日々徒然なるままに

日々感じたことを書いていきます、よろしくお願いします

今日は日記  歯医者さんへ行って来ました

2023-07-11 19:08:08 | 日記
こんばんは。
昨日雨が上がって以降、今日は降っておりません。
午後から急な雨が降るかもとの予報でしたが、今のところそれはないようです。




















(此方は6時半のもの  1時間半で此処まで違いますね)


(建築中の隣家のネット越しの太陽 こちらも久しぶりです)







今朝5時に目が覚めて、とにもかくにも写真を撮ろうと毎度ながら寝ぼけた頭で撮ったのが、朝焼けになっている写真ですね。
何日ぶりでしょうね?こんな風に朝からお天気なのはと思う位気持ち良かったですよ。
それと共にこの時間からいきなり蝉時雨が聞こえました;。
え?もしかして梅雨明け?と思う位。
生き物の方が自然の流れには当然敏感というか、分かるのかなと感じますね。
そんな朝を一応撮って、もう一度二度寝;。(笑)
どうにもそのまま起きられないオバサンであります、困ったもんだ。
そんな感じで始まった今日ですが、午前中は歯医者さんでした。
これもいつもながらにバスと新交通システム、アストラムラインというものを使い行ってきました。
10時半の予約でしたので、9時14分のバスで出ました。
この時間帯だとそこまでバスの乗客も多くない感じ、と言っても立つ方もいましたので、まぁまぁですかね。
街中のいつものバス停で下りて今度はアストラムの始発駅へ向かいます。
街中から郊外へ向かう便となりますので、乗って来るのは沿線にある大学へ通う学生さんが多いようでした。
そう、沿線途中に駅から下りて割りと近くにある大学が2校あります。
そのうちの一つは私が短大生として通っていた元は女子大ですが、時代の流れでかなり以前に共学になった大学です。
今日乗って来ていたのは、そんな大学へ通う男子学生さん達。
以前は大学のもっと近い場所に別の系統のバスがありましたが、今はどうなんだろうな?
色々交通体系が変わっているようなのでそこはなんとも言えませんが、件の彼らは今時の若い子達という感じでしたね。
他にも、また別の女子大(此方はずっと女子大)へ通うと思しき若い女性。
端正な顔立ちでしたが、ちょっと眠たかったのか、向かい合わせになっているロングシートでウトウトされてたようです。(観察するな;)
そんな方らと乗り合わせて、私はいつもの駅で下りました。
毎度言うように、自分の家から斜めに突っ切ってくればものの20分程ですが、それが出来ないので仕方ないですね。
それでも予約の10分前には到着しましたので楽勝でしたよ。










さて今日の治療は仮歯にしている歯の本格的な被せ物をしてもらう日でした。
自分としては仮歯のままでも大丈夫な程馴染んでますし、第一に全体に白いんでこれでいいんでない?と思うんですけどね;。
医者からすると、そうはいかないようでして。(当たり前じゃん)
で、先だって依頼した自費での3万円コースになっております。
つまりは見える側は白いジルコニアにして、表から見えない部分は金属という格好になります。
費用が出れば全て白い8万円コースで行きたかったんですけどねぇ;。
まぁ懐が許せば私だってそうしてますけども;。
結構周りの人にも聞いてみたんですよ、あなたならどうする?と。
そりゃ、8万円はちょっと尻込みするよねという声が割と聞こえてました。
それで、という訳ではありませんが、今回は(って、もう次は無いと思うけどこの歯に関しては;)これに落ち着きました。
元々嚙み合わせが良くなくて、この歯ではかなり難儀をして以前も治療して頂いていたのですが、途中で浮気をして別の歯科医に掛かったのが
良くなかったですねぇ。
もし継続して此方しか通院していなければ、今回の様にこの歯も、また隣の歯は抜歯することは無かったかと思います。
しかしそれも自分がしたこと、今更悔いても仕方ないですし、これからはこの歯を大事にして行きたいですね。
さて、被せ物をしてみたけれど、今度は高さが微妙に高く感じられます。
何度か先生に削ってもらい、まぁしばらくはこれで様子を見ましょうということにしました。
やっぱりこれまで仮歯で来ていた物が正式に入るとどうしても違和感になるのかもしれません。
さて治療も終わり、では次は隣の抜けた所の歯をどうしましょう?と聞かれました。
以前もお話したように此方では既にインプラント治療はお止めになったとのこと。
その代わりではありませんが少し違う感じで歯が入れられる治療法?があるようです。
それがまたもや万円単位。
インプラントに比べればかなり安価ですが、今度は1本8万5千円だったかと。
なんだ安いじゃんと思われる方は、正直羨ましいです。
そうか、そうなるのかと思いつつ、ではまた頑張りませうと感じながらも、でももう少し時間下さい;とお話をして歯科医院を後にしました。
ところで数時間経った今、ようやく歯が入っていることを思うことすら無くなりました。
馴染んでくれたのでしょうかね。












