日々徒然なるままに

日々感じたことを書いていきます、よろしくお願いします

八幡神の言葉   大雨はようやく上がりましたが

2023-07-10 19:08:08 | ちょこっとスピリチュアル
こんばんは。
昨日からの雨は降り止まずこれ以上続くようなら、と懸念していましたが、午後からは日が射し、久しぶりの青空が覗きました。














広島もですが九州はかなりの大雨で大雨特別警報が発令されたと聞きます。
どうか酷い被害がありませんようにとそれのみを思っております。
しかし東日本を見れば此方は相当な猛暑のようで38度に達したところもあるようですね。
同じ日本でもこうも違うのかと感じますが、何処にせよ皆様が無事であられますようにと願うばかりです。










そんな雨の午前中でしたが、いつものように祝詞奏上させて頂きました。
今日は八幡神の香りをつけて致しました。


 八幡神

 〝 雨降り続く地 気持ちも荒もう

   のみならず 身の危険のある地

   まずは逃げよ 己の身を守る事第一ぞ

   その上で これ以上の雨は要らぬと天に祈れ

   過ぎたるほどの雨は不要

   それを強く祈るのぞ  〟


このように言われました。
先に書くように雨が全くというほど降らない地域の方にはピンとこない今日の言葉かもしれません。
けれど此方のように連日雨に祟られている者としてみれば、一体いつになるとこの雨は止むんだろうと不安でしかありません。
昔のような降ったとしても1ミリ、2ミリの雨ならば風情も情緒も感じられるでしょうが、一日だけでひと月の降水量に匹敵するほどの雨が
降れば、とてもではありませんがそんな事は思いもしないでしょう。
だから、まずは自分の身を守れよと言われるのでしょうね。
暑さの中でも身を置く場所を考えねばなりませんが、洪水になる程の水量が押し寄せてくる地ならば、まずは安全の確保が第一かと考えます。
川が氾濫、或いは堤防が決壊という事態になれば水嵩は一気に増えます。
そうなると逃げようにも、もう何処へも逃げられない状況に陥ります。
だからこそ、そうなる前に己の安全を確保せよと言われたのでしょう。
そうした上で、もうこれ以上の雨は必要ない、どうか早く止んでくれと、天に向かい声を大にして祈ることかと思います。
祈る事なんて、そんなどうにもならないことをしても仕方ない、そう言われるかもしれません。
けれど多くの人々がそのように気持ちを合わせて祈るならば、それは必ず天に通ずるのではと思います。
何もしないでいるよりも、してみることが遥かに大事、そうも感じます。
ともあれ大雨で大変な状況の九州は一刻も早く雨が止んで収束へと向かってほしいものです。














お知らせ


ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り
等もお渡しし更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。


                kimikimiblue13@gmail.com




お悩み等、ご相談事を伺います。
時には神様にお言葉を賜ったりも致します、いわゆる神霊判断も致します。
ご自身の聞いてみたことなどございましたら、ご一報下さいませ。
お悩みにもよりますが5千円から受け付けております。
 




皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も視野に入れてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
料金ですが少し改定し壱万円とさせて頂きます。
尚この星読みはヘリオセントリックと言われるもので一般的にいう占星術とは異なり、その方自身がどのような方であるのか
性格等を拝見するもので運勢等は分かりません。
そこのところはご了承頂いた上でお願い申し上げます。
ご要望の方は上記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。





ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて
一体その方の龍がどのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
(送料は別途頂戴致します)
                       








 





            



15時頃から急に晴れて来たので、慌てて溜まっていたタオルを洗いました。
そう、昨日言ってたヤツですね;。
これで晴れるかな?いや晴れるぞ、とか思いながら洗濯して干しましたが、はてさてこのまま雨は降らずに乾いてくれるのかどうか。
関東付近の暑い空気と、この辺りの気候を入れ替えられればいいのにねと感じますけどね。
こうして書いている端から曇って来ております;。
なんとも恨めしい梅雨空ですね。





(電線消してみました やっぱり綺麗ですね)















 



(肉眼では彩雲に見えた雲)                 




結局夕方はこんな感じで青空が広がりました。
やはり嬉しいですね。
ただし蒸し暑さは変わりません。
それでも晴れてくれただけで、とてもホッとします。
この辺りに関しては被害の話は聞いておりませんが、スマホの速報で久留米で土石流が発生し、お一人が心肺停止となっているとされています。
これまでの積算雨量が途方もない量になっているのでしょうし、雨が止んでもまだ今後は心配ですね。
大雨にせよ暑さにせよ、どうか皆様方におかれましてはお気をつけ頂ければと存じます。

本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする