久々にCDリリースすることになりました。
少年の頃からいろいろとご縁があった武雄の歌です。
音楽活動も長くなりました。
若い頃は常に流行にばかり左右されていて、
地元のことを歌うなんて恥ずかしい・・・と思っていたこともありました。
最近は音楽を通じて自分流に故郷佐賀を歌えることを幸福だと感じます。
ライフワークだと思えるようになりました。
どうぞ応援してください。 よろしくお願いしま . . . 本文を読む
北村尚志 5thアルバム「ふたつの道」大好評発売中!
※販売箇所は更新していきますのでチェックしてくださいませ。
(販売箇所:9/1現在)
・積文館書店 県内各店
・久米楽器店 (佐賀市駅南)
・ギターショップまる屋(佐賀市中央本町)
・マザーズ農場(大和町・佐賀大和IC南)
・浪漫座(旧古賀銀行)(佐賀市)
・美容室パルラパンセ(小城市)
・けんけん薬局(小城市)
・小城 . . . 本文を読む
遂に新アルバム「ふたつの道」が届きました。
届いた山積みのCDをこれから各所に届けないといけません。
日々設置していただく店が増えている状況です。
このブログでチェックしていただければ幸いです。
週末は参加してもらったミュージシャンや関係者のところへ配る、
その他 設置していただけるところを探しているところですが、
そんな作業も一人でやっています。「さぁ頑張るぞ!」
ご協力いただいた方 . . . 本文を読む
5thアルバム「ふたつの道」を取り扱っていただけるところが増えてきています。
早速購入していただき様々な感想や応援メール、またブログやツイッターなどで
紹介してをいただいています。
そして今回は今まで以上の大きな感触があります。 本当にうれしいです。
ただ自分が好きなことをやってきただけなのですが、30年も続けると
「もう自分だけのものではない」と思えてきます。
近々このアルバム発表ライブを . . . 本文を読む
新曲CD「桜の木の下で」絶賛発売中!2009.2.6
現在取り扱い店は
●佐賀県内の積文館書店全店(佐賀県全域8店舗)
●久米楽器(佐賀市)
●マザーズ農場(大和町)※毎月定期ライブをやっています。
●肥前浪漫座(旧古賀銀行内・(佐賀市)
●T'sカンパニー(佐賀市) 友人が経営するブティックです。
●スタジオインプット(武雄市)※僕のホームグランド的ライブハウス
●ディアジョン . . . 本文を読む
先日掲載しました新譜CD「コスモスのように」について各方面から お問い合わせをいただいています。
先行発売した 東京大丸ミュージアム「荒木幸史の世界展」で会場放送やプロモビデオなども放送中で、好評をいただいているそうです。
現在このCDを佐賀県内で入手できるお店をお知らせします。
佐賀市 久米楽器店、 佐賀県内の積文館全店。 武雄 スタジオインプット
通販でのご購入はnao . . . 本文を読む
アルバム ★4thアルバム「うちへ帰ろう」 2005.4.11発売 ¥2500
1.平凡だらけの毎日だけど 2・うちへ帰ろう 3.あおぞら 4.ギターを弾いて5.コスモスの丘へ 6.疲れた男の子守唄 7.地球はともだち 8.ゆびきり9.丘に吹く風 10.Heibon replace 11.道の上 ☆「家族」をテーマに作ったアルバム . . . 本文を読む
★3rdアルバム 「あしあと」 2001.4.11発売 ¥2500
1.プロローグ-君の笑顔- 2・ ああ友よ 3.旅の途中で4.僕のラジオ5.ペーパーバックストーリー 6.Call Me-ケイタイの向こう側- 7.フリータイム8.Melody 9.おやじのバラッド 10.エピローグ-ありがとう-
☆40代を目前にこれまでの足跡を曲にしました。 . . . 本文を読む
★CDシングル「旅の途中で」C/W「メロディ-」1998.12.1 ¥1000
いつの間にか北村尚志の代表曲になってしまった感のある「旅の途中で」ですが、元々CMのために作った曲で、当初はB面の予定でした。カップリング曲の「メロディ」はSTSの番組のテーマ曲だったので、そっちがA面でした。 しかし出来上がりを聞いた時バンドのメンバー一致で 「旅の途中で」をA面になりました。
※残りわずかしか . . . 本文を読む