先程の駅へ向かうとちょうど車両が入って来て、あと少しで出るところだったよう。
寸でのところで間に合い、乗ることが出来ました。
危ない飛び込み乗車ではありませんのでご安心下さい。
今度は街中へ向けての走行ですので割といろんな方が乗っておられました。
ただし時間が11時頃と、ちょっと中途半端な時間でしたのでそこまで人も多くなく、立つ人もそれほどいなかったようです。
今日は先日作った眼鏡が出来上がって来る日で、なんならこのまま終点の始発駅(ややこしい;)で下りて取って来ようかと思いましたが、止めました。
理由は特に無いのですが、この時間からだとお昼に掛かりそうですし、そうなると帰りのバスが昼間は少ないのもあります。
お腹の空いた頃に次のバスを待つのも切ない気がして;ですね。(そんな理由かい;)
木曜か金曜日辺りにまた改めて行ってきたいと思います。
帰りのバス停からは今建設中の新しいサッカースタジアムの為のクレーンが幾つも見えておりました。
かつては市民球場として親しまれた場所よりは少し距離がありますが、それでも街中に出来つつあるスタジアム。
これからは野球の歓声ではなくサッカーでの歓声が聞こえるようになることでしょう。





(バス停から紙屋町辺りのビルの間から見える空)


(手前は別の建物  クレーンが建設中のスタジアムのもの)




お知らせ


ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り
等もお渡しし更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。


                kimikimiblue13@gmail.com




お悩み等、ご相談事を伺います。
時には神様にお言葉を賜ったりも致します、いわゆる神霊判断も致します。
ご自身の聞いてみたことなどございましたら、ご一報下さいませ。
お悩みにもよりますが5千円から受け付けております。
 




皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も視野に入れてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
料金ですが少し改定し壱万円とさせて頂きます。
尚この星読みはヘリオセントリックと言われるもので一般的にいう占星術とは異なり、その方自身がどのような方であるのか
性格等を拝見するもので運勢等は分かりません。
そこのところはご了承頂いた上でお願い申し上げます。
ご要望の方は上記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。





ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて
一体その方の龍がどのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
(送料は別途頂戴致します)
                       






(綺麗な彩雲)












今日はまたもや歯科医の話で終わる日記となりました。
明日はいつものように行けるかと思います。
夕方にはご覧のように青空が広がりましたが、空気は蒸し暑く、ちょっとしんどいですね。
15時頃からは西日の当たるこの部屋はとうとう今夏初めてエアコンを入れましたよ。
先だってもお話したようにネコもいることですし、昨年より遥かに高くなった電気代ではありますが、背に腹は代えられませんしね。
これからはこんな日が益々増えていくのでしょうね。
皆様もどうかお気をつけください。

本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡神の言葉   大雨はようやく上がりましたが

2023-07-10 19:08:08 | ちょこっとスピリチュアル
こんばんは。
昨日からの雨は降り止まずこれ以上続くようなら、と懸念していましたが、午後からは日が射し、久しぶりの青空が覗きました。














