木のぬくもり館のつぶやき

手作り家具職人の一日を気の向くままに書き留めます。サイトはhttp://kinonukumorikan.com です。

「まぼろしの邪馬台国」番外編。

2008年11月09日 | 神社仏閣
日曜日だし、嫁が仕事が休みだと言うのでオレも仕事を休んで「神社巡り」の旅へ行って来た。

今回の目的は、まず「三瀬蕎麦」を食べること。でもって、三瀬方面の神社を探す。福岡の西区の「飯盛神社」に行くことに決定。

「三瀬蕎麦」は昼食時に行ったら混雑しているので早めに行こうと計画していたのだが、何やかんやしている内に出発が遅れ「三瀬蕎麦」に着いたのは11時半。
すでに駐車場は満杯。。。それを見て、「並んでまで食べる必要はない。帰りに食べよう。」と意見が一致し、通過。

「飯盛神社」は「七五三」の参拝客で大賑わい。



本殿でお参りをしてサッサと飯盛山の山頂を目指す。

登山道に入ると結構険しい山道。




頂上付近はさらに険しい岩場。ロープを伝って登って行った。



山頂に近づくにつれて、きゃっきゃ、きゃっきゃと騒ぐ若い子の声が聞こえてきた。山頂にたどり着くと若い女性の4人組みがお弁当を広げてワイワイ騒いでいた。
我が夫婦がゼイゼイ言いながら登ってきたのを見て、「冷たいお茶いかがですか?スイートポテトもどうですか?」と言ってきたので、ありがたく頂戴した。とっても美味しかった。

山頂での眺望はすばらしいものだった。

ヤフードーム、福岡タワー、能古島を望む。



玄界島、糸島半島を望む。



山では紅葉が少し始まっていた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンデスク。

2008年11月08日 | 納品
先日、パソコンデスクの納品に行って来た。

住所と電話番号は聞いていたので、グーグルでググって場所を確認して行ったのだが、ググった場所は違っていた。。。前も同じような事があった。グーグルの地図は場所によっては不正確?

でもって、若者の携帯ナビで検索。(オレの携帯は最小限の機能しか設定していない)
最近の携帯はすごいですね~~~。ちゃんと目的地にたどり着きました。

パソコンは配線が気になるので、配線が極力見えないようにしたつもり。
キーボード台もスライド式にして狭い場所に収まるようにした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しい蝶を発見。

2008年11月07日 | Weblog
仕事で一息つき、何気なく外を見ていると「クジャクタテハ」が!!!

むむむ~~~、図鑑では見たことはあるが実物を見るのは初めて。

この蝶は本州以北に生息していると思っていたが。。。

台風の後で迷蝶として南国の蝶が迷い込むことは良くあることだが、北国の蝶がなんで我が工房に???

南に生息している蝶が北で見られるようになるのは温暖化現象の象徴としてよくニュースになるが。
たとえば、ナガサキアゲハ、クマゼミの生息域が年々北上しているのは地球温暖化の影響らしい。

北に生息している蝶が南で見られると言うことは???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本棚。

2008年11月06日 | 納品
先日、本棚の納品に行って来ました。長さ3メートル、高さ天井まで。

搬入場所が狭かったので4つに分割して作った。

材は「サペリ」。はじめて使う材だったので色的にどうかな~~~と思っていたのだが、何ら問題なかったので一安心。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブビンガのテーブル。

2008年11月05日 | Weblog
世界の銘木「ブビンガ」のダイニングテーブル。







価格は7万円。驚きの価格ですね~~~。

いかがでしょうか。

完。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケヤキのテーブル。

2008年11月04日 | Weblog
世界の銘木「ケヤキ」のダイニングテーブル。







価格は9万円。驚きの価格ですね~~~。

いかがでしょうか。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山苞の道ー2

2008年11月03日 | Weblog
朝、目が覚めると雨模様。今日の山苞の道の来客は期待できないだろうな~~~、と思いつつ、工房へ。

来客が来ないことを前提に「ロクロ」のお仕事をした。午前中、ほとんど来客がなかったのでかなり捌けた。


昼食は昨日食べに行った本部の豚汁が美味かったので再度行く。ここは結構な人出。


我が工房の展示場の風景。








最近売り出した「棚付きミニキッチン」「ケヤキ、ブビンガ」のテーブルが見えますね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山苞の道。

2008年11月02日 | Weblog
さてさて、今日と明日「山苞の道」のイベントが催される。

昨日は本部の設置作業に借り出される。女性陣は豚汁鍋の準備、男性陣はテント、テーブル、イス、案内板の準備。



会場は「古墳公園」。広大な敷地を開発して出来た公園。








今日は本番。昼に昨日設置した本部に「豚汁」と「むかご飯」を食べに行く。
結構な人出。





明日も続くのだ。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「まぼろしの邪馬台国」ー4

2008年11月01日 | 旅行
家を出て3日目、第二の目的「神社めぐり四国横断の旅」へ出発。
朝、5時に神戸を出て淡路島へ。

最初は「おのころ島神社」へ。まだ、薄暗い。



バカでかい鳥居。この後たくさんの神社を巡ったが、どこもバカでかい鳥居だった。四国の神社の特徴?





第三の目的は「讃岐うどん」を食べることだが、なかなか「うどん屋」がない。
四国に上陸してやっと見つけ、遅い朝食を食らう。10時半。
前から食べたかった「ぶっかけうどん」。満足満足。



その後も神社巡りを続行。巡った神社を全部紹介するのは面倒なので、その一つを紹介。
それは「賢見神社」。



すごい山道を登っていったところにある。こんな山奥。



賢見神社から見える山奥の一軒家。周りは深い深い森。なんでこんな山奥に住む必要が???
平家落人伝説を思ったりする。



ある神社で見た変な木。ヒノキのようだがチト違うような。白い実が実っていた。なんの木か調べてみようと思う。





最後は四国の最西端「三崎港」からフェリーで九州の大分県「佐賀の関」へ。

そして自宅に着いたのは午前1時を過ぎていた。動き回ること21時間。
かなり疲れた。。。

タイトルの「まぼろしの邪馬台国」は夫婦で邪馬台国を探す話。
今回の「親業」兼「神社巡り」の旅は夫婦で行って来た。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする