木のぬくもり館のつぶやき

手作り家具職人の一日を気の向くままに書き留めます。サイトはhttp://kinonukumorikan.com です。

小鹿山に登る。

2024年06月30日 | 登山

ここ最近天気が悪くて山登りに行けないでいる。

今日も北部九州は雨模様である。

が、別府方面は曇りのようだ。

で、別府にある小鹿山を目指した。

早朝6時過ぎに久留米を出発。ここ久留米は土砂降りの雨模様である。大丈夫か?

が、別府に近づくにつれて雨は小降りに。小鹿山の登山口に到着した際は雨は降っていない。

登山口の駐車場はキャンプ場の駐車場でもあった。車がたくさん。昨夜はこちらも雨が降ったと思うが。

 

しばらくはキャンプ場の中を行く。あちこちにテントが張ってある。道のわきのアジサイが綺麗。

 

で、さらに進むとシイタケの「ほだ木」がたくさん。奥に目指す小鹿山。低っ。727.7m

 

こんな登山道。歩きやすい。

 

山頂から別府湾を望む。

 

帰路は周回コースをチョイス。

 

登山口の近くに「しょうぶ園」が。綺麗でした。

 

キャンプ場に戻ってきた。鶴見岳と由布岳と逆さ。

 

無事下山し、温泉へ。途中こんなものが。

 

で、昼食を済ませ、温泉へ。

 

乳白色の硫黄泉のいい湯でした。九州八十八湯。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰のあたりが痛い。

2024年06月29日 | Weblog

夜中の2時頃、腰のあたりが痛くて目が覚めた。体勢を変えても痛みは変わらない。

で、起きて痛み止めを飲んだが痛みは引かない。。。

今まで3回尿路結石で同じような場所の痛みに苦しんだことがある。が、今回の痛みは、いままでと少々違うような感じが。チト不安に。

で、朝一で高校の同級生のクリニックに行った。アユ釣りの師匠でもある。9時から診察開始であるが8時半にはクリニックへ行き(一番乗りである)診察を待つ。この間も痛みで苦しい。。。

 

まずエコーで診察。院長が言う。尿路結石だな。ある意味ホッとする。採血と検尿もする。

さらにCTスキャンもしてもらう。結果、尿路結石間違いなしのお墨付きをもらう。膀胱のすぐ手前まで来ているらしい。

で、排尿を促すために点滴も。その時に「痛いんだけど痛み止めをお願いできる?」と言ったら、「えっ、何も言わないから痛くないと思っていた」と。。。

夜中の2時から痛みにもだえ苦しんでいるんだけど。。。

 

膀胱のすぐ近くだから、検査中にすでに膀胱に落ちているかもと。

なるほど、痛み止めを処方してもらったが、帰るころには痛みが無くなっていた。

やれやれである。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒涛の3日間。

2024年06月17日 | 家族

娘夫婦が神奈川県からこちらに移住するための手続きなどで帰省したので、福岡空港に迎えに行く。空港の駐車場が新しくなっていた。

 

で、娘夫婦は土地のことや家のことで、ほぼお出かけ。

で、我々老夫婦は孫の子守り。

こんなとこに連れて行ったり。

 

孫たちのエネルギーに圧倒された3日間であった。。。

メチャ疲れた。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣り3回目。

2024年06月11日 | 釣り

鮎釣り3回目に行ってきました。

今日は星野川です。星野川は上流にダムがないのでとても綺麗です。

 

で、あまり釣れていないので釣り人が少ないと聞いていたのですが、私が入りたいと思っていたポイントはすべて先行者が居ました。。。午後からですけど。

 

で、色々トラブルはありましたが、あまり釣れませんでした。

が、アユは居そうなので今後釣れだすのでは?と思った次第です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大川温泉に行ってきました。