広島もですが九州はかなりの大雨で大雨特別警報が発令されたと聞きます。
どうか酷い被害がありませんようにとそれのみを思っております。
しかし東日本を見れば此方は相当な猛暑のようで38度に達したところもあるようですね。
同じ日本でもこうも違うのかと感じますが、何処にせよ皆様が無事であられますようにと願うばかりです。










そんな雨の午前中でしたが、いつものように祝詞奏上させて頂きました。
今日は八幡神の香りをつけて致しました。


 八幡神

 〝 雨降り続く地 気持ちも荒もう

   のみならず 身の危険のある地

   まずは逃げよ 己の身を守る事第一ぞ

   その上で これ以上の雨は要らぬと天に祈れ

   過ぎたるほどの雨は不要

   それを強く祈るのぞ  〟


このように言われました。
先に書くように雨が全くというほど降らない地域の方にはピンとこない今日の言葉かもしれません。
けれど此方のように連日雨に祟られている者としてみれば、一体いつになるとこの雨は止むんだろうと不安でしかありません。
昔のような降ったとしても1ミリ、2ミリの雨ならば風情も情緒も感じられるでしょうが、一日だけでひと月の降水量に匹敵するほどの雨が
降れば、とてもではありませんがそんな事は思いもしないでしょう。
だから、まずは自分の身を守れよと言われるのでしょうね。
暑さの中でも身を置く場所を考えねばなりませんが、洪水になる程の水量が押し寄せてくる地ならば、まずは安全の確保が第一かと考えます。
川が氾濫、或いは堤防が決壊という事態になれば水嵩は一気に増えます。
そうなると逃げようにも、もう何処へも逃げられない状況に陥ります。
だからこそ、そうなる前に己の安全を確保せよと言われたのでしょう。
そうした上で、もうこれ以上の雨は必要ない、どうか早く止んでくれと、天に向かい声を大にして祈ることかと思います。
祈る事なんて、そんなどうにもならないことをしても仕方ない、そう言われるかもしれません。
けれど多くの人々がそのように気持ちを合わせて祈るならば、それは必ず天に通ずるのではと思います。
何もしないでいるよりも、してみることが遥かに大事、そうも感じます。
ともあれ大雨で大変な状況の九州は一刻も早く雨が止んで収束へと向かってほしいものです。














お知らせ


ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り
等もお渡しし更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。


                kimikimiblue13@gmail.com




お悩み等、ご相談事を伺います。
時には神様にお言葉を賜ったりも致します、いわゆる神霊判断も致します。
ご自身の聞いてみたことなどございましたら、ご一報下さいませ。
お悩みにもよりますが5千円から受け付けております。
 




皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も視野に入れてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
料金ですが少し改定し壱万円とさせて頂きます。
尚この星読みはヘリオセントリックと言われるもので一般的にいう占星術とは異なり、その方自身がどのような方であるのか
性格等を拝見するもので運勢等は分かりません。
そこのところはご了承頂いた上でお願い申し上げます。
ご要望の方は上記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。





ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて
一体その方の龍がどのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
(送料は別途頂戴致します)
                       








 





            



15時頃から急に晴れて来たので、慌てて溜まっていたタオルを洗いました。
そう、昨日言ってたヤツですね;。
これで晴れるかな?いや晴れるぞ、とか思いながら洗濯して干しましたが、はてさてこのまま雨は降らずに乾いてくれるのかどうか。
関東付近の暑い空気と、この辺りの気候を入れ替えられればいいのにねと感じますけどね。
こうして書いている端から曇って来ております;。
なんとも恨めしい梅雨空ですね。





(電線消してみました やっぱり綺麗ですね)















 



(肉眼では彩雲に見えた雲)                 




結局夕方はこんな感じで青空が広がりました。
やはり嬉しいですね。
ただし蒸し暑さは変わりません。
それでも晴れてくれただけで、とてもホッとします。
この辺りに関しては被害の話は聞いておりませんが、スマホの速報で久留米で土石流が発生し、お一人が心肺停止となっているとされています。
これまでの積算雨量が途方もない量になっているのでしょうし、雨が止んでもまだ今後は心配ですね。
大雨にせよ暑さにせよ、どうか皆様方におかれましてはお気をつけ頂ければと存じます。

