日々徒然なるままに

日々感じたことを書いていきます、よろしくお願いします

アマテラスの言葉    出雲へ参りました part7

2024-05-29 19:08:08 | ちょこっとスピリチュアル
こんばんは。
昨日は雨から曇りのはっきりしないお天気でしたが、今日は朝から快晴な一日でした。
























ご覧のように何処を撮っても見ても雲一つないお天気です。(あ、山の上にはあったな;)
そんな今朝はパカッと5時に目が覚め、外を見るとこんな風な日の出に時刻だったようで、思わず勝手口まで行き、外から撮ってみました。
本当に気持ち良い朝でしたよ。
台風が近いようですが、今のところ吹く風は冷たく感じられ洋上の蒸し暑い空気感は無いですね。
けれど明日になるとどうなるか分かりませんね。
出来るなら日本になるべく近寄らずに通り過ぎてもらいたいものです。

ところで昨日は失礼致しました。
その昨日のコメントでもお答えしておりますが;アップしようとしたブログが一瞬で消えてしまい、茫然自失としておりました。
カタカタ、シコシコと書いていたものがいきなり無くなるとねぇ;。
このPCなのかgoo blogの仕様なのかどうか?先日から文章の1文字目が漢字変換出来辛くなっています。
それに加えて私だけかもしれませんが;、フォントを13の大きさで書こうとするといきなり17になります。
(このブログ以外でいきなりフォントが変わることも、1文字目が漢字で書けないことも全くありません)
ご覧のように文章が長ったらしいので大きな文字で書けばそれだけ場所を取るので、出来るだけ小さい文字で書きたい訳です。
そんなこんなで一々に苛立ちながら、フォントをその都度訂正しつつ書き上げたのが突然消えたので、もういいや;と投げやりになったのでした。
なんだかねぇと感じているのは私だけですかね?
文句言っても仕方ないので書きますけど;。(って文句言ってるじゃん)





(Eさんのお写真です 有難うございます)




神様の言葉は昨日と今日の2日分があります。
どちらも出したいところですが、それもしんどいので今朝の写真に見合うような言葉を挙げさせて頂きますね。
今朝はアマテラスの言葉を賜りました。


  アマテラス

  〝 今日も日は昇りおる

    この日射し受けて 恙無う過ごせよ

    そなたの活力となろうぞ 


このように言われました。
日々変わらず昇る朝日。
変わらず日々を暮らせるという事がどれほど有難いか。
当たり前だと思っていたらば感じられない感覚でしょう。
古の人々が朝日を見てその姿を拝んだように、生かされていると感じられるからこそ自然と手をわせたのではと思います。
そうすることで連綿と続いていく毎日を息災に過ごせるのではと。
元気を朝日、お日様から頂戴する、そんな思いがあったのかなと感じますね。
日々生かされていることに感謝しつつ、この世にお日様があることを何よりも有り難いと感じられる気持ちが大事なのではと思いました。










(上の元の写真 電線消してみました)





お知らせ



ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り
等もお渡しし更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。




                kimikimiblue13@gmail.com




お悩み等、ご相談事を伺います。
時には神様にお言葉を賜ったりも致します、いわゆる神霊判断も致します。
ご自身の聞いてみたことなどございましたら、ご一報下さいませ。
お悩みにもよりますが5千円から受け付けております。
 




皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も視野に入れてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
料金ですが少し改定し壱万円とさせて頂きます。
尚この星読みはヘリオセントリックと言われるもので一般的にいう占星術とは異なり、その方自身がどのような方であるのか
性格等を拝見するもので運勢等は分かりません。
そこのところはご了承頂いた上でお願い申し上げます。
ご要望の方は上記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。





ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて
一体その方の龍がどのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
(送料は別途頂戴致します)
      
   

    




Eさんの撮った薔薇 綺麗ですね)






