こんばんは。
石川県能登半島の豪雨災害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。
元日の地震から9か月、ようやくこれからというところで更なるこの度の災害、どうか早く復旧なりますよう願っております。







昨夜は久しぶりでタオルケットと更に薄い布団を掛けて寝ました。
秋分の日からいきなり秋に突入した感じですね。
月も気温が下がって来て空気も澄んでいたせいか、これまで以上に綺麗に見えていたようでした。
これで本格的な秋になって欲しいものですね。


今日も車を借り出してお祓いに参りました。
昨日と同じ車なのでそのまま連続で借りといても良かったんですけどね。
後で、そうだった;と気づいたのでした。
ともあれ一度自宅へ戻り、支度をして再度出かけます。
今日は廿日市市(はつかいちし)のお宅です。
連休最後の日が一番お天気が良かったようですね。
しかし振替休日は案外と仕事の方も多いようで、割とトラック等を見かけました。
けれどいつもの休みの日に比べれば全体的に車は少なかったように感じます。
途中、廿日市大橋というところを通るのですが、地元の我々は通称広島のベタ踏み坂と呼んでいるような勾配のキツい橋です。
この橋の下を船が通れるようにということからかなりの高さがあるようです。
此処は現在、片側1車線の対面通行となっている橋ですが、少し前から工事が始まっており、すぐ隣にもう1本橋を建設しています。
渋滞でもしていたらばシャッターチャンスとばかりに工事中のこの橋を撮りたかったのですが、こういう時に限って車は順調に流れますのでね;。
此方が完成すれば上下線ともに2車線通行となり、朝夕のラッシュもかなり緩和されるのではと思いますね。
この橋からは宮島も望めます。
さすがに運転しているとその辺りを見てばかりはいられませんが、機会がありましたら此処を通行してみられては如何かと思いますよ。
瀬戸内海を眺めながらの面白い光景が見られることでしょう。


(ここはまだ広島市内 写っているのは路面電車も通る新己斐橋)

(此方は己斐橋(こいばし) 広島は三角州の上にある街なので橋が多いんですよ)
さて今日のお宅は1階にワンちゃん3匹のネコが1匹、2階にネコが5匹という動物が沢山おられるおうちです。
以前はここへおさかなさんとインコちゃんもいましたが、いずれも天寿を全うしたとのことでした。
ワンコ達は私が行くと、とても喜んでくれて飛びつかんばかりにやって来てくれますが;なんせ袴姿。
ごめんねぇと私は言いつつ、家の方には駄目よと制止されてますね;。
1匹だけとても元気なミックス犬がおられまして今年で5年目ということですが、幼少の頃から元気過ぎて、行けばいつも大抵口輪をされています;。
それほど吠えて騒ぐからなのでしょう。
しかし活気があるということですし、良い事だなと感じます。
騒ぐと言っても祝詞を上げる間はみんなじっとしてよい子にしてますしね。
終えた後は此方のお母様と娘さん(と言っても私の干支の一回り下の方)とで楽しくお茶しつつ、直会(なおらい)をして参りました。
次にお会いするのは来年の1月、お元気でいて頂ければと思っております。







その後は近くにあるこの辺りの一之宮、速谷神社さんへ参拝し、清々しい空気を吸って帰りました。
肝心の御本殿を撮っておりませんでしたが、そこもですが裏手にあるお稲荷さんと岩木神社さんという小さな神社、祠も祀られており、此方の方が
むしろ良く感じる友人なども氣が良いと話していますね。
それぞれに参拝をし、ご挨拶をして戻りました。

(赤茶けて見える地肌はどういう訳か山を削って広大な何かを造成しようとしている廿日市 山を削ったせいで市街地に熊が出没する騒ぎになりました 色々言われてるそこの市長がねぇ;)

(すぐ傍には高速道路も通る場所 なんだかなぁ;と感じます)

(帰りがけに赤信号で撮った宮島 向こうに映っているチラリと見えるのがそうです)




お祓いのこと書いたんだか、お出掛けなんだか、よく分からない感じになりました、すみませんです。
まぁとにかくこうしてお祓いして参りましたということですね。
明日は通常営業となりますのでよろしくお願いいたします。
本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。