日々徒然なるままに

日々感じたことを書いていきます、よろしくお願いします

月の女神の言葉    あちこちで工事をしています

2022-12-09 19:08:08 | ちょこっとスピリチュアル
こんばんは。
朝は多少雲はあったものの割にお天気は良い感じでした。
その分昨日よりも冷え込みはマシな風に思えましたね。




                           




                             




                                




                            




                            




近頃、すぐ近くの道路改良の工事が急ピッチで進んでいるせいか毎日大きなダンプがひっきりなしに目の前の道路を往復しています。
通る度に家がガタガタガタッと揺れて、慣れないうちは震度1の地震か;?と思う程でした。
冗談のように聞こえますが実際そんな風です。
ダンプもですが、これも毎日活躍している重機の音や岩のような石を砕く音が朝から夕方まで響いています。
道路が上の住宅団地(以前散歩に行っていた場所とは違うところ)から始まるようにして工事が続いていますが、それが段々と下へ
下って来るにつれ、音もその分近くで聞こえてきます。
慣れるだろうと思っていましたが、やはりこの音には慣れようが無いですね。
静かなのは日曜日位ですが、逆に言えばそれだけ工事をしておられる方々は日々懸命に作業して下さっているということかと。
暑い最中には、こんな酷暑の中本当に頭が下がるなぁと感じつつ、寒くなれば、身体を動かしていないとそれだけで震え上がりそう
と思う空気の中で頑張っておられる訳ですね。
大変だよなぁと感じますが、日を追うごとに出来上がっていく様子を見るのはある意味興味深くもあります。
以前も書いておりますが、此処へ来た当初とは全くという程地形が変わっていくほどの変貌を遂げているこの辺り。
来春には完成するという橋を含めた新しい道路ですが、どんな風になって行くのか、見ものではあります。
                          



                            
(夕方撮ると良く分かりませんね; もう少し明るい時にまた撮ってみます)




                              





今朝も祝詞奏上させて頂きました。
今日は昨夜が満月でしたので月に関係する月の女神の香りをつけて致しました。
大抵は月読尊ですが、この度は何故かしら女性性を感じてそのように致しました。


 月の女神

 〝 月の周期で動く人がいます ごく稀にですが

   月が満ちて人が生まれ 

   月が欠けて元へとかえっていくように

   本来とても密接な関係があります

   女性は月の周期に身体の調子を左右される人もいることでしょう

   暮らしの中で 月に関連して物事を進めていけば 

   よりスムーズになるかもしれません

   普段はさほど意識しない月の姿

   時には空を見上げて月を眺めるのも素敵なひと時になることでしょう 〟

            
このように言われました。
最初の言葉、月の周期で動く人がいるという一文ですが、28日または29日周期の月の満ち欠けに合わせるかのように日々ご本人の
感じ方が違う人がおられます。
これは私が習ったヒューマンデザインという中で言われている事なのですが、人類の1%はこのタイプだと言われています。
この事を説明し始めるとまたもや長くなりますので、此処ではそんな人もいるということで留めておきます。(勿体ぶるようですが;)
女性はこの月の周期に割と左右されるとも言いますね。
身体的なもの、フィジカルなことは月と関係しているとも。
最たるものとしては自然な分娩は月が満ちて来た頃に始まると聞きます。 
ある意味潮の満ち引きに関係するということでしょうか。
自分の場合はどうだったのか、調べれば出て来るかと思いますが、出産の前は毎日その満潮干潮の時刻を気にしながらいたように思います。
それほど月と関連して生命が誕生するということかもしれませんね。
珊瑚などは満月の晩に卵を産むと言われますし。
カレンダーによればこの月齢を主体にしたものがありますが、何かしら自分達のバイオリズムと関連するものがあるのではと感じます。
ではどのように関係性があるのかと言われれば、一例としては満月の前後は事故が多いとも聞きます。
何かしら自分達の生理的な部分に関連して来るのでしょうか。
身近にある月ですが、普段はそれほど意識しないでいるかとも。
たまには窓の外に見える月に思いを馳せてみるのも良いかもしれませんよ。 