また消えてしまわないうちに;出雲の話と致しましょう。
さて温泉も入ったし、後はこのまま広島へ向けて帰るのみとなりました。
もし温泉は入らずに広島まで一番早く戻ろうとすれば三刀屋木次IC(みとやきすぎ)というICから無料区間の高速に乗る事ですが、此処からでは
後戻りする格好となります。   
ですので温泉からは一度国道54号線まで戻り、そこから20分程走ったところの吉田掛谷IC(よしだかけや)から乗ります。
ところでこのICも、また先に書いたそれも初めは高速への出入り口の案内が無く、出口を間違えたり、入り口が分からず行き過ぎたりする車が
結構ありました。 
自分もその一人で;出雲へ来しなは出口となるIC(三刀屋木次)を下り損ねてそのまま今度は有料区間になる高速を走ってしまったりもしました。
さすがにそうしたことを未然に防ごうとしてか、いや当然ながら高速への案内は出されるようになっていますけどね。
知る人だけが知っている、そんなIC出入り口となっていたのはかなり前で、話しているように現在はそれはありませんのでご安心を。
もっとも皆さん殆どの方がカーナビを使われるでしょうから、標識等が無くても辿り着けますよ。 (笑)
そんなことをしつつようやく高速道へ入り、此処からはほぼ一直線のように伸びた道を淡々と走っていきます。
これがクルーズコントロールが着いていればスイッチ一つ入れて、後はそのまま乗っていれば楽でしょうが、そうもいきません。
無いようであるアップダウンの道をそれなりにアクセルを踏みながら、前に車がいればそれに着いて行き、あまりに遅いならそれを2車線部分で
抜かしつつ、と走行します。     
朝も早いし、さっきは温泉入ってなんとなく眠いし、途中の道の駅でちょっと休憩しようと、いつものたかのの道の駅へと寄り道しました。     
温泉で飲んだのは普通の番茶、それ以外の物はお腹に入れておらず、こういうドライブする時には何某かのエネルギー補給が私の場合は必要です。
そんなこともあり、此方の道の駅に寄ったのもあります。
併設で割とこじゃれた喫茶店はあるのですが、いつであったか信者さんと共にその喫茶へ文字通りお茶しに入り、ケーキを頼んだは良いけれど
延々30分待たされたことがありました。 (かなり広いお店でランチもあるよう)   
いえその言い方がどうよ;ですが、仮にも道の駅併設ならばもう少し時間を気にして接客して下さればと思ったのは事実です。(すみません;)
ですのでお茶一杯飲むのにそんなに待たされたのでは埒があきませんし、かと言って他のコーナーでドリップしてくれるコーヒーも飲めない
オバサン;。
結局はいつものように(かな?)自販機の甘いミルクティーを購入しました。
要するに養分摂らないと頭が働かなくなるんですよね。  
車内にいると日射しで暑かったのもあり、冷たい紅茶を買ってそこで殆ど一気に飲み干し、おもむろに出発しました。
しばらく、と言っても30分位かな?走れば中国道に接続します。
そこからは2車線になりますし、遅い車に苛立つことも無く;スムーズに走れます。
そんな高速は広島ICまでは戻らず、ちょっと手前の広島北ICで下りました。
この先の高速が割と車も増えますし、なんというか踏みたくなるオバサンには危険な道でもありますので。(おいおい;)
ようやく慣れた一般道へと戻り、後は夕方のラッシュに掛かりながらも無事に家まで辿り着きました。
長い一日でしたが、その後にいつものように外のネコにご飯をあげに行き、ようやく日常へと戻った思いが致しました。

と、こんな感じで、全く大したことのない長い出雲行きにお付き合い頂き、有難うございました。
次に参る折には必ずスマホを忘れずに持参しようと思っております、はい。



































夕方は面白い雲が沢山ありましたが、こんな空を見ていると明日はなんとなくお天気が心配になります。
ちょっと遠出を致しますので、ブログはまた少し遅くなるかもしれません。
それについてはまた改めて書かせて頂きますね。

本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 書いてたのが全部消えた; | トップ | 今日は遠出をして来ました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2024-05-29 19:30:06
あおぞらさん今晩は☆(^^)

無事?のブログ記事アップ、良かったです!

出雲路の日記も有り難う御座いました♪
とても楽しく読ませていただきました!
本当に有り難う御座います!m(_ _)m
おつかれ様でした!

それではまた〜!\(^o^)/
返信する
○さん、有難うございます (あおぞら)
2024-05-29 20:06:12
お陰様で今夜は無事アップ出来ました。(笑)
いやあんなことがあると、ちょっとヒヤヒヤしましたけどね;。

出雲の話は、ほんとどうでもいい私自身の覚え書きみたいなものですので、楽しんで頂けたかは正直わかりません。
それでも最後までお付き合い頂き、本当に有難うございました。

明日はあることで遠出をして参ります。
もしかすると、その事を今度は取り上げるかもしれません。
期待せずに?お待ちくださいね;。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょこっとスピリチュアル」カテゴリの最新記事