昨日は思ったとおり、映画はどれも2回待ち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
友人と短い協議のあと、『硫黄島からの手紙』を観る事に決めチケットを買ってすぐ
軽く一杯やりにいき、映画の後ふたりだけの新年会をやろうと盛り上がりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/53/25c3f90e6e74eb41efe1087c50b37280.jpg)
『硫黄島~』はひと言で言うと素晴しく良質且つ上質な映画でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
戦争を知っている世代には心を抉られるような厳しさがあるかも知れません
今の平和や自由の前にあった理不尽な時代を生きた人々を
イーストウッドが静かに淡々と描いている
戦争を知らない世代の若者や大人にも確実に伝わってくるものがある映画だと思いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
なのに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
私の隣のカップル、最初っから最後までガサガサ袋の音をたててポップコーンを食べていたの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
食べていたのは男の方だけだったんだけど
どんな大きい袋だったんだよー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
気が散ったよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
その後、たまには2人で飲もう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
・・で
初めての居酒屋で新年会![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
楽しい時間はあっという間、今度また2人で会えるのはいつなんだろ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
友人と短い協議のあと、『硫黄島からの手紙』を観る事に決めチケットを買ってすぐ
軽く一杯やりにいき、映画の後ふたりだけの新年会をやろうと盛り上がりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/53/25c3f90e6e74eb41efe1087c50b37280.jpg)
『硫黄島~』はひと言で言うと素晴しく良質且つ上質な映画でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
戦争を知っている世代には心を抉られるような厳しさがあるかも知れません
今の平和や自由の前にあった理不尽な時代を生きた人々を
イーストウッドが静かに淡々と描いている
戦争を知らない世代の若者や大人にも確実に伝わってくるものがある映画だと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
なのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
私の隣のカップル、最初っから最後までガサガサ袋の音をたててポップコーンを食べていたの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang1.gif)
食べていたのは男の方だけだったんだけど
どんな大きい袋だったんだよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
その後、たまには2人で飲もう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
初めての居酒屋で新年会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
楽しい時間はあっという間、今度また2人で会えるのはいつなんだろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
この作品、本当に観てよかったと思っています。あまりにショッキングだったので途中正直観るのストップしようと思ったのですが、なんとか最後まで観ることができました。これはぜひ学校で上映してほしいです、戦争反対映画として。
それにしてもこの映画で、ポップコーンを食べ続けられるって、相当凄い神経の持ち主ですね!理解に苦しみます。マナーは守っていただきたいですね!
そうなんですよねぇ・・・いつもお邪魔していたんですが、
「悪女」観てから、、と思ってましたが、
やはり置いてない。。
JoJoさんの記事でズキンと、目頭が痛くなりましたよ
ケンさんも二宮くんも加瀬亮くんもいい演技でしたが
なんといってもこれを書いたのがアメリカ人だという事が凄い。
やはりイーストウッド監督は凄い、ステキな人物なんだって思えますよね
お正月、GW、夏休み、映画の日、、、けっこう困ったチャンに出くわしてしまのよね
それでもこの作品を観て感動してくれたのならヨカッタけどね♪
平和や自由ってものが一切なかった時代ですものね。
イーストウッド監督って凄いなぁ~と思っちゃいます。
彼にはこれからもじゃんじゃん良質な作品を
撮ってもらいたいですね。
いつもTB,コメントありがとうございます♪
静かに淡々と描かれていましたが、
男目線の、遣る瀬無い思い、
当時の日本男児の美学、潔さなどを感じて哭けましたね
イーストウッド監督、素敵な人だと思いますよね!
母には“いおうじま”じゃなくて、
“いおうとう”じゃないと話が通じませんでした。(笑)
読み方がおかしいのですね。そこは残念ですが。
栗林中将の最後は本当は謎で諸説ありすぎてわからないのが事実だそうです。
父島の話も餓死寸前になった状態の話など、色々読んでいた為に映画化されるて聞いていてあまり期待しなかったのですが、かなり話題になりましたね。 今は基地ですから一般人は入れませんが、昨年、滞っていた遺骨収集が国によって行なわれ沢山出て来たそうですね。硫黄ガス、毒水、飢餓の中、日本人は家族の為に、よく戦ったとおもいます。 まだ遺骨収集が進んでいないのは日本くらいなものらしいです。国の為に闘わされて亡くなったのに…。アメリカと日本のこの差は何なのでしょう…。
例えばいつも記事のトップにあるようにすると
編集画面で過去記事に埋まっていくことはないのですが、
私の場合、恭子ちゃんの記事も中心にしたいのでそこが面倒なんです。
年に一度は上に押し上げていかないと追加が面倒になるという・・ちょっとジレンマ
まだ感想を書いてませんが、「フォックス~」の公開前の竹野内さんの現地レポをみたら、
サイパンの跡地にも遺骨が手付かずで残されていましたよ。
>国の為に闘わされて亡くなったのに
全く、遅すぎですよね・・・
どちらも敵であった米側の意思で制作されたというところにも、
何か戦後の日本の足りなさ、を感じますね。