愛する人に
何を残すか──。
製作年度 2010年
上映時間 129分
原作 佐藤秀峰
原案 小森陽一
脚本 福田靖
監督 羽住英一郎
音楽 佐藤直紀
出演 伊藤英明/加藤あい/佐藤隆太/加藤雅也/吹石一恵/三浦翔平/濱田岳/時任三郎/香里奈/勝村政信/鶴見辰吾/石黒賢
命懸けの人命救助に臨む海上保安庁の潜水士たちの活躍を描いた劇場版第3弾にしてシリーズ完結編となる海洋エンタテインメント。
日韓露が関わった国家規模の重要プロジェクトとして福岡沖で稼働する巨大天然ガスプラント施設“レガリア”で火災事故が発生。折しも大型台風が接近、一層の緊張が高まっていた。その現場へ、仙崎大輔、バディの吉岡哲也ら海上保安庁救難隊がレガリアの設計主任・桜木と共に駆けつけ、すぐさま救出作業を開始。だがそのさなか、突然爆発が起こり、大輔たちはレガリア内に取り残されたうえ、逃げ場を失ってしまう。そんな彼らを救ったのは、第七管区機動救難隊の服部だった。しかし、現場は依然としてヘリも船も近づけない孤立状態。大輔は妻の環菜と生後間もない長男への思いを胸に、服部とバディを組んで帰還する方法を模索していくのだが…。
土曜日にお茶してたら帰り際、いきなり友人が「観たいのにどこも満席状態なの~」ってしょげてて、
一度は諦めたみたいなのに、「レイトだと取れるかも!?」と電話があり、行って来ました。
しかも、3D体験した事がないっていう彼女の希望で3D版(笑)。3Dの意味は余りないと思う、と、一応言いましたが
2005年夏にこのシリーズが始まった時はちゃんと観ていました。が、最終回目前、池澤(仲村トオル)が死んでしまい、
急激に興味を失ってしまい(笑)
以降、2本の劇場版も、テレビの続編も観ていません。
友人は漏れなく観たそうですが、この作品はそれを全く観てない方でも大丈夫だと思います。
ただ序盤の展開に説明がほとんど慌しい短いセリフで語られて、その時点でよく解らなくても観ているうちに追いつきます(笑)
観るつもりが全く無かったので、キャストもノーチェックでしたが、
加藤雅也さんが、かなり重要なキャストで嬉しかったし、あと、セリフも無かったみたいだったけど、
レガリアプロジェクトチームの中に川岡大次郎クンがいましたね~
そんなキャストを差し置いてこの緊急時、仙崎とバディを組む若い隊員に全く見覚えが無く「誰やねん・・」でしたが、
RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語に出ていた三浦貴大のお兄さん、かと思っていたら、
どうやら間違いだったようで、ジュノン・スーパーボーイだそうです。いえ、映画館の巨大ポスターの前で、話していたら、やはりこの回を観られた方が教えて下さったんですよ~
こうして勘違いを広めてしまうんですね。注意しなくっちゃ(自分)
ご指摘下さったRainサマ、有難うございます。
さて国家の威信がかかる巨大プロジェクト崩壊の危機、事件は次々現場で起きてしまいます。
火災~嵐~爆発~孤立~で、
1500億円をつぎ込んだ未来への施設か、取り残された5人の命か?!
どうしても仙崎が青島に、下川が室井にみえてしまうフジのドラマ→映画化。同じニオイがします。
それでもこれはシリーズ完結編ということで、
出だしは騒々しくもお茶目な仙崎と吉岡が戯れ、「メッセージ」を録るところから始まり、
やんちゃでヘタレだった彼らが、心身ともに大きく成長した姿を映し出していくもの。
「ポセイドンアドベンチャー」のような緊迫感を味わう事は出来ませんが、それなりに楽しめました。
何より、伊藤君演じる仙崎が、カッコイイ!
爽やかさはそのまま、優しくて決断力・実行力を備えた、素晴しく成長した海上保安庁救難隊の男の姿を見せてくれました
そして、これは2Dで十分楽しめると思います。(ってか、3Dにする意味はなかったかも)
ただ…
どんな音楽でもやり過ぎは不快感を煽る。
以前、感動のシーンで大音量で流れる音楽に萎えた「手紙」の時も同じ事を書いたと思うけど、コチラも同じ方でした…
音楽自体も妙に荘厳過ぎ、前に出すぎる感があり、
ドラマ的な盛り上げを一手に引き受けているのだけれど、それが延々と続くと飽きる。
「海猿」ファンは慣れていて、単に私が慣れていないだけかも知れないけど、大音量で音楽を流してもストーリー的感動の代わりにはならない。
何を残すか──。
製作年度 2010年
上映時間 129分
原作 佐藤秀峰
原案 小森陽一
脚本 福田靖
監督 羽住英一郎
音楽 佐藤直紀
出演 伊藤英明/加藤あい/佐藤隆太/加藤雅也/吹石一恵/三浦翔平/濱田岳/時任三郎/香里奈/勝村政信/鶴見辰吾/石黒賢
命懸けの人命救助に臨む海上保安庁の潜水士たちの活躍を描いた劇場版第3弾にしてシリーズ完結編となる海洋エンタテインメント。
日韓露が関わった国家規模の重要プロジェクトとして福岡沖で稼働する巨大天然ガスプラント施設“レガリア”で火災事故が発生。折しも大型台風が接近、一層の緊張が高まっていた。その現場へ、仙崎大輔、バディの吉岡哲也ら海上保安庁救難隊がレガリアの設計主任・桜木と共に駆けつけ、すぐさま救出作業を開始。だがそのさなか、突然爆発が起こり、大輔たちはレガリア内に取り残されたうえ、逃げ場を失ってしまう。そんな彼らを救ったのは、第七管区機動救難隊の服部だった。しかし、現場は依然としてヘリも船も近づけない孤立状態。大輔は妻の環菜と生後間もない長男への思いを胸に、服部とバディを組んで帰還する方法を模索していくのだが…。
土曜日にお茶してたら帰り際、いきなり友人が「観たいのにどこも満席状態なの~」ってしょげてて、
一度は諦めたみたいなのに、「レイトだと取れるかも!?」と電話があり、行って来ました。
しかも、3D体験した事がないっていう彼女の希望で3D版(笑)。3Dの意味は余りないと思う、と、一応言いましたが
2005年夏にこのシリーズが始まった時はちゃんと観ていました。が、最終回目前、池澤(仲村トオル)が死んでしまい、
急激に興味を失ってしまい(笑)
以降、2本の劇場版も、テレビの続編も観ていません。
友人は漏れなく観たそうですが、この作品はそれを全く観てない方でも大丈夫だと思います。
ただ序盤の展開に説明がほとんど慌しい短いセリフで語られて、その時点でよく解らなくても観ているうちに追いつきます(笑)
観るつもりが全く無かったので、キャストもノーチェックでしたが、
加藤雅也さんが、かなり重要なキャストで嬉しかったし、あと、セリフも無かったみたいだったけど、
レガリアプロジェクトチームの中に川岡大次郎クンがいましたね~
そんなキャストを差し置いてこの緊急時、仙崎とバディを組む若い隊員に全く見覚えが無く「誰やねん・・」でしたが、
RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語に出ていた三浦貴大のお兄さん、かと思っていたら、
どうやら間違いだったようで、ジュノン・スーパーボーイだそうです。いえ、映画館の巨大ポスターの前で、話していたら、やはりこの回を観られた方が教えて下さったんですよ~
こうして勘違いを広めてしまうんですね。注意しなくっちゃ(自分)
ご指摘下さったRainサマ、有難うございます。
さて国家の威信がかかる巨大プロジェクト崩壊の危機、事件は次々現場で起きてしまいます。
火災~嵐~爆発~孤立~で、
1500億円をつぎ込んだ未来への施設か、取り残された5人の命か?!
どうしても仙崎が青島に、下川が室井にみえてしまうフジのドラマ→映画化。同じニオイがします。
それでもこれはシリーズ完結編ということで、
出だしは騒々しくもお茶目な仙崎と吉岡が戯れ、「メッセージ」を録るところから始まり、
やんちゃでヘタレだった彼らが、心身ともに大きく成長した姿を映し出していくもの。
「ポセイドンアドベンチャー」のような緊迫感を味わう事は出来ませんが、それなりに楽しめました。
何より、伊藤君演じる仙崎が、カッコイイ!
