日々徒然なるままに

日々感じたことを書いていきます、よろしくお願いします

雪から雨に変わった日でした

2025-02-12 19:08:08 | 日記
こんばんは。
今日は雨との予報でしたが、今朝バスに乗り平地まで下りたところで雪が降り始めました。
街中にある勤め先辺りでは雨でしたが、当然のように冷たい雨となっていました。






(これはやはり昨年の写真です; でもこんな感じで雲は垂れ込めていたかと思いますよ)






雪のせいかどうか、今朝はまた遅れるのでは;と思うほど渋滞が酷かったですね。
以前も話したように自分の地域を出るまでに8時を過ぎました。
いつもの始発の7時32分のバスですが(始発そのものが遅いですけどね;)これは定刻通りに出ますが、その後がどうしてもお天気が
悪いと何故かラッシュになります。
下りるバス停には8時45分頃だったでしょうか。
当然の如くバスを下りれば早足で歩いて行きましたよ。
ちなみに帰りのバスは同じ道を戻る訳ですが、今日は40分程で戻って来ていました。
つまりは混んでいなければ大抵その位の時間で運行すると言うことですね。
しかしこればかりは仕方のないことで、嫌ならばもっと早くに出ることですが、今の生活でこれ以上早くにはどうにも無理と感じます。
やってやれないことはない、そうも思いますがそこまでして早く出ようとも考えませんし、もしより早いバスに乗っても、今度は1時間強を
満員バスに立ったまま過ごすようになるかと思います。
それする覚悟ならば、ですが、それもどうかなぁな気もしますしね。
ともあれ3月末頃までひたすらバスが遅延しないことを願うばかりです。






(これは庁舎の15階から撮ったものかと 割と市内が見渡せますよ)






お知らせ



ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り
等もお渡しし更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。




                kimikimiblue13@gmail.com




お悩み等、ご相談事を伺います。
時には神様にお言葉を賜ったりも致します、いわゆる神霊判断も致します。
ご自身の聞いてみたことなどございましたら、ご一報下さいませ。
お悩みにもよりますが5千円から受け付けております。
 




皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も視野に入れてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
料金ですが少し改定し壱万円とさせて頂きます。
尚この星読みはヘリオセントリックと言われるもので一般的にいう占星術とは異なり、その方自身がどのような方であるのか
性格等を拝見するもので運勢等は分かりません。
そこのところはご了承頂いた上でお願い申し上げます。
ご要望の方は上記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。














帰りも建物を出れば雨でした。
その道をかなり繁華街辺りまで戻って来た時、3人連れの親子さん(海外の方)がスマホを見ながら何か思案しておられました。
何処かを探しているようでしたが、どうにも見当たらないご様子でした。
片言の英語でどちらへ行かれますか?と尋ねるとスマホを指しながら「ハンズ」と言われます。(ここは当然英語の発音ね;)
あぁ、それなら自分が帰る道すがらだと思い、身振りで此方ですよと言って一緒に歩き始めました。
どちらからお越しですか?(カタコトエイゴ)と伺うと「ジャーマニー」のお答え。
なるほどドイツからお越しのご家族のようでした。
ところで先に雨が降っていると書きましたが、その中でも彼らは薄いパーカーを頭から被り傘は差さずにおられました。
海外の方、特に欧米の方って何故かあまり傘を差さないみたいですね。
そんな濡れそぼる彼らと共にものの2分程で目的地のハンズに到着。
奥様は「アリガトゴザイマス」と日本語で仰って下さいました。
言葉が喋れれば色々話をしてみたいところですが、まぁ無理ですね;。
それでもおそらく小学生と思しき息子さんにバイバイというと、はにかみながらも手を振り返してくれました。
僅かなことですが、どうか良い印象を持って日本を旅して欲しい、そう思ったことでした。













雪で始まり雨で終わった今日でした。
明日も少しまだ降るのでしょうか。
雪に比べたら良いですが、バスだけは遅れず運行して欲しい;そう願うばかりですね。
そんな感じで、本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大國主大神の言葉   割と... | トップ | 出しなは雨でもその後は良い... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ベル)
2025-02-12 19:55:04
ドイツからの観光客さんに話しかけて道教えてあげる 凄い 私絶対無理だからなるべくこちらに来ないでって願ってっるのに何故か話しかけられる
もう少し勉強してたらよかったな後悔してますね

やっと寒波ぬけたようで雨の一日になりました
夕方窓から山を見たら雪が消えてました
これから少しずつ春になるかな
愛媛では 伊予路に春を呼ぶまつり椿神社のお祭り期間 今年は(2月4~6日)が一番寒い
と言われてるいのですが今年は見事に寒い日に当たりました
明日は南予に春を呼ぶ えんま祭りが行われます
3日のうちの明日3が転読がある日なので見にいってきます
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事