2024年06月09日 | Weblog

雨です。山登りは止めときます。

で、近くの九州八十八湯の大川温泉に行ってきました。

白蛇が2匹いました。以前、阿蘇地方の神社でお金を払って白蛇を見ました。金運の神様の使いらしい。

ここは無料でした。

温泉は薄い透明な金色でいい湯でした。全国で3ヶ所しかない泉質みたいで、「貴重な「モール泉フルボ酸源泉」を贅沢にかけ流しで。」との説明文がありました。

 

食事処も併設されているので、そこで一番人気のチャンポンを頂きました。

美味しゅうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオトープの田植え。

2024年06月08日 | ヒナモロコ

ヒナモロコのビオトープの田植えだ。

周りの田んぼは、すでに田植えが終わっている。機械で植えるので綺麗に並んでます。

 

ビオトープの拡張作業中。ご苦労様です。

 

 

ビオトープの田植え前の田んぼ。苗は近くの農家から手配。

 

目印になる紐を張って横並びで苗を植えていきます。

麦わら帽子の人が足が抜けない!と焦っています。

で、約1時間で田植え終了。10m角3面ほど。

 

奥に見える葦の中にヒナモロコの池がある。

 

今日の参加者。左から2番目の麦わら帽子が私です。この他にビオトープ作業中の画像に映っている2名。計7名。

お疲れさまでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣り。2回目。

2024年06月07日 | 釣り

来週あたりから雨が続くようだ。

で、行ってきました鮎釣り。

ここ久留米近辺でアユ釣りができる川は大分県日田市の玖珠川、大山川と、福岡県八女市の矢部川、星野川がある。

大山川が釣れているらしい。が、人が多そうなので1回目は大山川のすぐ隣の玖珠川に行った。釣果は前回書いたように3匹。

今日は矢部川に行った。囮屋のおばちゃんに状況を聞いたら、イマイチらしい。想定内。

解禁の前に川見に行った際、気になるポイントがあったので、その確認が主な目的だ。

で、そこが空いているのを願いつつ行ったのだが、先行者がいた。。。他のポイントはガラガラだが。。。

で、他のポイントに入渓。こんなとこ。チト緩やかな場所。

釣れません。

で、移動。こんなとこ。

 

ボーズか~~~、とあきらめかけていた頃来ました。これ。

 

オトリが天然に替わって爆釣かと思ったが、こんなんが釣れました。。。

 

夕刻まで頑張るが。。。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎釣り。1回目。

2024年06月05日 | 釣り

鮎釣りが解禁しました。

去年は肩が痛く(60肩?)、2回しかアユ釣りをしなかった。

今年はいつの間にか肩の痛みがなくなったので、アユ釣りを頑張るぞ~っ!

で、本日行ってきました。玖珠川へ。

 

綺麗な花が咲いていました。

 

で、釣果は午後から3時間で3匹。私としては上々です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立中山に登る。

2024年06月02日 | 登山

久住や阿蘇でミヤマキリシマが見頃らしい。

が、人が多い所は嫌いなのでスルーしていた。

が、今年は例年になく綺麗と言う記事がたくさん見受けられるので行ってきました立中山。

立中山は久住連山の中でもあまり人気がないと聞いていたので立中山に決めた。

でも、駐車場が狭いらしいので早朝に着くように出発。

で、6時過ぎに駐車場に到着。まだ空いてました。車中泊している人も居ました。遠くに阿蘇五山が見えます。

 

登山口「一番水」と登山道。天気は問題なさそう。

 

途中の「佐渡窪」。チト異次元の世界が。

 

さらに瓦礫の道を進む。

 

で、鉾立峠。曇ってます。。。周りの山々も見えません。。。が、ミヤマキリシマは綺麗です。

 

で、立中山。山頂はたくさんの人が居ました。

軽い昼食を摂っていると、クマ蜂がブンブン飛んでいる。

よく聞くと別のブ~ンブ~ンが聞こえる。何?ミヤマキリシマを撮影するためのドローンが飛んでました。

 

無事下山し温泉へ。九州八十八湯です。炭酸泉でメチャ泡がまとわりつきました。

 

グルメは豆腐料理。豆腐のステーキと、おからのコロッケ。

美味しゅうございました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする