大型家具の納品の手伝い。
場所は福岡市内のマンション。
で、マンションのエントランスに搬入。外から入るには解錠が必要なので、一人はエントランスの中に入ったままで搬入。結構面倒くさい。。。
6階に納品で狭いエレベーターで何回も上り下り。これまた結構面倒くさい。。。
で、設置中。
で、ほぼ設置完了。壁一面4メートルのテレビボードである。
お疲れさまでした。
大型家具の納品の手伝い。
場所は福岡市内のマンション。
で、マンションのエントランスに搬入。外から入るには解錠が必要なので、一人はエントランスの中に入ったままで搬入。結構面倒くさい。。。
6階に納品で狭いエレベーターで何回も上り下り。これまた結構面倒くさい。。。
で、設置中。
で、ほぼ設置完了。壁一面4メートルのテレビボードである。
お疲れさまでした。
息子の納品の手伝い。
リフォームの物件で、狭い階段を登って2階に食器棚、カウンター下収納を納品。
ギックリ腰の状態がイマイチの私にとっては苦行。。。
で、こんなのを搬入。
こんな所に設置します。
で、本体のみ設置完了。
メチャきつかったが、オレの腰は、なんとなく復活したかな?
余談だが、整骨院に行った際、ギックリ腰の予防法は?山登りをしているが、それではダメ?と聞いたら、フフッとほほ笑んで体幹を鍛えることでしょう、と言われた。
その方法は?と聞くと、プランク(検索してください)が良いでしょうとの事。
で、プランクを1分間。かなりきつい。。。
しばらくやってみよう。
数年前から大型家具の納品がメインの「建築工房悠山想」の仕事は息子に任せている。
納品など人手がいるときだけ手伝っている。
で、行ってきました納品。
納品中の画像。
下駄箱。
テレビボード。
キッチンカウンター。
食器棚。
洗面所。
脱衣所。
食器棚と収納棚の納品です。
前回も収納棚を納品した場所です。食器棚納品中。
本体のみ納品完了。
書斎収納棚納品中。
本体のみ納品完了。
後日、棚板や引き出しや扉の納品です。
大きな事務所の納品が終わって、イスとスツールの追加注文を頂いたことは先のブログで報告した。
イスとスツールの納品は、まだまだ先になる。
が、事務所の引っ越しが終わって、いろいろ追加の注文が来た。
棚板の追加。棚の一部改良。で、本日行って来た。
棚板の追加はここ。どこに追加したかよく分からないと思うが画像をUP。どちらも一番右側の部分。
棚の改良はここ。
納品の時はこれ。上部もパンフレットが置けるようにした。
すでに引っ越しが終わっているので、全体像はこんな感じになっている。