to Heart

~その時がくるまでのひとりごと

今夜は、「サイレント・プア」

2014-05-13 12:38:38 | Weblog

第6回の今夜、涼がそのこころの声を聴いたのは・・・
フィリピン人の母と二人で暮らす少年。。。

ほぼ毎回、一つのケースを1話で語られていることで
そんなに簡単に片付く問題じゃない、と思っている方も多いようですが、
実際には時間をかけて向き合っている様子が、ちゃんと
セリフや恭子ちゃんの衣裳などから解るんですが、
今回の「無国籍」の母子のお話も、
現実にはかなり時間もかかる問題のような気がします。

相手が少年というのもあって、涼のキモチにもまた特別な感情が入ってきそうです。

                

TwitterとFB情報では、先日ドラマ撮影は終了し、
関係者も含めた打ち上げが行われたようですが、ドラマは後4回。
最後にはこれまで心を開いてきたひとたちが、自立していく姿が観れ、
恭子ちゃん演じる涼の心の重荷が解かれる事を祈っています。
                 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆう)
2014-05-14 22:59:04
第三者の介入を拒むアナの気持ち、なんかすごく
分かってしまって…胸が詰まりました。

1話では語りきれない、伝えきれないものは
確かにありますが、伝えるべきものは
きちんと、しっかり伝えられてるドラマだと
思います。

涼のひたむきさがいいですよね(o^-')b !


返信する
Unknown (ゆう)
2014-05-14 23:23:13
自分のコメントを読み返してみて、
ちょっと変だなぁ~と(苦笑)

1話完結的ですけど、薄っぺらさがなく
核心に迫っているドラマだと思います。
返信する
ゆうさん♪ (kira)
2014-05-15 22:10:31
先日の第6回、ご覧になってたんですね。

順調なケースばかりではなく、、初めて援けられなかった。。。
言葉も満足に通じない外国で、愛する人に捨てられ
小さな子供を抱えて・・・どんなに苦労し、
どんなに孤独で怖かったことか・・・

今までの中でも一番号泣してしまった回でしたよ

これからの日本が、確実に辿るであろう
こういう、行政の隙間の、増え続ける困難な問題、、困って助けを求めるひとたち。。。

ドラマ3本がひしめく火曜10時の中で、重いテーマゆえに苦しんでいますが
良質なドラマだと思います。

え?
ゆうさんのコメント、全然へんじゃないですよ
忙しいのにいつもコメント、ありがとう~♪
返信する

コメントを投稿