to Heart

~その時がくるまでのひとりごと

-2008年-私のお気に入り映画

2008-12-31 13:51:10 | Weblog
とうとう大晦日になってしまいましたが、
2008年に観た映画のまとめを最後の更新にしたいと思います。
今年も様々なジャンルの映画との出会いがあり、
そのなかで共に映画のヒロインや時代などを語り、映画の楽しさを教えてくださった
皆様に感謝します。
ありがとうございました

今年は私的にはダントツが1位、2位ですが3位以降は接近しているというか、
ほぼ同率なので順位はつけませんでした。

【劇場観賞―洋画】
『幻影師アイゼンハイム』『つぐない』
   

『ワールド・オブ・ライズ』       『ダークナイト』
   

『ジェイン・オースティンの読書会』   『ラスベガスをぶっつぶせ』
   

『ペネロピ』               『永遠のこどもたち』
   

『ゲットスマート』            『言えない秘密』
   


【劇場観賞―邦画】
『20世紀少年』   『容疑者Xの献身』
   

『おくりびと』              『歩いても 歩いても』
   

『K-20(TWENTY) 怪人二十面相・伝』  『子猫の涙』
   

『ガチ☆ボーイ』             『しあわせのかおり』
   


【DVD観賞】
セント・オブ・ウーマン/夢の香り一つの出会いで知る、自分と他者を認める勇気。素敵な1本!


サイダーハウス・ルール真に人の役に立つということとは、、心に沁みる物語。音楽もよかった♪


エバー・アフター昔、昔、シンデレラの愛と勇気の物語。大好きな作品!嵌りました♪


コールドマウンテン遠い戦地から、ひたすら故郷の恋人を目指すひたむきなジュードが素敵。


ラスト・キング・オブ・スコットランドその狂気、その恐怖に耐えて、観ておくべき作品でした。


初めての私的【特別賞】
闇の子供たち』一人の日本人として、親として、地球人として視て感じて、伝えて欲しい作品でした。
この作品に関わった全ての人に拍手を送りたいです。


今年の劇場観賞は、洋画:62本 邦画:30本 計92本でしたが、内4本が未アップになってしまいました。
それより多くの草稿中を溜め込んだのがDVD観賞。29作品を記事にすることが出来ましたが
忙しさにかまけて記憶にはあるものの記事にできなかった作品は、、たぶん10本以上は確実にあり、
好きな作品もあったので、そのうち書きたいと思います。

それでは皆様、良い年の瀬を!
そして幸せなお正月を過ごされますように♪

最新の画像もっと見る

60 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは♪ (ミチ)
2008-12-31 15:53:35
DVD鑑賞作品に懐かしい作品がたくさんあります~。
特に「サイダーハウス~」は大好き♪
シャーリーズが若くて美しいですよね~。
マイケル・ケインもステキだし!

「ジェーン・オースティン~」は未公開だったのでDVDチェックをしなくちゃ!

またたくさんお話したいものですね~。
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えくださいね
返信する
接近遭遇?(笑) (ひろちゃん)
2008-12-31 16:31:00
に気がつきませんでした(^^ゞ
kiraさんは大掃除に戻られたのかしら(笑)
私は完全に大掃除ヤル気なくしています(爆)
まだPCやってます(^^ゞ

ベスト映画の中に、同じような作品が
入っていて嬉しいです♪

DVDでは、サイダーハウス~は私も
大好き!
セントオブ~は、未見ですが観たい作品
です!パチーノ好きですし^^
kiraさん高評価なので観たいと思います!

