車で1時間半。熊本県北部の国見山に登った。
登山口。いきなりの急階段である。
で、いきなりの急登山道。
時々紅葉と案内板。
ロープに頼り切っている。。。
で、山頂。
山頂からの阿蘇五岳、久住、八方ヶ岳など。
車で1時間半。熊本県北部の国見山に登った。
登山口。いきなりの急階段である。
で、いきなりの急登山道。
時々紅葉と案内板。
ロープに頼り切っている。。。
で、山頂。
山頂からの阿蘇五岳、久住、八方ヶ岳など。
18日、旅割で宮崎市の宿を予約していた。本来は宮崎市の近くで2山登る予定だったが、天気予報が雨だったので、雨が降らないと思われる延岡の行縢山に登った。
で、行縢山を無事下山し、200キロ離れた宮崎市の宿に移動。。。
宿は山登りのことを考えて、山の中の奥座敷。料理が美味しゅうございました。
朝起きると予報通り雨。
で、山登りは止めて帰宅することにした。本来なら宮崎インターから高速を使うのだが、川沿いを行くことにした。
まずは、一ツ瀬川沿いを行く。台風でかなりの被害が出て、川がいまだに濁っていると聞いていたがこれほどとは。。。
一ツ瀬川上流。
一ツ瀬川を後にし、球磨川に沿いに人吉に行き、川辺川をさかのぼって五木道の駅へ。ここで昼食。
無事帰宅。二日で約600キロ走った。
車で3時間半。宮崎県延岡市にある行縢山に登った。
登山口は行縢神社にある。
境内にはデカい杉の木がある。
登山道の脇にもデカい杉の木がある。
大きな岩がゴロゴロ。
へっぴり腰。
滝見の橋。滝が見える。有名な滝らしい。メチャ高い。
滝の上流の沢渡り。
で、山頂。
曇っていて眺望よろしくない。延岡市と日向灘と五ヶ瀬川。
無事下山。
車で1時間。佐賀県にある蛤岳に登った。
坂本峠からの登山口と登山道。
途中から蛤水道という水道に沿って行く。
水はなくてはならないものである。が、佐賀の人が博多に流れている川を佐賀の方に引くための水道を作ったらしい。
それで博多と争そいの火種になったらしい。博多の人にしてみれば当然だと思う。
が、佐賀県ではその水道を作った人は偉人として祀られている。。。
登山道は、その川の源流を5~6回渡る。
あらよっと!
紅葉も少々。
で、山頂。
山頂には大きな岩が。蛤のような岩と、その上でばんざいをする妻。
山頂からの眺望。釈迦岳、阿蘇、普賢岳などが見える。秋空がすがすがしい。
無事下山。
私が登った山の詳しい情報を知りたい方はこちら
も参考にしてください。
鮎が冷凍庫にたまっている。
で、アユを料理した。基本、私は料理は得意ではありません。
で、先日川辺川で釣った川辺鮎。綺麗ですね~~~。
これを塩焼き。誰でもできます。塩の振り方がイマイチですね。ヒレが右上に飛んでいるし。画像を見て気が付いた。
小さいやつを甘露煮。これはチト手間がかかる。
圧力鍋に調味料を入れて、アユを並べる。
で、出来上がり。
とても美味しくいただきました。