to Heart

~その時がくるまでのひとりごと

戦火の馬

2012-03-07 21:36:01 | the cinema (サ行)

原題 WAR HORSE
製作年度 2011年
上映時間 146分
原作 マイケル・モーパーゴ
脚本 リー・ホール /リチャード・カーティス
監督 スティーヴン・スピルバーグ
音楽 ジョン・ウィリアムズ
出演 ジェレミー・アーヴァイン/エミリー・ワトソン/デヴィッド・シューリス/ピーター・ミュラン/ニエル・アレストリュプ/トム・ヒドルストン/パトリック・ケネディ/デヴィッド・クロス

1982年にマイケル・モーパーゴが発表し、舞台版は第65回トニー賞で5部門に輝いたイギリスの小説を巨匠スティーヴン・スピルバーグが映画化
第一次大戦前夜のイギリス。農村の小さな牧場で一頭の仔馬が誕生する。その仔馬は貧しい農夫テッドによって競り落とされ、少年アルバートの家にやってくる。そしてジョーイと名付けられた仔馬は、アルバートの愛情を一身に受けて、賢く気高い名馬へと成長していく。しかし戦争が始まると、アルバートが知らないうちにイギリス軍へ売られてしまうジョーイ。やがて、ニコルズ大尉の馬としてフランスの前線へと送られたジョーイは、ついにドイツ軍との決戦の時を迎えたのだったが…。

原作は30年前の、イギリスでは児童文学としてヒットしたんですねぇ。
映画を観た今、これを舞台で上演したとか、どんな演出~?!ってビックリですよ!
戦争に運命を弄ばれた賢い馬と、その馬に愛情を注ぎ続けた少年の、4年に及ぶ苦難の物語、
CGに頼らない自然の美しさ、残酷さもあり、
何より見とれるぐらい美しく賢いジョーイ!!素直に良かったです

実は少年アルバートは、ジョーイ誕生の瞬間から心惹かれていたんですね。
でも貧しい家では買えるはずも無く、ただ仲良くなりたくてみつめていたのに、
父親のテッドがその素晴らしい馬を大金はたいて買ってきて、
まだ調教もされていない暴れ馬が、アルバートのかけがえの無い存在になっていくのですが、
もう、この段階からこのジョーイが名演技♪
追い詰められたテッド一家の窮地を救う場面で、その演技力を先ず見せてくれます


やがて英国は第一次世界大戦に突入し、
まだ少年のアルバートに如何することも出来ない愛馬ジョーイとの別れが訪れ――

そしてこれより、親(アルバート)離れをしたジョーイ目線でドラマは語られていきます。


最初にジョーイを競り落としたのは、馬を大切にするイギリス人将校でしたが、それから
ドイツ軍を脱走した幼い少年兵の兄弟、両親を亡くし祖父と暮らすフランスの少女、そして
幾つもの出会いと別れを繰り返し、ジョーイは戦地を流れ歩くことに、、。

軍馬としてその過酷な旅を共にする、心強い黒馬トップソーンとの友情と別れ、
絶対絶命のピンチが幾度か訪れる度に、母馬になった気持ちで祈らずにいられない!

戦争は当時たくさんのヒトの命も奪い、同時に軍馬として徴用された沢山の馬の命も奪いましたが、
イギリス軍の100万頭の軍馬のうち、生き残ったのは6万頭だったという事です・・。
その熾烈さもちゃんと描かれていて、やはり胸に迫ります。
そのシーンは静かで美しかったり、激しい痛みを伴いながらもちゃんと見せてくれます。

ジョーイが追い詰められた時、戦地とは思えない光景に出くわし、
ちょっと韓国映画「JSA」を思い出させるシーンがあって観客を救ってくれます。
『奇跡の馬』と呼ばれた1頭の馬と少年の物語ですが、彼らを取り巻く人々とのドラマでもあり
ジョーイ役の馬たちの名演技もあって、温かな気持ちにさせられる作品です。
犬のアカデミー賞があるのなら、馬枠も作ってジョーイにもあげて欲しかったです


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アカデミー (ノルウェーまだ~む)
2012-03-07 23:52:29
kiraさん☆
あ、あれって犬のアカデミー賞だったのですか?
てっきり動物のアカデミーかと・・・
犬なら当然演技もできるのだし、動物のアカデミー賞なら是非とも馬のジョーイですよね。
返信する
Unknown (けん)
2012-03-08 10:23:06
TBさせていただきました。
またよろしくです♪
返信する
ノルウェーまだ~む♪ (kira)
2012-03-08 15:04:27
この先、他の動物に枠を設けるかはわかりませんが、
ゴールデン・カラー賞は「金の首輪賞」ですからね~、、馬だと「金の鞍賞」でしょうか~(笑)
過去馬の作品は幾つか観た覚えがありますが、
毎年となると、犬ほどにはチャンスがないですもんね

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120214-00000005-cine-movi
返信する
けんサマ^^ (kira)
2012-03-08 15:10:42
同じ国の戦争映画でも、けんさんは
「戦火のオダジョー」ですね、わかります。
返信する
ジョーイ (たいむ)
2012-03-08 17:56:22
こんにちは!
名演技でしたね、ジョーイ(^^)
戦争映画をお馬さん目線とは新鮮でした。

最後には希望どおりハッピーエンドになるところは出来過ぎだけど嬉しくなりますねw
返信する
Unknown (zooey)
2012-03-08 21:52:21
確かに出来過ぎな話ですけど
そこもスピルバーグらしくてよかったですね。
ドイツ兵もフランス人もみんな英語を話すところ、
そのくせ中間地帯でジョーイをめぐってイギリス兵とドイツ兵が話す所では
「君、英語うまいね」なんて
とってもヘンでしたが…w
返信する
こんばんは (ituka)
2012-03-09 00:06:05
ドイツの脱走兵の兄貴の方、凄かったですよね!
馬上から左手1本で弟を持ち上げてましたもんね(笑)
相当に悩んだ末の火事場の馬鹿力ってやつでしょうか^^;

ジョーイの名演技にも満足したけど
アルバート少年が次第に逞しくなっていく様子もグッドでした。
返信する
Unknown (mig)
2012-03-09 18:37:47
kiraさんこんばんは☆
スピルバーグらしい作品でしたよね~
動物が主演という、、、。
どんどん持ち主がかわって、、、でも最初のアルバートに戻ってくるっていうのが良かったナ。
返信する
たいむさん♪ (kira)
2012-03-09 18:59:14
演技以前に、ジョーイの容姿に惚れていたかも知れないですが(笑)
なので、ジョーイの不安や、痛みの演技には
もう凄く感情移入しましたです~。

ラスト、幸せな再会をもう一つ予感させる別れがよかった
返信する
zooeyさん♪ (kira)
2012-03-09 19:13:44
>ドイツ兵もフランス人もみんな英語を話すところ
>「君、英語うまいね」なんて

そうでした。確かにあそこではえ?今更でしたよね~(笑)
しかも、助けた後両方が欲しがり、その決着のつけたに
戦争中の民間人の普通が垣間見れて、非日常の中にある彼らが本当に可愛そうな瞬間でした。
返信する

コメントを投稿