本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大國主大神の言葉  雨はまだ続くのでしょうか

2023-07-09 19:08:08 | ちょこっとスピリチュアル
こんばんは。
昨日からの雨が降り続いています。
今は止んでいますが、この後もまだ降るようです。
いい加減止んでほしいところですね。





















天気予報で言われている暖かく湿った空気というのでしょうか、大抵雨が降るとなんとなくひんやりするものですが、この度はそのような事は無く、
ムシムシとする感じですね。
独り暮らしとはいえ洗濯物はある訳でして、けれどこうも毎日降り続くと洗って干しても乾かないよなぁ;と感じてタオル等は洗えておりません。
以前は結婚した時から常に使用していた衣類乾燥機があったのですが(さすがに途中で買い換えてますよ)それもかなり前に壊れて以来
使う使事もありませんしね。(既に廃棄してますし)
当時はまだかなり珍しかったかと思いますが、自称肌の弱いダンナは(笑)自分の下着は何があっても乾燥機で乾かしてくれという人でしたので、
そこまで言うならと常にそうしておりました。
今思えば結構贅沢していたと思いますが、同時にタオルはふんわりと乾いてくれますし、雨でも関係ないのでそれに関しては助かっていました。
今はドラム式洗濯乾燥機が多くのご家庭で主流になっているのでしょうし、その意味では楽だろうなと感じます。
我が家は外へ洗濯機を置かざるを得ない家ですのでドラム式ははなから買えようはずも無く、加えて申すように独り暮らし。
そこまでしなくてもと思いながら、乾かす事はなんとかしたいねと思うこのところです。
エアコンのドライで乾燥という手もありますが。
皆様はどうしておられるのでしょうね。





(去年撮ってた花 Googleが出してきました)





今朝も祝詞奏上させて頂きました。
今日は大國主大神から言葉を賜りました。


 大國主大神

 〝 今日のこの一日(ひとひ) 皆等しゅう与えられておるな

   どう過ごすかは己次第

   悔いなく過ごせよ  〟


このように言われました。
割とよく言われる言葉?話のように思いますが、一日という時間は皆等しくある訳ですよね。
その同じ一日ですが、人により楽しく感じたり短く感じたり、逆に途轍もなく長く感じたりすることでしょう。
これがいわゆる相対性理論というものになるのでしょうが;そんな難しい話を出来よう筈もありません。
要するに今日という一日をどのように過ごすか、それは自分次第であり、満足するも悔いるもそれもまた自分が決めることとなるのでしょう。
時間、という分かっているけれど、本当は一番まだ分かっていないこと?なのかと思います。
時と共に成長し、やがて老いていく、これも皆同様に起こることですが、若く見える人もいれば、人一倍老いて見える人もいます。
それが先に話したように人それぞれの時間の過ぎる感覚が違うからかもしれませんね。
まずは今日という一日、悔いなく過ごせるよう、そうありたいものだと感じております。








       


お知らせ


ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り
等もお渡しし更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。


                kimikimiblue13@gmail.com




お悩み等、ご相談事を伺います。
時には神様にお言葉を賜ったりも致します、いわゆる神霊判断も致します。
ご自身の聞いてみたことなどございましたら、ご一報下さいませ。
お悩みにもよりますが5千円から受け付けております。
 




皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も視野に入れてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
料金ですが少し改定し壱万円とさせて頂きます。
尚この星読みはヘリオセントリックと言われるもので一般的にいう占星術とは異なり、その方自身がどのような方であるのか
性格等を拝見するもので運勢等は分かりません。
そこのところはご了承頂いた上でお願い申し上げます。
ご要望の方は上記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。





ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて
一体その方の龍がどのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
(送料は別途頂戴致します)
                       




(11時頃の様子 雨が激しかった頃です)





(家の裏手というか玄関脇の細い流れもこんな感じでした)


(此方は18時頃 ようやく雨は上がりましたがムシムシです;)