                             
(昨夜の満月 ズームしたらこんな感じに;)





出雲大社で毎年旧暦の一月一日、元旦に斎行されます福神祭等のご案内となります。
このお祭りにご参加出来ない方々の為に福徳会としての御守りが準備されており、今年もまた多くの皆様に蘇りの祈りとお陰に
結ばれますよう御守りをお授けさせて頂くものです。
来年は令和三年、この年の旧正月元旦の子の刻(午前一時)に福神祭が奉仕され、招福開運のご祈念がお取次ぎされます。
(来年は令和五年一月二十二日です)
この日は前日の旧大晦日から出雲大社神楽殿の大広間に“年迎え・年越しのおこもり”をされる方々がお参りされ次々と“おかぐら・
ごきねん”を納められ午前二時からは福神御像(金・銀・銅・木で謹刻)が抽選により授与されます。
皆様のお名前を書かせて頂きました名簿はこのお祭の際に御神殿に奉納され、新しい年の“しあわせ”のお取次ぎと共に日々朝夕の
お祭りにもご祈念が奉仕されます。
この意義深い福神祭にご参拝出来ない方々へも福神御像をお頒ち致しますので、福徳会にご加入され大國主大神様のみ恵みを一層
深く賜わられますよう、お勧め申し上げます。
尚、御守りの初穂料は一つ三百円となります。(送料は別途申し受けますことをご了承下さい)
昨年も全国から多くの方々のお申し込みを頂戴させて頂きました。
今年もというか来年もと思われる方は是非ともお申し出下さいませ。
追って詳しくお知らせ致します。

  kimikimiblue13@gmail.com

此方までお申し付け下さい。
(お申し込みは来年一月十日までとさせて頂きます)
   



                           





ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り
等もお渡しし更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。


                kimikimiblue13@gmail.com



 



お悩み等、ご相談事を伺います。
時には神様にお言葉を賜ったりも致します、いわゆる神霊判断も致します。
ご自身の聞いてみたことなどございましたら、ご一報下さいませ。
お悩みにもよりますが5千円から受け付けております。
 
 kimikimiblue13@gmail.com

此方までお寄せ下さいませ。




                         





皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も視野に入れてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
料金ですが少し改定し壱万円とさせて頂きます。
尚この星読みはヘリオセントリックと言われるもので一般的にいう占星術とは異なり、その方自身がどのような方であるのか
性格等を拝見するもので運勢等は分かりません。
そこのところはご了承頂いた上でお願い申し上げます。
ご要望の方は下記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。


   kimikimiblue13@gmail.com
  
                                         




ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて
一体その方の龍がどのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
(送料は別途頂戴致します)

   kimikimiblue3@gmail.com

此方にて承らせて頂きます。


                                          
                                          

                     
                                       


                                          
                                           
                                                                              



大國主大神、祓えの神様の瀬織津比売の香りをはじめ多くの神様の香りを御祈念をさせて頂きまして5000円にて販売させて頂いております。
ご祈念、ご祈祷をせずとも良いとおっしゃる方は3000円とさせて頂きます。
また多くの龍、その他には国外を問わず女神の香り、また天使の香りも出させて頂いております。
これ等のお試し用としては各香りをシートにつけたものを送料込みで10種類までを300円でお送りさせて頂きます。
ご要望の香りをお申し付け下さい。
全種類でも構わないとさせて頂いておりましたが、さすがに全種類となると準備も掛かりますので数を限らせて頂きました。
ほんのわずかではありますが、試しに香りを嗅いでみられるのは如何でしょうか。
多くの皆様のご依頼、お待ち申し上げております。

細い管瓶でもこれらの香りを取り扱うようにさせて頂くこととしました。
価格は1500円とさせて頂きます。
取り扱いやすいようにチェーンも付けての販売となります。
色々集めて香りの違いを感じ取ってみられてはと思います。
お求めになられたい方は、下記のアドレスまでご一報下さいませ。
上記の香りにつきましては別途送料を頂戴致します)

