
スタート時にピックアップした8本、終わってみれば全て完走でした

一応、初回と最終回の視聴率を記しておきますが、いゃ

昨今の視聴方法も変わってきているなあ・・と実感するこの頃です

☆は私的満足度。

火)21:00~21:54 13.9%→9.6%
舞台が公安ということで、描かれる事件はどれも日常から遠い事件なのだけど、
前半は西島演じる田丸、後半は小栗くん演じる稲見のストーリーで、
信じられるモノを求めて彷徨う孤独な戦いがカッコよく描けていて、他のキャストもいい味が出てて面白かった


火)22:00~22:54 11.1%→14.8%
主人公カップルも、浮気相手夫婦も、割れ鍋に綴じ蓋

周辺人物も含めて誰一人感情移入が出来ない物語デシタ💔

水)22:00~23:00 10.6%→9.7%
3人の母の中で一人だけ浮いてた感のある主人子母のセリフ回しがいつも気になって××

星が半分増えたのは、中島裕翔くんの抑えて自然な演技に対してです!
小池、板谷母は嵌ってました


金)22:00~22:54 10.3%→10.2%
確かな絆などなかった学生時代の5人。その中の一人が亡くなった事件を、10年後の4人が探り、或いは追い詰められ痛みを知り成長してく過程を、
鋭く切り付け、膿を出していく様が、誰にもある弱さからくる罪に向き合う事で
逆に優しいと感じられた、湊かなえの青春モノでは最高のドラマ!
同じスタッフが制作ということで、夜行観覧車のいじめられっ子@花ちゃん、Nのためにの成瀬@窪田クンの最終回出演で、役のその後を感じられてドラマファンには嬉しいサプライズだった(^^♪


土)22:00~22:54 12.0%→9.7%
運命だとする証拠設定そのものがもう、無理矢理感満載なのに(笑)
亀梨君演じる主人公の誠実なキャラと、山Pの神らしからぬ(神じゃなかった)軽いノリ
誠周辺人物も楽しいキャラが多くて、ウザい人はいてもやな人とが居なくて、
結構難しいことナシに愉しめたドラマでした~


土)23:40~24:35
テーマは復讐の是非。なので、かなり重いのですが、事件そのものと展開、それに
沿って描かれる3人のキャストの心情も見応えがあり、面白かった!
Season 2は鏑木@谷原章介主演なのに、WOWO放送なので視聴出来ず残念です


日)21:00~21:54 13.7%→16.4%
「敵は味方のフリをする」ってことで、騙されては出し抜くといったことの繰り返しで
最後の方は正直、またか~となりましたが(笑)何とか完走出来たのは
やっぱり香川照之サンの憎らしさのおかげでしょうか(笑)

日)22:30~23:25 11.2%→7.3%
この頃のNTVって、結構冒険するよなあ~って、しかもソレが結構面白い

「スーパーサラリーマン左江内氏」とか「レンタル救世主」「THE LAST COP」等
けっこう私のツボに嵌ることが多く、
コチラもあの名作がマンガチックな現代版のラブストーリーに

最後はどう着地するのか?!でしたが!!ラスト、非常に満足でした


さて7月からの夏ドラ、何気にまた刑事物が多い気がしますが
キャスト・スタッフの皆さん暑さに負けず、でもアツイドラマ、期待してます♬