写真のように日中はかなり降っていましたが夕方はようやく上がりました。
しかし気象レーダーで雨雲を見てみてもこの辺りだけ真っ赤な雲が相変わらず湧いて出て来るように見えますね。
いい加減終わってほしいと思いますが、しばらくまだ続きそうです。
何度も書きますがどうか被害だけは何処であれ出ませんようにと、そればかりを願っております。

本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊理媛神の言葉    雨が一時期強かったです

2023-07-08 19:08:09 | ちょこっとスピリチュアル
こんばんは。
朝から雨の予報通り、雨でしたが午前中はそこまででもなく本降りになったのは夕方近くからでした。
また線状降水帯の発生が言われていた隣県の島根県はかなりの雨、山口県もそのようで被害がない事を願うばかりです。






















昨夜、というのか今朝早くというのか、どうやら蚊に噛まれた(刺された?)らしく、痒みで目が覚めました。
普通はあの蚊の羽音で目が覚めるものですが、今回はたまたま痒みが勝ったのか?はたまたもうあの羽音が聞こえない程、ご老体となったのか;
そこは分かりませんが。
とにかく猛烈に痒いと感じたのは間違いなく、どうにもたまらん:と思いながら痒さに負けて起き出しました。
足元へ置いて充電させているスマホを見ると3時20分、いやまだ暗いですし;と寝ぼけた頭で思いながら階下へ下りる途中、今度は右脚の踵が
腕以上に痒くなり出しました。
眠気より痒みが勝っているその時点でかゆみ止めを見つけ出し、かなり患部へ擦り込んで今一度寝床へ戻りますが、今度はなかなか寝付けない。
二度と蚊の襲来を受けないよう、ベープをつけて対策もバッチリでしたが、ああいう時間に一度覚醒?すると次に安らかに就寝とはいかない
ものですねぇ。
結局気づけばその後4時半頃まで寝たくても寝られず、朝はそれでも6時半のスマホのアラームで目覚めました。
昨夜の就寝は23時半頃、自分としては寝不足を感じながら起き出したのでした。
しかし、そもそもなんで蚊が入ったのか?ですけどね。
二階の小窓は網戸が無く、それでもレースのカーテンをして開けているのでそこから侵入したのかもしれません。(寝る時は閉めるけど)
雨続きで湿度が高いこのところ、蚊も発生しやすくなっているのでしょうか。
なんとも困ったことではあるなと感じた寝ぼけたままの朝でありました。










今朝も祝詞奏上させて頂きました。
今日は菊理媛神の香りをつけて致しました。


 菊理媛神

 〝 そなたらの居る現世(うつしよ)と 御霊となる者居る幽世(かくりよ)

   互いに行き来出来ぬ 見えぬ壁がある

   あの世から此方へ参ろうにも 肉体無ければ叶うまい?

   じゃがな 思いは互いに通ずるのぞ

   亡き者 しましの間は あちらからこちらが見えておるのぞ

   次第にそれも薄れ行くが 思いは通じておること 忘れるでないぞ 


このような言葉でした。
何度か書いておるようにこの菊理媛神は伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)が黄泉の国の黄泉平坂にて大きな岩を
挟んで別れを惜しんだのですが最後に諍いをしてしまい、大きな喧嘩というよりも争いに発展しそうになる際、その仲裁に入ったとされております。
その時に何を伊弉諾尊に話して納得させたかまでは記しておられないとも。
しかしそれを元としてこの神様はあの世とこの世を取り持つ巫女のような役目、或いは男女の縁を結ぶ神様としても崇められているとされます。
言葉の前半はそんな事を思わせるような事を話しておられますが、実際にはどうであるかは分かりません。
けれど実際には、自分達の居るこの世と、魂、御霊になって向こうの世界へ居る人とでは到底会えよう筈もありませんね。
向こうの世界から戻ろうにも器となる肉体が無ければ、この現世には居られないからです。
しかし思いは通ずると言われます。
これも果たして何処までそうであるのか分かりかねますが、あちらの世界へ戻った御霊は凡そ五十日程の間、まだ此方の世界に近いところへ居る
とされます。
だからなのか、その頃まではまだ薄っすらとではあっても此方の思いは向こうへ居る相手に伝わっていると言われるのでしょう。
うちのダンナのように毎日のように夢に出て来ることも普通はあまり無いでしょうし(急に茶化した感じになりましたが;)次第に互いの思いや
意識も薄れていく事でしょう。
そうであったとしても何処かでこちらの思いは通じている、そう思いながら故人を偲ぶことは大切なのかなと感じるところです。            