またご相談事も承っております、お気軽にお問い合わせなさって下さいませ。
神霊判断というと、なにやら少し怪しげにも感じられるかもしれませんが、お伺いなさりたいことを大神様にお取次ぎし、その言葉をお伝えさせて
頂きます。
こんなこと聞いても大丈夫かしら;などと思われずに気軽にお問い合わせ下さいませ、お待ち申し上げております。
此方の玉串料は5000円とさせて頂きます。

                                    
         kimikimiblue13@gmail.com  
  


                                
                                            (テラ 大國主大神の香り)
      



                                
                                           (瀬織津比売の香り) 




                                
                                           (スサノオノミコトの香り)
 
   

                                   
                                    (スクナヒコナノカミの香り)



                              
                                            (アマテラスの香り)




                              
                                             (月読尊の香り)
                                      



                              
                                            (木花開耶比売の香り)




                                
                                             (石長比売の香り)  

   

                                          
                              
                                            (波邇夜須毘売神の香り)   



                                              
                               
                                                (宇迦之御魂神の香り)
 
 


                                            
                                
                                            (市杵島姫命の香り)
  



                                
                                          (菊理媛神の香り) 




                                          
                                          (大宜都比売神の香り)



                              
                                  (ヒミコの香り)



                             
                                高龗神(たかおかみのかみ)の香り 



                             
                                          (風神の香り)


                                      
                                 
                                          (雷神の香り)


                                         
                               
                                    (八幡神の香り)  


                                 
                                             (ガイアの香り)

  


                                 
                                            (アバンダンティアの香り) 


                                    
                            
                                (月の女神の香り)



                                                                                   
                                (シリウスの香り)           



                                 
                                             (プレイアデスの香り)




                                 
                                            (宇宙を行く龍の香り)




                                 
                                          (金龍の香り)




                                   
                                         (銀龍の香り)
          



                                            
                                 


                                          (銀龍 ミタの香り)  



                                           
                              
                                  (ピンクの龍(ハートチャクラの色味)トキの香り)
 


                                  
                                             (令和の龍の香り 時代の流れを捉えて)



                           
                          (スオウ 朱雀の香り  令和を迎えて)
                          



                                
                                            (仏陀の香り)



                                 
                                             (不動明王の香り)
                                     

                                             
                                 
                                            (キリストの香り)



                                 
                                               (天使ミカエルの香り)



                                
                                               (天使メタトロンの香り) 
      

                                           
                                
                                              (天女の香り)

                                 
                                        
                                
                                          (祝福の香り)



                               
                                        (アフターコロナを感じて) 




                            
                              (新しい時代を感じる風)
 



午後から以前良く歩いて来ていた上の住宅団地にあるコンビニまで行ってみました。
ちょっとした支払いだったのですけども。
明日にでもいつものショッピングモールへ行くついでにしておこうかと思いましたが、お天気も良いしちょっと歩いて来るかなと。
久しぶりに行きは上り坂ばかり続く道を歩くと途中で息が切れそうになります;。
たかがこれしきでと思うんですが仕方ないですね。
お天気も良く、着ていた上着は暑く感じる程でした。
帰りはちょっと脇の林道を通り、涼みながら?戻りました。
以前もあげていましたがこの近隣は土砂災害がかなりあり、それを防ぐ為に今も砂防ダムが造成されています。
その為のダンプも別の道を通り何往復もしているようで、いずれにしてもあちこちで様々な工事が行われている最中です。 
けれどまだまだ自然は多くあり、木立の間では鳥が鳴いていたりして、それだけでも和みます。
冬なのにまだ冬になっていないようなおかしな天候、あと二十日余りで年末ですが、どうなるのでしょうね。



 
                          




                              




                                     




                             
(夕方はまた曇り空に)




本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする