腰掛けるが、背中は垂直にして

銅線巻きを監視する。

腰を圧迫疲労が生じる。

 

茨城在住の夫婦が下請けとして受託していたが

腰を痛めて継続困難になった。

 

私も危ない。

 

遊歩道を通り 茜浜へ。

海風は冷たい。

マリンスタジアム、幕張茜浜、ゾゾタウンの倉庫

ディズニーランド尖塔が見える。

双眼鏡を持参したので、貨物船を覗く。

肉眼では見えない ヨット、モーターボートが海原を走る。

対岸の君津 木更津を双眼鏡で覗く

製鉄所の巨大煙突から、黄色の炎が噴出。

暫く見回し帰途。

 

幕張 茜浜海岸

歩行距離18キロ

 

 

 

 


財布に弐千円札が入っている。 天使からの施し?

2019-10-20 17:29:21 | 日記

10月20日(日)

午前10時 市場へ買い出しと散歩を兼ねて出かける。

二つ折り財布のお札の枚数を調べる。

千円札が9枚ある。

折れているので手で引き延ばす。

5枚目のデザインが違う。

5千円札だと思ったが違う。

弐千円札?

裏も見る。

どうして弐千円札が一枚ある?

 

金曜日 万札を数枚ATMで引き出す。

今日から、定期券ではなく、回数券にする。

月~金通勤は止めて、自宅作業が多くなり

通勤は週に一二度にする。

 

京成電鉄 時差回数券 普通回数券

都営新宿線普通回数券 時差回数券はない。

京王線 時差回数券 普通回数券

通し回数券は販売がないので

各線ごとに購入。

面倒なことだ。

都営地下鉄は高いには知っていたが

時差回数券も販売していない。

何でだろう?

 

さて 何で弐千円札がある。

ATMでは、1万札を千円札にした。

しかし、駅自販機では、1万円札で購入もあった。

当然 釣銭は千円札と硬貨。

 

ランチに千円札で払った。

釣銭は硬貨。

 

鳥料理の店では千円札で払った。

弐千円札の釣りは無かった。

 

どう考えても ATMか 駅釣銭しかない。

 

銀行ATM機が判定不可?

 

まあ 判らない。

 

真面目で貧しい老人に 天使はお空から恵をそっと紛れ込ました。

金持ちも貧乏人も交通費は同じ料金だが

消費税をさりげなくプレゼント。

ありがとうございます。

感謝です。

 

 

 


大きなミスだが、味に問題はない。

2019-10-20 05:42:24 | 日記

10月18日(金)

18時 仕事を終えて

金土日だけ開店する鳥料理店の暖簾を潜る。

 

カウンターの隅っこに腰掛ける。

 

https://blog.goo.ne.jp/kikuchimasaji/e/cb6c59c552b02162e1363992e784e7bc

店主が黙って熱々のお絞りを出す。

決まっているので、注文は聞かれない。

 

冷たい日本酒をグラスに注ぐ。

鳥刺しとつくねがカンターに置かれる。

 

カップルが入店。

隣座席に腰掛ける。

初来店のようだ。

チラリと私の酒を見た。

同じ冷酒が出された。

 

女将さんが あれ と声を上げる。

冷酒の小瓶を見ている。

 

成る程、考えられない間違い。

 

カップル、私、店主が

「へ~ 珍しいね 酒造メーカーがこんなミスをして

出荷するなんて。

 

検査をすり抜けた。

 

生産ラインの工程だから、大量の逆貼りが出たはずだが?

 

二つ並べてスマホで撮った。

 

どんなに念入りに検査しても

最初の手順をミスすれば気付かずに工程は進んでいく。

間違いよくあること。

 

一定段階で作業する人間を入れ替える。

 

トランス製作でも、同じ人が続けていると

馴れ、倦怠により目利きが散漫になる。

 

逆にラベルを貼ったのは愛嬌笑える。

品質 味は変わらず旨い。

 

私は自宅でもこの酒を飲む。

 

若い頃は、人生を闇雲に突っ走ったが

失敗もたくさんして心はへこんだが

老いてはミスも無くなるが

活力に徐々に失われる。

 

振り返れば

人を騙し、犯罪さえしなければ

貧しくともささやかな幸福はあると思っている。

 

 

 

 


台風19号 災害伝言板。

2019-10-17 23:23:51 | 日記

台風19号一過後、被害状況が徐々に拡大が露わになった。

被災された方は多くがお年寄り。

 

3年前 災害伝言板を依頼され制作した。

 

https://blog.goo.ne.jp/kikuchimasaji/e/9b071cc881fbd3fb33f2d5ae10c98425

 

 

200世帯以上の戸建て住宅 

高齢者だけ暮らしが半分を占める。

役所から自治会へ毎年補助金が交付されるが

通年行事に使わす、又役員懇親会にも使わず

伝言板製作費用に使った。

 

私も下駄箱に置いてある。

使わないで済むに越したことはない。