きりこのささやき

江戸切子の製造販売店のささやき

文化の日

2006-11-02 13:08:07 | まち歩き

東京は曇っています。
明日は文化の日です。いつもの休日と違い、
文化に触れながら過ごすのもいいですね。
一言で文化と言っても色々ありますね。
奈良まで行って正倉院展なんていいですね。
大きな三笠山(どら焼)を思い出します。
あら、また、食文化になってしまいますね。

伝統工芸に触れるのも文化ですね。
オーラの泉(TV番組)の美輪明宏さんが、以前女性誌で、
「日本人は自国の文化を忘れている。日本の文化が育んできた
ものを使う生活をしなさい。」と、その中に江戸切子等とありました。
文化の日は、今一度日本人であることを再認識する良い機会かも
しれません。昨今の心を痛める事件も、そんなところに
解決の糸口があるような気がします。
日本人は、昔、今より勤勉で優しく、真面目であったような気がします。
文化を通して、日本人であることを、そして自分自身を
見つめ直す日が11月3日です。