                    



お知らせ


ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り
等もお渡しし更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。


                kimikimiblue13@gmail.com




お悩み等、ご相談事を伺います。
時には神様にお言葉を賜ったりも致します、いわゆる神霊判断も致します。
ご自身の聞いてみたことなどございましたら、ご一報下さいませ。
お悩みにもよりますが5千円から受け付けております。
 




皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も視野に入れてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
料金ですが少し改定し壱万円とさせて頂きます。
尚この星読みはヘリオセントリックと言われるもので一般的にいう占星術とは異なり、その方自身がどのような方であるのか
性格等を拝見するもので運勢等は分かりません。
そこのところはご了承頂いた上でお願い申し上げます。
ご要望の方は上記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。





ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて
一体その方の龍がどのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
(送料は別途頂戴致します)
             


















午後からは雨脚が強くなったりしましたが、夕方18時頃にはかなり小降りになってきました。
一度これで止み間が出るのかなとも。
しかし今夜はまだどうであるのか分かりません。
夜間に酷くならないことを願うばかりですね。
皆様もどうかお気をつけてお過ごしになられますように。

本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金龍の言葉   七夕の日は

2023-07-07 19:08:08 | ちょこっとスピリチュアル
こんばんは。
午前中は雨は降っていませんでしたが、午後からはまた雨となりました。
予報通りですが、酷い降り方にはなってほしくないものです。















(東西南北 あ北は写せてませんが;大体こんな感じの空でしたね)




昨日の気温はこの辺りでは今年一番に上がったようでした。
エアコンをつけようかと思いながらも室温を見れば30℃を若干上回るかどうか。
お隣はその暑さの中で日々大工さんが家を建築中、反対側を見れば道路工事の作業される方や警備員さんが暑い中で頑張っておられます。
いや、だからと言って自分が同調することは無いのですが;なんだか一人が涼しい思いをするのも、どうよ?と感じまして。
けれどそれが仇となったのか、私よりもネコの方が参ったようでした;。
夕方にはどうも熱中症になってしまったようで(尾籠な話ですが;)何度か戻していました。
ウワワ;これは悪いことをしたと思っても人間のようにイオン飲料を飲ませる訳にもいかず、ひたすら涼しい場所で休ませるしかありませんでした。
それでも一晩寝ると随分と良くなったようで、昨夜遅くには生(なま)のご飯も食べていましたし、ようやく安心しました。
物が言えない相手ですからやはり此方が気を付けてやらねばならないことだなと大いに反省したところです。
ちなみに人間は扇風機を最大に回して凌いでおりました;。





(朝4時少し前に目が覚めて撮った月 まだかなり暗かったです)