この1年ミーハーな私とおつきあい
ありがとうございました!
私もkiraさんと知り合えて楽しかったです。
(お返しじゃなくて、ホントです・笑)
来年もどうぞよろしくお願い致します(^_-)-☆
どうぞ、よいお年を~♪
返信する
こんにちは♪ (non)
2008-12-31 16:39:15
こんにちは♪ TBありがとうございました☆
今年も大変お世話になりました。

『サイダーハウスルール』は私も大好きな作品です。
おそらく私にとってのベストに入ると思います。
ほんとに心にしみる素晴らしい作品ですよね。

来年も素敵な作品に出会えると良いですね。
どうぞ宜しくお願いします♪
返信する
Unknown (mig)
2008-12-31 17:01:18
kiraさーん

今年1年もありがとうでした!って昨日も言ったかな?
「永遠のこどもたち」が入ってて嬉しい!!
ほんとギリギリ観て良かった作品です
「ラスベガスをぶっつぶせ」も面白かったなぁ♪

「ラストキングオブスコットランド」はわたしも好きでした~
「ペネロピ」に「つぐない」に「ウォンテッド」
マカヴォイくん大活躍

また年明けあそびにきまーす
返信する
よいお年を! (sabunori)
2008-12-31 18:38:18
kiraさん、私も「2008年お気に入り映画ベスト10」をTBさせていただきましたー。
「ペネロピ」は私もベスト10入りです。
とってもステキなお話でしたよね♪
そして泣く泣くベスト10圏外にしましたが「ダークナイト」もよかった。
「闇の子供たち」もうまく感想が書けなかったけれど観たことに意味がある作品だと思いました。
今年はいろいろおしゃべりさせていただいてありがとうございました。
来年も引き続きおつきあいさせてくださいね。
それでは良いお年を!
返信する
早くも来月が楽しみ (メビウス)
2008-12-31 19:32:50
kiraさんこんばんわ♪TB有難うございました♪

アハハ・・(^▽^;)洋画はダークナイト以外じぇんじぇん被ってませんでした(汗)個人的な順位付とはいえ、他のブロガー様のを見ると今年はやっぱり良作を多く見逃してたなと思ってしまいます・・(汗

でも邦画はちょっとだけ被ってて嬉しかったりw
20世紀少年は来月末に早くも2章が公開されますから、自分も007と同じくらい楽しみにしてます。なんか原作と結末が変わると聞いてますので、活目して鑑賞したいものです。
返信する
お世話になりました。 (オリーブリー)
2008-12-31 20:19:18
kiraさん、こんばんは~。

大体、同じランキングです♪
「ジェインオースティン」良かったよね。

「ラストキング~」は、DVD鑑賞が悔やまれてならない1本だったわ~思えばこれでマカちゃんにお熱になったんだもん(笑)

「永遠のこどもたち」ランクインなのね!
こちらでは1月10日からなので、新年一発目に行って来ます♪

今年はたくさんお話させて頂いて、ありがとうございました。
いつも暖かいお言葉までかけてもらって感謝しています。
来年もどうぞ宜しくお願いします~良いお年を~!!
返信する
懐かしい~ (cyaz)
2008-12-31 23:05:59
kiraさん、こんにちは^^
洋画と邦画の比率は2:1だったんですね!
僕は今日1本観てちょうど100本だと思ってたのですが、実は102本観てました(笑)
洋画と邦画の比率はほぼ半分です^^
懐かしい映画もありますねぇ・・・特に『セント・オブ・ウーマン』のガブリエル・アンウォーが好きでした。最近あまり見かけなくなりましたが
kiraさん、どうぞ良いお年を~

この場をお借りして、今年もあと1時間となりました。 色々お世話になりました。 また来年も今年同様よろしくお願い致します。
返信する
30代。 (BC)
2008-12-31 23:39:19
kiraさん、こんばんは。
今年もお話出来て嬉しかったです。(*^-^*

私のマイベスト映画は1月中旬までには発表しようと思っています。

ジャニーズカウントダウン番組もうすぐ始まりますね。
元旦は光ちゃんのお誕生日。
硝子の少年だったKinKi Kidsも30歳になるんですね。
これから歳相応に渋くなっていくであろう30代の彼らにも注目していきたいですね。

恭子ちゃんの『ヤッターマン』も楽しみです☆

来年もヨロシクお願いしますね♪
良いお年を☆
返信する
本年もよろしくお願いいたします。 (rose_chocolat)
2009-01-01 10:55:53
女性らしいチョイスのランキングですね。
『永遠のこどもたち』がありましたね! 嬉しいです~。
また本年もコメント・TBなど、お気軽にお越しくださいませ。ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