こんばんは。
朝から雨続きの日でした、というのか今夜もまたかなりの雨量があるようで、ちょっと危惧しております。
また昨日の石川県能登地方の地震が立て続けに起こっており、これ以上の大きな被害が出ませんよう願うとともにお見舞い申し上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/10/3d3817aaaba7cca4faddf94996e5197f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a8/3e0f0d3c787799b44cbc8fd6281838a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/46/86db186ded0a482ceb5e9be3e9d28a5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/eb/4968ca482b258551462aef77eb212f63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/97/6f400d6baca09d98603d8dbf9232ca37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1d/9994ac40acf318d392f0768e1dccace2.jpg)
(昨夜の月 寝る前に雲間から見えました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/36/0e4c49e26a2fb977a62d750c5826bc23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/94/c9a7e850fbbb37344573a74c4384bf2e.jpg)
三連休が終わり、今日は仕事という方もおられるのではと思います。
雨とは言え、午前中はこの近隣の道路工事の音もしておりましたし、少しずつ日常が再開されている感じですかね。
本格的には当然次の月曜日からでしょうし、コロナも5類感染症という位置づけになるようで、世間的にもますます活発化して来るのでしょうか。
と言っても目に見えないものが相手ですし、そこはやはり気を引き締めていかなければならないかなと思います。
そんな中で出雲大社よりある通達が参りました。
題して?「新型コロナウィルス感染症衰勢奉告祭」についてとなっております。
なんだか物々しいですけどね;。
つまりは先に書くようにコロナ感染症の位置づけが変わり、ようやく終息しつつありますので、神様どうも有難うございましたと、御礼を
申し述べるお祭りを各自の処で致しなさいよということです。
確かに三年程前に、コロナ禍が収まりますようにと各自でお祭り致しなさいとその折にも通達と共に祝詞も送られて来ておりました。
ですのでこの度は、その時の御礼を申し述べなさいということになるのでしょう。
今日にでも致そうかと思いましたが、大社側では五月八日に斎行致すとなっておりますので、それに合せて行わせて頂こうと思います。
雨の日にするよりも、なんとなく晴れの日にした方が気分も良いと考えますしね。
ですので、どうか月曜日には気持ち良く晴れて欲しいと思うところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/df/09219ce9bcfdff3c4154fd2a01ffa325.jpg)
今朝も祝詞奏上させて頂きました。
今日は金龍の香りをつけて致しました。
金龍
〝 この国土 揺らがぬ地は そう無かろう
何処も多少なりとも揺れおる
なれど 大地揺れる なゐは 怖いもの
この大地 その地に住まう者 もうこれ以上 酷う揺れぬようにと
まずは手を合わせ祈ることぞ 〟
何処も多少なりとも揺れおる
なれど 大地揺れる なゐは 怖いもの
この大地 その地に住まう者 もうこれ以上 酷う揺れぬようにと
まずは手を合わせ祈ることぞ 〟
このように言われました。
昨夜の能登地方の地震の事を言われているように思います。
元々それほど地震は無いと思われていた地域らしいですが、この10数年程の間で何度か大きな地震に見舞われているようですね。
日本の何処であれ、地震が無い地というのはほぼ皆無かと思います。
何処かしら常に揺れていますし、それが当たり前のような国土ですし。
そうは言ってもやはり大きな地震が来れば怖いのはこれも当然ですし、大きい程被害も大きくなります。
出来れば来てほしくない災害のうちの一つです。
けれど「なゐ」という言葉は古からあり、それが地震を指す言葉として度々祝詞にも登場するとなれば、それだけ自分達の暮らしの中で身近に
起こっていたということでもあるでしょう。
だからこそ、それらがどうか起こりませんようにと思いを込めて神様に祈念していたのだと思います。
この度の地震もこの先またかなり大きな規模のものが起こらないとも限りません。
けれど、そうであったとしても(それは本当に困りますが)どうか酷い事にはならないでほしいと願いを込めて祈ることはやはり大事なのではと
思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c1/da5236b056a127e4c592c1b843bb8575.jpg)
お知らせ
ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り
等もお渡しし更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。
kimikimiblue13@gmail.com
お悩み等、ご相談事を伺います。
時には神様にお言葉を賜ったりも致します、いわゆる神霊判断も致します。
ご自身の聞いてみたことなどございましたら、ご一報下さいませ。
お悩みにもよりますが5千円から受け付けております。
皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も視野に入れてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
料金ですが少し改定し壱万円とさせて頂きます。
尚この星読みはヘリオセントリックと言われるもので一般的にいう占星術とは異なり、その方自身がどのような方であるのか
性格等を拝見するもので運勢等は分かりません。
そこのところはご了承頂いた上でお願い申し上げます。
ご要望の方は上記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。
ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて
一体その方の龍がどのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
(送料は別途頂戴致します)
ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り
等もお渡しし更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。
kimikimiblue13@gmail.com
お悩み等、ご相談事を伺います。
時には神様にお言葉を賜ったりも致します、いわゆる神霊判断も致します。
ご自身の聞いてみたことなどございましたら、ご一報下さいませ。
お悩みにもよりますが5千円から受け付けております。
皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も視野に入れてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
料金ですが少し改定し壱万円とさせて頂きます。
尚この星読みはヘリオセントリックと言われるもので一般的にいう占星術とは異なり、その方自身がどのような方であるのか
性格等を拝見するもので運勢等は分かりません。
そこのところはご了承頂いた上でお願い申し上げます。
ご要望の方は上記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。
ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて
一体その方の龍がどのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
(送料は別途頂戴致します)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/92/ecbef526fb9a684ed7b4d4654c0bdab6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/76/9b5e218923e4118a26b256075e1aaaad.jpg)
夕方、いつものように外のネコらにご飯をあげにいくと結構な雨でした。
気象レーダーを見るとまだしばらくこんな感じの激しい雨が降り続くようです。
このところ毎年のように豪雨災害が報じられている広島県、この度の雨でまたそのような事にならないよう、これはこれで祈る思いですね。
他の地域の方々、殊に能登地方の皆様に於かれましては雨での被害が広がりませんようにと此方も祈念申し上げます。
本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。