今朝も祝詞奏上させて頂きました。
今日は金龍の香りをつけて致しました。


 金龍

 〝 そちらが住まう地の龍

   人多ければ多いほど よう活動するのぞ

   山奥に龍在りしも 人訪うこと無ければ 静かに横たわるのみ

   なれば そちら龍と共に この今を大いに動き 生きるのぞ

   動くほどに 龍も生き生きとし そちらをより助けるであろう 〟
                         

このように言われました。
龍は風水でよく聞く言葉で、龍脈とか龍穴なども聞きます。
知らない方にしてみれば、何の事?という感じでしょうが、そんなものだと思ってください。
人が多く集まるところは氣の流れが良いところとも言えますが、そのような場所は大きな川が流れていたり、その奥には山があったりする場所が
多いようです。
逆に言えばそのような場所だから人が集うに相応しいと言えるかもしれません。
人が集まれば物の動きも活発になり、更に賑やかになっていくのは自明の理。
逆にたたなづくような山々に囲まれた土地であれば、幾ら大きな龍がそこへ居るとされても、その地へ辿り着くまでが大変で人々もおいそれとは
そこへ出向いていかないでしょう。
まさしくそこでは龍が静かに眠るが如く横たわっているだけかもしれないですし。
静かに過ごすのも決して悪いことではなく、むしろそのような地が良いという人もいるでしょう。
けれどそこから発展していくかと言われれば、今の時代ならば様々な機器等を駆使すれば出来ないこともないでしょうね。
しかし、そうなるとその整備を果たして誰がするのかということにもなろうかと。
とはいえ実際には山の奥であれWi-Fi環境を良くすることで上手く行っている地もあると聞きます。
そうなってくれば、むしろ人の動きも出て来る訳ですし、その地が活性化するということに繋がるかと思います。
要は人間がそのように活動すれば、たとえ眠れるようであったその地の龍も否応なしに動き始め、流れがそこから生まれるのではないかという事ですね。
なんにしても動かねば流れは生まれない、龍は流でもあるのですから。
今回の言葉はそのように感じさせて頂きました。          






(写真は過去のものから)

 


お知らせ


ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り
等もお渡しし更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。


                kimikimiblue13@gmail.com




お悩み等、ご相談事を伺います。
時には神様にお言葉を賜ったりも致します、いわゆる神霊判断も致します。
ご自身の聞いてみたことなどございましたら、ご一報下さいませ。
お悩みにもよりますが5千円から受け付けております。
 




皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も視野に入れてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
料金ですが少し改定し壱万円とさせて頂きます。
尚この星読みはヘリオセントリックと言われるもので一般的にいう占星術とは異なり、その方自身がどのような方であるのか
性格等を拝見するもので運勢等は分かりません。
そこのところはご了承頂いた上でお願い申し上げます。
ご要望の方は上記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。





ご自身のパーソナルな龍、その方だけの龍としての香りを作成させて頂きます。
その方が日頃感じておられること、また時にはその方の生年月日等もお伺いし、そこから大神様にもお伺いすること等も含めて
一体その方の龍がどのような龍であられるのかを判断させて頂きます。
それを踏まえてその龍の香りの作成を致します。
価格は5千円、ボトルは瀬織津比売等の物を用い、出来上がった後には祝詞奏上の後に送り出させて頂きます。
ご自身の龍の香りをお求めになられたい方はどうぞご連絡下さいませ。
(送料は別途頂戴致します)
      








午後からにいつものショッピングモールへ行ったのですが、お子さんらが七夕の短冊をたくさん書いておられました。
それを見て、あぁ今日は七夕だったねぇと思い出す位;。
歳を取ると情緒も何も無いですねぇ、いやはや。
そう言えば日にちを忘れないでいようねという事で主人と考えたのがこの日に入籍した事でした。
けれど、しただけでそれ以降結婚記念日とかに何かをしたことは一切なく;。
式を挙げたのはそれから日数を経て10月28日であったかと。
これも当時は仲人さんの奥様のお父様(ややこしい言い方ですみません;)がいつどうなるか分からないという事でこの日に式を挙げたのでした。
で披露宴はまたもう少し先の11月12日。
この日は自分の誕生日の前の日で、少しでも若くに結婚式をしておこうと考えからかと。
もう、一事が万事、この調子でしたので(笑)ある意味何処を記念日にしたものやらというのもありますけどね。
二人とも特に記念日がどうのという考え方もありませんでしたので、それが元で喧嘩などあろうはずもなく。
あ、そう言えば今日入籍した日だったね、アハハ!と笑いながら二人してお昼ご飯を普通に食べてる、そんな夫婦でした。
七夕と言えば織姫と彦星が年に一度天の川を挟んで会えるという日、そんなロマンティックな日にも関わらず、なんにも関係なく過ごすという間柄
でしたよ。
もしそんな主人、ダンナが健在していれば果たしてどんな風に過ごしていたのやら。
いつになくそんなことを思い出した今日の七夕ですね。













本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする