鷽替え神事が終わり、亀戸は梅の季節を迎えています。
天神様の梅がちらほら咲いています。
木によっては満開に近い咲き方ですね。
境内を歩いていると、ほんのり香る梅。
春への期待を込めた可愛らしい花です。
東風吹かば 匂いおこせよ梅の花 主なしとて春をわするな
あまりにも有名な和歌です。
道真公の無念を恐れて、その怨念を回避するために、天神様にしたとか?
無念の気持ちとは、神として祭らなければならなくなるほどなんです。
反対に言えば、恐れなければならないほど
酷いことをした人々がいると言う事ですね。
知ってか知らずか、梅の花は今年も美しく、清々しく咲いています。
梅の花でありたい・・・・・
梅祭りは1月31日からです。
おついでに是非当店にも御立ちより下さい。