爽やかさはそのまま、優しくて決断力・実行力を備えた、素晴しく成長した海上保安庁救難隊の男の姿を見せてくれました
そして、これは2Dで十分楽しめると思います。(ってか、3Dにする意味はなかったかも)
ただ…
どんな音楽でもやり過ぎは不快感を煽る。
以前、感動のシーンで大音量で流れる音楽に萎えた「手紙」の時も同じ事を書いたと思うけど、コチラも同じ方でした…
音楽自体も妙に荘厳過ぎ、前に出すぎる感があり、
ドラマ的な盛り上げを一手に引き受けているのだけれど、それが延々と続くと飽きる。
「海猿」ファンは慣れていて、単に私が慣れていないだけかも知れないけど、大音量で音楽を流してもストーリー的感動の代わりにはならない。
私は『海猿』シリーズは映画は全て観ているけど、ドラマは未見です。
ドラマ版も見ていたらしい母は
「佐藤隆太の出番が少なすぎるなぁ~。」と言っていました。。。
加藤さんの出番が思ったよりも多かったのが嬉しかったです
最近、私は忙しくてなかなか時間とれなくて
加藤さんが番宣で出演していたテレビ番組は録画したままでまだ全部見れていないけど、
『グータンヌーボ』だけはリアルタイムで見る事が出来ました。
伊藤くんや佐藤くんに“雅也さん”と呼ばれていて
後輩俳優達に慕われている感じで仲良さそうでした。
若い隊員役の三浦翔平くんはサラブレッドだったのですね。
大阪での試写会で生で拝見したけど、あまり印象に残っていないんですよ。。。
背はそれ程高いようには見えなかったし、華奢な感じがしたかな。
大河ドラマ「龍馬伝」でも賛否があると聞いてますけど、私は好きです。音楽を聞くと、そのシーンが思い出されるほどのインパクトが(^^)
このシリーズの前のNHKの国分太一君が
主役の海猿までも。
大輔君の成長、ほんとうれしかったです。
でも愛着のあるシリーズ、
ラストはさびしいです。
そうそう、かなり前に、お母様が伊藤さんファンだとお聞きしましたね♪
伊藤さんは実物も爽やかな好青年でしたが、
その爽やかさに頼もしさもプラスされた今回の仙崎は、
とても男性的でよかったです
加藤さん、クールなエリート役は嵌っていましたね♪
ドラマファンな友人は昔のユン・ソナちゃんとのドラマで
加藤さんを絶賛してましたから今回意外に出ずっぱりで喜んでました
この作品公開日から近場のシアターの3Dではプラス400円に、、、
それでもやっぱり混んでいたのは、3Dに期待が大きかったのでしょうね。
画面が暗くて疲れるだけだし、やっぱりこれは2Dで観たかったです。。。
かなり楽しかったので覚えたんだと思うんです。
気にならない作品も好きな(音楽が)作品もありますが、
やっぱり音楽でメリハリというより、気になる時は強弱で押してる気がするんですよね~。
ドキュメンタリーとかだったらいいのですが。
しかし、こうしてたいむさんのよに大好きなシーンに繋がるとして好きな方も多いのでしょうね
>このシリーズの前のNHKの国分太一君が主役の海猿までも。
えぇ~~っ!?
それは初耳です!
太一クンが仙崎だったんですか?
これはもう伊藤君で刷り込まれちゃっているので(笑)想像できませんね~
実際に救助の最中に命の危険もある職業の、
男の厳しさも、
待つ身の焦燥感も出ていて、
やっぱり胸がいっぱいになりました
kiraさんのおっしゃるとおり、
3Dにする意味がわからん!!
2Dでもう一回観直さないと気が
すまないわ~
>どんな音楽でもやり過ぎは不快感を煽る。
海猿は音楽が売りだと思うんですよ。
映画の一作目、二作目に関してはシーンと
音楽がすっごく合っていて、佐藤さんスゴイわ~
日本のハンス・ジマーみたいって
(ちょっと言いすぎでしょうか)
思ってしまったほど。
でも今回はその音楽が良くも悪くも全く印象に
残ってないんです
これは多分・・・絶対3Dのせいだと思うんですよ。
ストーリーもね、なんか現実感なくって・・・
私的にはう~~~んって感じでした。
海猿(海上保安官)のリアルな活動感を
感じられる前作のほうが好きです。
でも、頑張った監督、キャスト、スタッフさんたち
には惜しみない拍手を贈りたいです
海猿、ばんざ~~~~~~い!!
kiraさん、TB何度やってもはじかれてしまいます。
今までこんなことなかったのに
なんでだろ???
日本のハンス・ジマー
言い過ぎです(笑)
ハンス・ジマーはここぞと言う時以外の音楽はシーンに合っていても
主張し過ぎる事はないですもん
で、3Dはあまり効果的じゃなかったですよね~。
やっぱり・・・というカンジでした。
私の友人もそうでしたが、これで3Dデビューをした方は、どぅなんでしょ、印象的に、、?
このストーリー自体は感動的だし、キャストも頑張っていたので
2Dでも十分集客できたと思うんですよね~♪
ゆうさん、TB申し訳ないです。
別に禁止ワードも設定してなくて、特にいじってないんですが。
ゆうさんの記事URLを貼っておきますね。
http://blogs.yahoo.co.jp/lovelovetk1011/50843587.html
三浦翔平君の情報、ご指摘、ありがとうございました!
「三浦ちがい」確認を怠っていました。早速訂正させて頂きました。
今後とも宜しくお願いします。